お気に入りタイトル/ワード

タイトル/ワード名(記事数)

    定期的に記事を追いたいタイトル/キーワードを最大20件登録できます

最近記事を読んだタイトル/ワード

タイトル/ワード名(記事数)

    LINEで4Gamerアカウントを登録
    特集記事一覧
    注目のレビュー
    注目のムービー

    メディアパートナー

    ツクールシリーズ MEDIUM-NAUT

    ツクールシリーズ MEDIUM-NAUT
    公式サイト https://tkool.jp/act_game/game/mnaut/
    https://store-jp.nintendo.com/list/software/70010000048711.html
    発売元・開発元
    発売日 2021/12/23
    価格 1500円(税込)
    ジャンル
    レーティング
    備考
    その他
    • RSS
    • レビューを投稿する
    • このページのURL:
    スクリーンショット一覧へ最新画像(全008枚)
    ツクールシリーズ MEDIUM-NAUT
    ツクールシリーズ MEDIUM-NAUT
    ツクールシリーズ MEDIUM-NAUT
    ツクールシリーズ MEDIUM-NAUT
    ゲーム紹介
    <以下,配信元の紹介文をそのまま掲載しています>

    迫られる選択に正解は無い
    墜落した開拓船で起きた謎を解き明かすことは出来るのか?
    SFホラーアクションゲーム!


    【STORY】
    宇宙開拓船オストラシーダ号が未開拓星に墜落してしまったが、生存者救出のために向かった調査団は船に入れず帰還した。
    霊的な現象により船に入れなかったためだ。
    そこで霊媒師である「ユーミ・キサラ霊媒師」に墜落船の調査を依頼する。
    目的は乗船者のIDチップ回収と船内調査なのだが、簡単には解決できない「何か」が潜んでいるようだ。
    検討を祈る!

    【SYSTEM】
    船内で様々なアイテムを入手することで攻撃方法の変化はもちろん、行動範囲も広がっていきます。

    ただしアイテムの入手には対価として「プレイヤーのHP(体力)」を差し出す必要があります。
    考えなしに進めてしまうとあっという間にHPは少なくなってしまい、ちょっとした敵の攻撃で死亡してしまうようになります。
    繰り返しプレイして自分のスタイルにあった選択をしよう。

    【investigation】
    船内には乗組員の魂が残っています。
    話しかけることでアイテムの入手やIDチップの回収などを行うことができ、IDチップを入手することで彼らのプライベートルームにも入ることができます。
    また搭乗していた「サイモン博士」のレポートや乗組員の個人記録なども残っていますので船内で何が起こったのか調査しましょう。

    『ツクールシリーズ』はアクションゲーム制作ソフト「アクションゲームツクールMV」を使って作成されたゲームをNintendo Switchでお楽しみいただけるシリーズです。
    最新記事(全2件)

    「ツクールシリーズ Medium-naut」のSwitch版が本日発売。墜落した宇宙船の謎に迫るベルトスクロールアクション

    「ツクールシリーズ Medium-naut」のSwitch版が本日発売。墜落した宇宙船の謎に迫るベルトスクロールアクション

     ベルトスクロールアクション「ツクールシリーズ Medium-naut」(PC / Switch)のSwitch版が,Gotcha Gotcha Gamesより本日(2021年12月23日)に発売された。価格は1500円(税込)だ。

    [2021/12/23 11:00]

    楢村 匠氏の新作「ツクールシリーズ MEDIUM-NAUT」プレイレポート。死者の声を聞きながら,墜落した宇宙船で起きた事件を解き明かそう

    楢村 匠氏の新作「ツクールシリーズ MEDIUM-NAUT」プレイレポート。死者の声を聞きながら,墜落した宇宙船で起きた事件を解き明かそう

     Gotcha Gotcha Gamesは,PC向けソフト「ツクールシリーズ MEDIUM-NAUT」を2021年12月22日に配信する(Switch版は12月23日配信)。本作は,霊媒師の主人公が宇宙開拓船内で起きた事件を調査していくタイトルで,名作「LA-MULANA」の制作者である楢村 匠氏が個人で開発をしている。本稿でプレイレポートをお届けしよう。

    [2021/12/22 12:00]

    全ての記事を表示する

    レビューを投稿する

    4Gamer読者レビューは,皆さんがプレイしたゲームを評価するという読者参加型のコンテンツです。投稿されたレビューは,4Gamer.netに掲載されるほか,「読者の皆さんの評価」である「GameScore」の算出に利用されます。

    レビューを投稿する
    動作スペック

    スペシャルコンテンツ
    注目記事ランキング
    集計:02月19日~02月20日
    4Gamerからお知らせ