パッケージ
スローン・アンド・リバティ公式サイトへ
  • Amazon Games
  • NCSOFT
  • 発売日:2024/09/17
  • 価格:基本プレイ無料+アイテム課金
準備中
準備中
お気に入りタイトル/ワード

タイトル/ワード名(記事数)

最近記事を読んだタイトル/ワード

タイトル/ワード名(記事数)

LINEで4Gamerアカウントを登録
特集記事一覧
注目のレビュー
注目のムービー

メディアパートナー

スローン・アンド・リバティ

スローン・アンド・リバティ
公式サイト https://www.playthroneandliberty.com/ja-jp
発売元・開発元
発売日 2024/09/17
価格 基本プレイ無料+アイテム課金
ジャンル
レーティング
備考
その他

他のプラットフォーム

  • RSS
  • このページのURL:
スクリーンショット一覧へ最新画像(全000枚)
スローン・アンド・リバティ
スローン・アンド・リバティ
スローン・アンド・リバティ
スローン・アンド・リバティ
ゲーム紹介
最新記事(全20件)

新作MMORPG「スローン・アンド・リバティ」,オープンβテストを7月18日にスタート。開発者インタビューも公開に

新作MMORPG「スローン・アンド・リバティ」,オープンβテストを7月18日にスタート。開発者インタビューも公開に

 Amazon Gamesは本日(2024年6月19日),新作MMORPG「スローン・アンド・リバティ」クロスプレイオープンβテストを7月18日〜7月23日の期間に実施すると発表した。本作は,「リネージュ」シリーズなどで知られるNCSOFTが開発する新作MMORPGだ。

[2024/06/19 01:00]

[プレイレポ]NCSOFTが11年ぶりに贈る基本プレイ無料の新作MMORPG「スローン・アンド・リバティ」。特別プレイアブルデモを体験してきた

[プレイレポ]NCSOFTが11年ぶりに贈る基本プレイ無料の新作MMORPG「スローン・アンド・リバティ」。特別プレイアブルデモを体験してきた

 Amazon Gamesは,NCSOFTの久々の新作MMORPGとなる「スローン・アンド・リバティ」オープンβテストを,7月18日から開始することをアナウンスした。日本でも基本プレイ料金無料で展開されることがアナウンスされている本作の特別プレイアブルデモを体験してきたので,報告しておこう。

[2024/06/19 01:00]

PC/PS5/Xbox向け新作MMORPG「スローン・アンド・リバティ」,CBTの募集がスタート。NCSOFTの期待のフラグシップタイトルをAmazon Gamesが展開

PC/PS5/Xbox向け新作MMORPG「スローン・アンド・リバティ」,CBTの募集がスタート。NCSOFTの期待のフラグシップタイトルをAmazon Gamesが展開

 Amazon Gamesは本日,新作MMORPG「スローン・アンド・リバティ」のクローズドβテストを,4月11日5:00から4月18日5:00まで実施すると発表した。合わせて,テスターの事前登録も始まっている。韓国大手NCSOFTが開発する期待のフラグシップタイトルであり,日本ではAmazon Gamesがパブリッシャだ。

[2024/03/27 10:58]

新作MMORPG「THRONE AND LIBERTY」,初となる「攻城戦」を2月に実施予定。ユニークな攻城兵器などのディテールを紹介

新作MMORPG「THRONE AND LIBERTY」,初となる「攻城戦」を2月に実施予定。ユニークな攻城兵器などのディテールを紹介

 NCSOFTは,韓国でサービス中のMMORPG「THRONE AND LIBERTY」のプロデューサーレターを発行し,2月上旬に本作初となる「攻城戦」の実施を発表した。 攻城戦は「ストーンガード城」の占領をめぐるPvPコンテンツで,「攻城ゴーレム」など,ユニークな新システムが登場するという。

[2024/01/19 11:54]

「THRONE AND LIBERTY」,OST第2弾「Adventures in Solisium」をリリース。世界各国の音楽家によるファンタジー音楽を鑑賞できる

