パッケージ
Skábma - Snowfall公式サイトへ
レビューを書く
準備中
お気に入りタイトル/ワード

タイトル/ワード名(記事数)

    腟�申鐃緒申鐃緒申鐃緒申鐃順�鐃緒申鐃処吡�鐃緒申鐃緒申鐃緒申鐃遵献鐃純��鐃緒申鐃緒申/鐃純�鐃処�ワ申鐃緒申�ワ申鐃緒申鐃緒申鐃順�鐃�20膀��ワ申��鐃処��鐃術�鐃緒申鐃初��鐃緒申

最近記事を読んだタイトル/ワード

タイトル/ワード名(記事数)

    LINEで4Gamerアカウントを登録
    「Skábma - Snowfall」が4月22日にSteamなどで配信決定。ヨーロッパ最北の先住民族“サーミ”の世界が舞台の3Dアドベンチャー
    特集記事一覧
    注目のレビュー
    注目のムービー

    メディアパートナー

    印刷2022/03/23 13:15

    ニュース

    「Skábma - Snowfall」が4月22日にSteamなどで配信決定。ヨーロッパ最北の先住民族“サーミ”の世界が舞台の3Dアドベンチャー

     サン電子は本日(2022年3月23日),PC向け3Dアドベンチャーゲーム「Skábma - Snowfall」を4月22日に配信すると発表した。価格は2480円(税込)で,Steam(リンク),Epic Gamesストア(リンク),GoG.com(リンク)で配信される。

    画像集#001のサムネイル/「Skábma - Snowfall」が4月22日にSteamなどで配信決定。ヨーロッパ最北の先住民族“サーミ”の世界が舞台の3Dアドベンチャー

     Skábma - Snowfallは,ヨーロッパ最北の先住民族「サーミ」の世界を舞台にしたタイトルだ。トナカイ飼いの青年アイルは,忘れられていた古いヒーラーのドラムを見つけ,何世紀ぶりかにサーミのヒーラー“ノアイディ”になるために冒険する。ドラムを叩いて動物の精霊たちと交流して力を借り,それを使って謎を解いていくところが,Skábma - Snowfallの非常にユニークなところだという。

    画像集#002のサムネイル/「Skábma - Snowfall」が4月22日にSteamなどで配信決定。ヨーロッパ最北の先住民族“サーミ”の世界が舞台の3Dアドベンチャー
    画像集#003のサムネイル/「Skábma - Snowfall」が4月22日にSteamなどで配信決定。ヨーロッパ最北の先住民族“サーミ”の世界が舞台の3Dアドベンチャー

     Skábma - Snowfallでは,サーミの古い信仰や民話にインスパイアされており,自然豊かな北欧の景色や,北部サーミ語のフルボイス収録など,さまざまな形でサーミ文化が表現されるとのことだ。

    画像集#004のサムネイル/「Skábma - Snowfall」が4月22日にSteamなどで配信決定。ヨーロッパ最北の先住民族“サーミ”の世界が舞台の3Dアドベンチャー
    画像集#005のサムネイル/「Skábma - Snowfall」が4月22日にSteamなどで配信決定。ヨーロッパ最北の先住民族“サーミ”の世界が舞台の3Dアドベンチャー

    Skábma - Snowfall_Official-Release-Trailer

    Clik to Play
    Clik to Play



    「Skábma - Snowfall」公式サイト


    <以下,メーカー発表文の内容をそのまま掲載しています>



    ヨーロッパ最北の先住民族「サーミ」の世界を舞台にした3Dアドベンチャーゲーム
    「Skábma - Snowfall」PC版を2022年4月22日にSteam、Epic Games、GoGで配信開始!

    画像集#001のサムネイル/「Skábma - Snowfall」が4月22日にSteamなどで配信決定。ヨーロッパ最北の先住民族“サーミ”の世界が舞台の3Dアドベンチャー

    サン電子株式会社(本社:愛知県名古屋市、代表取締役社長:内海龍輔、ジャスダック:6736)サンソフトは、フィンランドのRedstage Entertainmentが開発した三人称視点アドベンチャーゲーム「Skábma - Snowfall」をフランスのPID Gamesと共同でグローバル配信致します。

    「Skábma - Snowfall」は、ヨーロッパ最北の先住民族サーミの古い信仰や民話にインスパイアされたアドベンチャーゲームです。トナカイ飼いの青年アイルは、忘れられていた古いヒーラーのドラムを見つけ、何世紀ぶりかのサーミのヒーラー、ノアイディになる道を歩み始めます。

    サーミ文化の伝承をベースに、歴史と神話に彩られたSkábmaは、これまでにないサーミ文化を表現した独創的でエキサイティングなアドベンチャーになることを約束します。自然豊かな北欧の景色をめぐる冒険、音声は北部サーミ語のフルボイスで収録され、視覚的にも聴覚的にも没入感があり、精霊界に手を伸ばして馴染みの精霊を再発見し、その様々な力を使ってアイルと彼の部族、そして彼らの土地につきまとう腐敗と戦います。

    この「Skábma - Snowfall」は、会社のほぼ半分がサーミ人で占められているフィンランドのインディースタジオRed Stage Entertainmentの一作目となります。開発者たちが持つ起源を表現するために作ったもので、ドラムを叩いて動物の精霊たちと交流して力をもらい、それを使って謎を解いていくところが、このゲームの非常にユニークなところです。

    サーミについて詳しく知りたい方はこちらをご覧ください(英語)
    https://www.samediggi.fi/?lang=en

    <ゲーム内画像>
    画像集#003のサムネイル/「Skábma - Snowfall」が4月22日にSteamなどで配信決定。ヨーロッパ最北の先住民族“サーミ”の世界が舞台の3Dアドベンチャー
    画像集#002のサムネイル/「Skábma - Snowfall」が4月22日にSteamなどで配信決定。ヨーロッパ最北の先住民族“サーミ”の世界が舞台の3Dアドベンチャー
    画像集#004のサムネイル/「Skábma - Snowfall」が4月22日にSteamなどで配信決定。ヨーロッパ最北の先住民族“サーミ”の世界が舞台の3Dアドベンチャー
    画像集#005のサムネイル/「Skábma - Snowfall」が4月22日にSteamなどで配信決定。ヨーロッパ最北の先住民族“サーミ”の世界が舞台の3Dアドベンチャー

    【商品情報】
    |タイトル|Skábma - Snowfall|
    |対応機種|Windows|
    |販売方式|ダウンロード|
    |ジャンル|三人称視点アドベンチャー|
    |対応言語|日本語/英語/フランス語/ドイツ語/スペイン語/ブラジルポルトガル語/繁体字中国語/簡体字中国語/ロシア語|
    |発売日|2022年4月22日(金)|
    |プレイ人数|1人|
    |価格|2,480円(税込み)|
    |著作権表記|(C)2022 Red Stage Entertainment(C)PID Games(C)SUNSOFT|
    |CP|Red Stage Entertainment(フィンランド)|

    販売サイト
    Steam
    https://store.steampowered.com/app/1665280/Skabma__Snowfall/

    Epic Games
    https://store.epicgames.com/ja/p/skabma-snowfall

    GoG
    https://www.gog.com/game/skabma_snowfall
    • 関連タイトル:

      Skábma - Snowfall

    • この記事のURL:
    �尊�贈�造�孫�造�属�造��|�造�足�造�束 G123�造�貼�促�族�臓�村�促��

    ����続�其�臓�臓�則G123

    4Gamer.net最新情報
    スペシャルコンテンツ
    注目記事ランキング
    集計:02月18日~02月19日
    4Gamerからお知らせ