パッケージ
バベル号ガイドブック公式サイトへ
レビューを書く
準備中
お気に入りタイトル/ワード

タイトル/ワード名(記事数)

    腟�申鐃緒申鐃緒申鐃緒申鐃順�鐃緒申鐃処吡�鐃緒申鐃緒申鐃緒申鐃遵献鐃純��鐃緒申鐃緒申/鐃純�鐃処�ワ申鐃緒申�ワ申鐃緒申鐃緒申鐃順�鐃�20膀��ワ申��鐃処��鐃術�鐃緒申鐃初��鐃緒申

最近記事を読んだタイトル/ワード

タイトル/ワード名(記事数)

    LINEで4Gamerアカウントを登録
    特集記事一覧
    注目のレビュー
    注目のムービー

    メディアパートナー

    バベル号ガイドブック

    バベル号ガイドブック
    公式サイト
    https://store-jp.nintendo.com/list/software/70010000041165.html
    発売元・開発元
    発売日 2023/08/03
    価格 1980円(税込)
    ジャンル
    レーティング
    備考
    その他
    • RSS
    • レビューを投稿する
    • このページのURL:
    スクリーンショット一覧へ最新画像(全010枚)
    バベル号ガイドブック
    バベル号ガイドブック
    バベル号ガイドブック
    バベル号ガイドブック
    ゲーム紹介
    <以下,配信元の紹介文をそのまま掲載しています>

    バベルについて:
    これは、バタフライ効果を軸とするシナリオ型アドベンチャーゲーム。現世と来世のフェリーに乗り込んだ君は、とある命の旅路に句点を描いていくのだ。おいおい、涙を流して分かれるくだりは明日だぞ!

    今日、君は乗客の後を追い、フグに飲み込まれ、大きなてんとう虫に引っ張られ、ナミダスギ専用列車に乗り、記憶抽出装置に座るなどの体験ができるよ!…記憶消される感じはなかなか爽快だよ、保証する!最後には、アカマツカーニバルが盛大に開幕、煌びやかな世界が、君と前世とバイバイすることを待っている。

    旅の途中、『バベル号ガイドブック』を持っていてください。四人の主人公の世界に入り込み、バベル号の背後に隠された秘密を探し出せ!握っているペンを巧妙に使いこなし、バタフライ効果を起こして、彼らの未来を書き直せ!

    バベル号の物語:
    乗客たちはいつもこの一泊二日の旅があまりにも短いと文句を言ってくる。そんな中、船員にとって一番大事なのは、バベル号を毎日満員にさせて、燃料となる乗客たちの記憶を取り出すこと。

    偶然にもモンスーンに巻き込まれたパイロットのパティオ、缶詰作りに悩んでいる料理長のランキー、捕獲任務に遭遇してしまった水泳隊長のチャベス……人間のブレスも忘れないで、彼は真相を突き止めるためのキーパーソンだから!でも、その前に彼は娘に優しく別れを告げるための嘘をつかないと……真相は、自分だけのものにしておこうか(まあ、君が発見できればの話だが)。
    バベル号のミラクル体験:
    バベル号の全てがよくわからない?心配しないで、すぐにこの旅のすばらしさに気づけるさ!バベル号で君はもれなく次の体験ができる:

    君は時を戻すことで、物語の流れを変えていくことができる。よーく探索して、心で感じ、賢くペンを使って、バタフライのその羽を誘導し……それとともにやってくるトルネードは君が立ち向かう困難を突き飛ばしてくれる!わかったかな?つまり、バベル号の運命は君の手中にあるってことさ!

    一見関係のない四人の主人公、四つの運命が交わる物語。我々の物語は、クモの糸のように、一本から複雑なネットを作り上げている。いろんなタイムラインに行き来する覚悟はできたかな?現実世界とはだいぶ違うから、注意しろよ!

    てんとう虫がバスタブを持ち上げる?空飛ぶフグが車引き?ぐつぐつ煮込んでいる鍋にはなんと人間の記憶が?自由奔放な発想で、君に荒唐無稽な喜怒哀楽の人間劇をお届けします。君の決定一つで、物語を予想できない未来へ導くのだ。さあ、この物語の話し手は僕なのか?それとも、君か?

    ちょっぴりかわいく、ちょっぴりヘンテコ、ちょっぴりレトロに少しだけのアニメ風――ポンッ!独特なアートスタイルと人をうっとりさせるようなミュージックで、君をこの奇妙な旅路に入り浸れるようにしてくれる。迷うことなんて恐れないで、この旅で君はきっとみんなと一緒に新しい自分を見つけ出すことができるから!

    ほら、聞こえた?パーティの始まりだよ!

    早くウィッシュリストにいれて、Discordに参加し、一緒に楽しもう!
    最新記事(全9件)

    過去を書き換え,トラブルを解決するアドベンチャーゲーム「バベル号ガイドブック」Nintendo Switch版が発売

    過去を書き換え,トラブルを解決するアドベンチャーゲーム「バベル号ガイドブック」Nintendo Switch版が発売

     Pixmainは本日(2023年8月3日),アドベンチャーゲーム「バベル号ガイドブック」のNintendo Switch版を発売した。価格は1980円(税込)。本作は,小さな現象がのちに予期せぬことを引き起こす「バタフライ・エフェクト」をテーマにしたアドベンチャーゲームだ。

    [2023/08/03 20:52]