「THRONE AND LIBERTY」,OST第2弾「Adventures in Solisium」をリリース。世界各国の音楽家によるファンタジー音楽を鑑賞できる

 NCSOFTは2024年1月11日,韓国でサービス中のMMORPG「THRONE AND LIBERTY」のOST第2弾「Adventures in Solisium」をリリースした。メインストーリーの進行中に流れる26曲を収録しており,主要キャラクターのボイスが盛り込まれたテーマ曲やBGMを鑑賞できる。

[2024/01/12 11:23]

NCSOFT,11年ぶりの新作PC向けMMORPG「THRONE AND LIBERTY」のサービスを韓国で開始。ローンチトレイラーも公開に

NCSOFT,11年ぶりの新作PC向けMMORPG「THRONE AND LIBERTY」のサービスを韓国で開始。ローンチトレイラーも公開に

 NCSOFTは2023年12月7日,新作MMORPG「THRONE AND LIBERTY」のサービスを韓国で開始した。本作は,NCSOFTが11年ぶりにローンチするPC向けのMMORPGだ。事前キャラクター作成イベントには,20万人以上のプレイヤーが参加し,用意された16個のサーバーが満員となった。

[2023/12/08 11:29]

韓国でのローンチを間近に控える新作MMORPG「THRONE AND LIBERTY」,事前ダウンロードを開始。ゲーム内の一部楽曲も公開に

韓国でのローンチを間近に控える新作MMORPG「THRONE AND LIBERTY」,事前ダウンロードを開始。ゲーム内の一部楽曲も公開に

 NCSOFTは2023年12月4日,新作MMORPG「THRONE AND LIBERTY」事前ダウンロードを,同社のゲームプラットフォーム「PURPLE」で開始した。韓国国内でのサービス開始日時は12月7日20:00を予定している。また,NCSOUNDの公式YouTubeチャンネルでは,本作の楽曲「Throne Theme」「Liberty Theme」が公開されている。

[2023/12/05 12:03]

[G-STAR 2023]MMORTSや“自分だけのストーリーを経験できるインタラクティブアドベンチャー”など,NCSOFTが新作を映像出展

[G-STAR 2023]MMORTSや“自分だけのストーリーを経験できるインタラクティブアドベンチャー”など,NCSOFTが新作を映像出展

 G-STAR 2023でNCSOFTは,いくつかの新作タイトルを映像出展している。12月に韓国でのリリースが控えているMMORPG「THRONE AND LIBERTY」や,MMORTS「Project G」,インタラクティブアドベンチャー「Project M」を紹介しよう。

[2023/11/18 14:30]

NCSOFTの新たなフラグシップタイトル「THRONE AND LIBERTY」,韓国でのサービスを12月7日に開始

NCSOFTの新たなフラグシップタイトル「THRONE AND LIBERTY」,韓国でのサービスを12月7日に開始

 NCSOFTは2023年11月2日,開発中のファンタジーMMORPG「THRONE AND LIBERTY」の韓国でのサービスを12月7日に開始することを明らかにした。公開された映像では,総括プロデューサーが登場し,ゲーム内容の紹介を行うと共に,収益化モデルやローンチ後の展開などを解説している。

[2023/11/04 17:19]

NCSOFT,韓国のゲームショウ「G-STAR 2023」に出展する7タイトルを発表。乱闘型対戦アクション「バトルクラッシュ」などの試遊を実施

NCSOFT,韓国のゲームショウ「G-STAR 2023」に出展する7タイトルを発表。乱闘型対戦アクション「バトルクラッシュ」などの試遊を実施

 NCSOFTは2023年10月17日,韓国・釜山のBEXCOで11月16日から開催されるゲームショウ「G-STAR 2023」に同社が出展する7タイトルを発表した。同社のブースでは,シューティングゲーム「LLL」,収集型RPG「Project BSS」,乱闘型対戦アクション「バトルクラッシュ」を体験可能だ。

[2023/10/18 12:18]

全ての記事を表示する

動作スペック

スペシャルコンテンツ
注目記事ランキング
集計:06月26日〜06月27日