お気に入りタイトル/ワード

タイトル/ワード名(記事数)

最近記事を読んだタイトル/ワード

タイトル/ワード名(記事数)

LINEで4Gamerアカウントを登録
PS VR2でSteamのVRゲームをプレイできる「PlayStation VR2 PCアダプター」,8月7日に発売開始
特集記事一覧
注目のレビュー
注目のムービー

メディアパートナー

印刷2024/06/04 10:21

ニュース

PS VR2でSteamのVRゲームをプレイできる「PlayStation VR2 PCアダプター」,8月7日に発売開始

 ソニー・インタラクティブエンタテインメントは,2024年8月7日に,「PlayStation VR2 PCアダプター」を発売する。国内価格は8480円(税込)。
 この製品を使用することにより,「Half-Life: Alyx」「Fallout 4 VR」といったSteamで配信されているVRゲームを,PC+PS VR2で楽しめる。

画像集 No.001のサムネイル画像 / PS VR2でSteamのVRゲームをプレイできる「PlayStation VR2 PCアダプター」,8月7日に発売開始

 なお,PCとの接続には別売りのDisplayPort 1.4対応ケーブル,Steamアカウントが必要。PCの必要スペックは以下のとおり。

・OS:Windows 10 64bit版 / Windows 11 64bit版
・プロセッサー:Intel Core i5-7600 / AMD Ryzen 3 3100(Zen 2以降のアーキテクチャが必要)
・RAM:8GB以上
・GPU / グラフィックカード: NVIDIA GeForce GTX 1650以降(Turing以降のアーキテクチャが必要) / NVIDIA RTXシリーズ / AMD Radeon RX 5500XT以上/AMD Radeon RX 6500XT以上(NVIDIA GeForce RTX 3060以上またはAMD Radeon RX 6600XT以上のグラフィックカードの使用を推奨)
・DisplayPort:DisplayPort 1.4(標準のDisplayPortまたはMini DisplayPort出力ポートが必要)
・USB:直接接続のみ
・Bluetooth:Bluetooth 4.0以降(Bluetoothアダプターの互換性の問題により,一部のBluetoothアダプターが正しく動作しない可能性がある。詳細は後日発表予定)


 ちなみに,PS VR2をPCで使用する場合,HDR,ヘッドセットフィードバック,視線トラッキング,アダプティブトリガー,ハプティックフィードバックなどの機能は使用できないという(標準的な振動機能には対応)。一方,4K映像(片目2000×2000),約110度の視野角,フィンガータッチ機能,シースルービューなどはサポートされる。また,対応ゲームではフォビエートレンダリング(視線トラッキングを使用しないもの)や3Dオーディオ(Tempest 3Dオーディオ ではなくSteamVRのオーディオ技術)も利用できるとのことだ。

画像集 No.002のサムネイル画像 / PS VR2でSteamのVRゲームをプレイできる「PlayStation VR2 PCアダプター」,8月7日に発売開始

PlayStation VR2がPCゲームに対応! 8月7日(水)発売のアダプターでSteamの膨大なVRゲームがプレイ可能に(PS Blog)

  • 関連タイトル:

    PlayStation VR2本体

  • この記事のURL:
4Gamer.net最新情報
プラットフォーム別新着記事
総合新着記事
企画記事
スペシャルコンテンツ
注目記事ランキング
集計:06月26日〜06月27日