    【今週のモチベ】シリーズ最新作「F1 Manager 2023」や,熱帯雨林を探索する「Flutter Away」が発売される 2023年7月31日~8月6日

    【今週のモチベ】シリーズ最新作「F1 Manager 2023」や,熱帯雨林を探索する「Flutter Away」が発売される 2023年7月31日~8月6日

     「え?あれって今週発売だったの!?」となりがちな人のための週刊連載「今週のモチベ」。今週は,「F1 Manager」シリーズの最新作「F1 Manager 2023」が7月31日に,蝶の研究科となってアマゾンの熱帯雨林を探索する「Flutter Away」が8月3日に発売される。

    [2023/07/31 08:00]

    任天堂,「BitSummit Let's Go!!」ブース出展情報を公開。15タイトルの試遊や,開発者インタビューノートの配布を予定

    任天堂,「BitSummit Let's Go!!」ブース出展情報を公開。15タイトルの試遊や,開発者インタビューノートの配布を予定

     任天堂は,2023年7月14日から16日に京都市勧業館みやこめっせにて開催される「BitSummit Let's Go!!」に出展する同社ブースの情報を公開した。任天堂ブースでは,発売前のソフトを含む15タイトルを体験できる。

    [2023/07/05 20:54]

    待つこと530日間。中国インディーデベロッパのデビュー作が,パブリッシング許可を得られるまで

    待つこと530日間。中国インディーデベロッパのデビュー作が,パブリッシング許可を得られるまで

     中国上海にベースを置くインディーデベロッパStaryStary Games,そのデビュー作の「バベル号ガイドブック」で“版号”(中国での出版ライセンス)もらうまでの歩みだ。開発の原点,グローバルパブリッシングの工夫,Indie Worldに出してもらえた興奮……。普通の中国インディーズの,この5年間の記録。

    [2023/06/27 18:00]

    Switchのインディーゲームを紹介する「Indie World 2023.4.20」まとめ。「ミネコのナイトマーケット」「恐怖の世界」など16タイトル

    Switchのインディーゲームを紹介する「Indie World 2023.4.20」まとめ。「ミネコのナイトマーケット」「恐怖の世界」など16タイトル

     任天堂は本日(2023年4月20日),Nintendo Switchのインディーゲームを紹介する映像「Indie World 2023.4.20」を公開した。約25分の映像では「薔薇と椿~お豪華絢爛版~」や「ミネコのナイトマーケット」「恐怖の世界」などの新情報を含む16タイトルが紹介されている。

    [2023/04/20 21:20]

    Switch版「バベル号ガイドブック」の配信日が2023年8月3日に決定。バタフライ・エフェクトをテーマにしたアドベンチャーゲーム

    Switch版「バベル号ガイドブック」の配信日が2023年8月3日に決定。バタフライ・エフェクトをテーマにしたアドベンチャーゲーム

     Pixmainは,本日配信された「Indie World 2023.4.20」で,Switch版「バベル号ガイドブック」2023年8月3日に配信すると発表した。本作は,小さなものごとのひとつひとつが後に大きな影響を起こすという事象“バタフライエフェクト”をテーマにしたパズルアドベンチャーゲームだ。

    [2023/04/20 21:03]

    「OMORI」や「IDOL MANAGER」など,Switch向けインディーズゲームの新情報が盛りだくさん。「Indie World 2022.5.11」情報まとめ

    「OMORI」や「IDOL MANAGER」など,Switch向けインディーズゲームの新情報が盛りだくさん。「Indie World 2022.5.11」情報まとめ

     任天堂は2022年5月11日,Nintendo Switch向けのインディーズゲームを紹介する番組「Indie World 2022.5.11」を配信した。今回は「OMORI」「IDOL MANAGER」をはじめとする多数のインディーズゲームに関する新情報が紹介された。

    [2022/05/12 01:14]

    Switch版「バベル号ガイドブック」が2022年秋配信に。4人の主人公が過去を書き換えて未来を変える“バタフライエフェクト”をテーマにした作品

    Switch版「バベル号ガイドブック」が2022年秋配信に。4人の主人公が過去を書き換えて未来を変える“バタフライエフェクト”をテーマにした作品

     Pixmainは,2022年5月11日に配信された「Indie World 2022.5.11」にて,「バベル号ガイドブック」のSwitch版を2022年秋に発売すると発表した。本作は,“バタフライエフェクト”を軸としたパズルアドベンチャーゲームで,4人の主人公を操作して過去を書き換えながら,物語を変えていくのが特徴だ。

    [2022/05/12 00:43]

    バタフライ・エフェクトをテーマにしたADV「バベル号ガイドブック」のクラウドファンディングが5月10日にスタート。最新トレイラーも公開に

    バタフライ・エフェクトをテーマにしたADV「バベル号ガイドブック」のクラウドファンディングが5月10日にスタート。最新トレイラーも公開に

     Pixmainは,上海のインディーゲームスタジオのStarryStarryが開発する「バベル号ガイドブック」のクラウドファンディングをKickstarterで2022年5月10日に開始すると発表した。本作は,小さな事象のひとつひとつが大きな事象に変化していく現象「バタフライ・エフェクト」を軸としたシナリオ型アドベンチャーゲームだ。

    [2022/04/25 18:52]

    全ての記事を表示する

    レビューを投稿する

    4Gamer読者レビューは,皆さんがプレイしたゲームを評価するという読者参加型のコンテンツです。投稿されたレビューは,4Gamer.netに掲載されるほか,「読者の皆さんの評価」である「GameScore」の算出に利用されます。

    レビューを投稿する
    動作スペック

    スペシャルコンテンツ
    注目記事ランキング
    集計:02月19日~02月20日
    4Gamerからお知らせ