パッケージ
RPG MAKER UNITE公式サイトへ
レビューを書く
準備中
お気に入りタイトル/ワード

タイトル/ワード名(記事数)

最近記事を読んだタイトル/ワード

タイトル/ワード名(記事数)

LINEで4Gamerアカウントを登録
「RPG Maker Unite」,バトルエフェクト制作はUnity Particle SystemとEffekseerの両方に対応。新曲のサンプルを公式サイトで公開
特集記事一覧
注目のレビュー
注目のムービー

メディアパートナー

印刷2022/09/16 15:00

ニュース

「RPG Maker Unite」,バトルエフェクト制作はUnity Particle SystemとEffekseerの両方に対応。新曲のサンプルを公式サイトで公開

 Gotcha Gotcha Gamesは本日(2022年9月16日),開発中のゲーム制作ツール「RPG Maker Unite」PC / Mac)について,最新情報を発表した。

 本製品は,RPG Maker(RPGツクール)シリーズの最新作で,ゲームエンジンUnity上で動作することが特徴だ。
 これにより,Unity Particle Systemを使用して,バトルエフェクトを直接制作できるようになったという。これまでの製品と同様に,外部アプリEffekseerで制作したデータをインポートすることも可能とのことだ。

デフォルト素材に含まれるバトルエフェクトの例
画像集 No.007のサムネイル画像 / 「RPG Maker Unite」,バトルエフェクト制作はUnity Particle SystemとEffekseerの両方に対応。新曲のサンプルを公式サイトで公開 画像集 No.008のサムネイル画像 / 「RPG Maker Unite」,バトルエフェクト制作はUnity Particle SystemとEffekseerの両方に対応。新曲のサンプルを公式サイトで公開 画像集 No.009のサムネイル画像 / 「RPG Maker Unite」,バトルエフェクト制作はUnity Particle SystemとEffekseerの両方に対応。新曲のサンプルを公式サイトで公開

 また,新たに追加される曲のサンプルが,公式サイトで公開された。ダンジョンバトルイベントの4種類が用意されている。なお,今作のサウンド素材は,OGG形式のほか,Unityエディターの仕様に合わせてWAVにも対応している。

「RPG Maker Unite」公式サイト 新曲サンプル公開ページ

「RPG Maker Unite」公式サイト


『RPG Maker Unite』バトルエフェクトについての変更点!
『RPG Maker Unite』のBGM新曲を一部公開!

画像集 No.002のサムネイル画像 / 「RPG Maker Unite」,バトルエフェクト制作はUnity Particle SystemとEffekseerの両方に対応。新曲のサンプルを公式サイトで公開
画像集 No.001のサムネイル画像 / 「RPG Maker Unite」,バトルエフェクト制作はUnity Particle SystemとEffekseerの両方に対応。新曲のサンプルを公式サイトで公開

株式会社Gotcha Gotcha Games(本社:東京都千代田区、代表取締役社長:成田聖)は、PC・ゲーム機向けRPGゲーム制作ソフトRPG Maker(RPGツクール)の開発中の新作『RPG Maker Unite』について、最新情報をお知らせいたします。当製品はゲーム業界内で最もポピュラーなUnity上で動作し、より簡単にRPG制作を可能にする全く新しい製品を目指しています。

良いゲームの形成に貢献する要 ― バトルエフェクトと音楽!


心を躍らせるRPGゲームと言ったら、多くの方々は真っ先にシナリオ、キャラクターデザイン、マップデザインなどを思い浮かべるでしょう。でもバトルエフェクトや音楽も陰ながらビジュアル面を支え、相乗効果を発揮することで初めて人々の心を響かせると言っても過言ではありません!今回は、『RPG Maker Unite』のバトルエフェクトの仕様発表と、一部新曲のサンプルを視聴可能な形で公開致します!

バトルエフェクト制作はEffekseerとUnityのParticle Systemに両方対応!


