お気に入りタイトル/ワード

タイトル/ワード名(記事数)

    定期的に記事を追いたいタイトル/キーワードを最大20件登録できます

最近記事を読んだタイトル/ワード

タイトル/ワード名(記事数)

    LINEで4Gamerアカウントを登録
    特集記事一覧
    注目のレビュー
    注目のムービー

    メディアパートナー

    Out There: Oceans of Time

    Out There: Oceans of Time
    公式サイト http://oceansoftime.outtheregame.com/
    https://store.steampowered.com/app/1145290/Out_There_Oceans_of_Time/
    発売元・開発元
    発売日 2022/05/26
    価格 2570円(税込)
    ジャンル
    レーティング
    備考
    その他
    • RSS
    • レビューを投稿する
    • このページのURL:
    スクリーンショット一覧へ最新画像(全011枚)
    Out There: Oceans of Time
    Out There: Oceans of Time
    Out There: Oceans of Time
    Out There: Oceans of Time
    ゲーム紹介
    <以下,配信元の紹介文をそのまま掲載しています>

    "表彰を受けたOut There, Oceans of Timeの続編。ローグライクなリソース管理とインタラクティブに展開するフィクションが融合した大作です。死を誤った判断とし、宇宙での生き残りを賭けて物語が展開します。

    プレイごとに変貌を続ける広大な銀河を、司令官ニクスとして探検し、銀河文明の支配を目論む宇宙の悪党アルコーンを見つけ出しましょう。

    出会った奇妙な下等生物との触れ合い、取引、交渉を通して、アルコーンの発見という自身のミッション遂行に向けて同盟関係を作り出しましょう。

    顔を合わせた異人種達から新しいメンバーを採用し、宇宙横断可能なチームを編成しましょう。自分の乗組員、船とそのシステムを管理しましょう。ミッションの達成は司令官としてのあなたの決断にかかっています。

    FibreTigreが執筆した深みある繊細なナレーション、2018年にスパイダーマン(インソムニアックゲームズ(ソニー))を手掛けたクリストス・ゲージ(代表作は「デアデビル」(Netflix、2015年))が担当するセリフ、そして有名アーチストのバンジャマン・カレ(代表作は「トランスフォーマー/ロストエイジ」や「アローン・イン・ザ・ダーク」)が描いた美しいインタラクティブ・カットシーンをご堪能ください。

    Out There:Oceans of TimeはOut ThereとSigma Theoryを生み出したMi-Clos Studioが制作しています。

    激しく変化する広大な銀河。
    プレイごとに膨張して変貌する宇宙を航行しよう。

    探検して未知の天体に自由を。
    未踏の土地に入り、船用のリソースを集めて、旅を進めよう。

    乗組員を編成して管理。
    様々な異人種を採用して、宇宙の果てまで生き延びられるチームを編成しよう。

    深味ある繊細なナレーション。
    FibreTigreが執筆した宇宙冒険物語の大作。セリフはクリストス・ゲージが担当。
    最新記事(全1件)

    GeForce NOW,「ローラーチャンピオンズ」「Crossfire: Legion」「My Time at Sandrock」など10タイトルを追加

    GeForce NOW,「ローラーチャンピオンズ」「Crossfire: Legion」「My Time at Sandrock」など10タイトルを追加

     NVIDIAは,クラウドゲームサービス「GeForce NOW」に新たに対応したタイトルを公開した。今回対応されたのは,「ローラーチャンピオンズ」「Crossfire: Legion」「My Time at Sandrock」「Raji: An Ancient Epic」など,多数の新作タイトルを含む10タイトルだ。

    [2022/05/30 16:41]

    全ての記事を表示する

    レビューを投稿する

    4Gamer読者レビューは,皆さんがプレイしたゲームを評価するという読者参加型のコンテンツです。投稿されたレビューは,4Gamer.netに掲載されるほか,「読者の皆さんの評価」である「GameScore」の算出に利用されます。

    レビューを投稿する
    動作スペック

    スペシャルコンテンツ
    注目記事ランキング
    集計:02月18日~02月19日
    4Gamerからお知らせ