直近の『RPG Maker MZ』では、バトルエフェクト素材はEffekseerという外部アプリで制作したデータをインポートするのが主でしたが、『RPG Maker Unite』はUnityエディター上で動くため、Unityエディター内部に搭載されるUnity Particle Systemだけでも直接制作できます! Unity Particle Systemで作成されたオリジナルエフェクトは、勿論『RPG Maker Unite』にインポート可能です!

当然、外部アプリのEffekseerで制作されたエフェクトは引き続き『RPG Maker MZ』と同じように利用可能で、ユーザーはお好みのソリューションで制作し、自由に設定可能です!

下記が、デフォルト素材に含まれるバトルエフェクトの一例になります。

画像集 No.003のサムネイル画像 / 「RPG Maker Unite」,バトルエフェクト制作はUnity Particle SystemとEffekseerの両方に対応。新曲のサンプルを公式サイトで公開 画像集 No.004のサムネイル画像 / 「RPG Maker Unite」,バトルエフェクト制作はUnity Particle SystemとEffekseerの両方に対応。新曲のサンプルを公式サイトで公開 画像集 No.005のサムネイル画像 / 「RPG Maker Unite」,バトルエフェクト制作はUnity Particle SystemとEffekseerの両方に対応。新曲のサンプルを公式サイトで公開

『RPG Maker Unite』の標準解像度がFull HDになったことに合わせて、是非これまでになかった美麗な戦闘演出を作成してみてください!

『RPG Maker Unite』のサンプル曲も公開!


今作で新たに追加される新曲の一部サンプルを、『RPG Maker Unite』の公式サイトに公開致しました!町、ダンジョン、バトル、イベントの4種類があります! 気になる方は是非、ご試聴ください!

https://rpgmakerunite.com/downloads/#anchor-download

尚、今作のサウンド素材は、OGG形式の他、Unityエディターの仕様に合わせてWavも対応しております。

『RPG Maker Unite』の最新情報は、ツクールWeb・公式SNSなどをチェック!

・『RPG Maker Unite』公式サイト:
http://rpgmakerunite.com/
・『RPG Maker Unite』Steamストア:  
https://store.steampowered.com/app/1650950/RPG_Maker_Unite/
・『RPG Maker Unite』専用Twitter(日本語):
https://twitter.com/RPGMakerUniteJP
・『RPG Maker Unite』専用Twitter(英語):
https://twitter.com/RPGMakerUnite
・ツクール公式Twitter:
https://twitter.com/tkool_dev
・ツクールブログ:
https://rpgtkool.hatenablog.com/
・『RPG Maker Unite』開発日記第1回目 (フルHD・新UI・UX): https://store.steampowered.com/news/app/1650950/view/3092290332420726164
・『RPG Maker Unite』開発日記第2回目 (アウトラインエディター): https://store.steampowered.com/news/app/1650950/view/4996189706098265131
・『RPG Maker Unite』開発日記第3回目 (キャラアニメ強化・タイルグループ・素材仕様):
https://store.steampowered.com/news/app/1650950/view/3181242290510188241
・『RPG Maker Unite』開発日記第4回目 (スイッチラインでイベント制御):
https://store.steampowered.com/news/app/1650950/view/5112163099081905321
・『RPG Maker Unite』開発日記第5回目 (一枚絵マップ・大型パーツ・キャラコン):
https://store.steampowered.com/news/app/1650950/view/3373776723232833370
・『RPG Maker Unite』開発日記 第6回目(新機能オートガイド&アドオンマネージャー):
https://store.steampowered.com/news/app/1650950/view/3373776723232833370
  • 関連タイトル:

    RPG MAKER UNITE

  • 関連タイトル:

    RPG MAKER UNITE

  • この記事のURL:
4Gamer.net最新情報
プラットフォーム別新着記事
総合新着記事
企画記事
スペシャルコンテンツ
注目記事ランキング
集計:01月17日〜01月18日