コットンロックンロール
上村建也氏,佐藤 豪氏,TECHNOuchi氏らがオールドゲームミュージックを熱く奏でた「Game Music Live Meeting vol.1」の模様をレポート

2022年5月8日,東京・秋葉原 Club Goodmanで,ライブ「Game Music Live Meeting vol.1」が開催された。“ミーティング”スタイルを重視したVGMライブの,記念すべき第1回の模様をお届けしよう。出演したのは,U-Brand,佐藤豪バンド,TECHNOuchi feat.林沙希の3組だ。
[2022/05/19 19:00]- キーワード:
- ARCADE:コットンロックンロール
- :コットンロックンロール
- :コットンロックンロール -SUPERLATIVE NIGHT DREAMS-
- :コットンロックンロール
- :飛翔鮫!鮫!鮫! -TOAPLAN ARCADE GARAGE-
- シューティング
- CERO A:全年齢対象
- エムツー
- プレイ人数:1~2人
- :飛翔鮫!鮫!鮫! -TOAPLAN ARCADE GARAGE-
- :究極タイガーヘリ
- :究極タイガーヘリ
- :東方幻想麻雀
- ARCADE
- :アーケードアーカイブス A-JAX
- :アーケードアーカイブス A-JAX
- :アーケードアーカイブス サンダークロス
- OTHERS
- イベント
- 音楽
- 編集部:早苗月 ハンバーグ食べ男
AC「コットンロックンロール」,4月27日にバージョン1.0.2へのアップデートが配信に
[2022/04/25 19:51]レトロンバーガー Order 81:「シュー大祭」プレイバック! “NAOMI基板のゲーム”とか“超伝説級のシューティングタイトル”って何ですか編

先週末に開催された「シュー大祭 ~シューティングゲーム大感謝祭~ 2022」に関して,ニュース記事になってないことがいろいろあるので振り返ってみましょう。単独記事にならないような些細な話でも,気になることがチラホラと……?
[2022/04/09 15:00]- キーワード:
- PC:デススマイルズI・II
- シューティング
- ZERODIV
- シティコネクション
- シティコネクション
- ARCADE:コットンロックンロール
- PC:コットンロックンロール
- ARCADE:exA-Arcadia
- ARCADE
- Nintendo Switch:スノーブラザーズスペシャル
- PC:ソルクレスタ
- PS4:ソルクレスタ
- Nintendo Switch:ソルクレスタ
- HARDWARE:アストロシティミニ V
- HARDWARE
- Nintendo Switch:雷電IV×MIKADO remix
- Nintendo Switch
- PS5:雷電IV×MIKADO remix
- PS5
- PS4:雷電IV×MIKADO remix
- PS4
- 編集部:早苗月 ハンバーグ食べ男
- レトロンバーガー
- 連載
- Nintendo Switch:アステリアの翼
- PC:アステリアの翼
- PC
「コットンロックンロール」発売直前生放送が12月18日20:00から配信
[2021/12/14 19:50]「コットンロックンロール」のアーケード版が稼働開始。伝説の美少女STG“コットン”の30周年記念作品が登場

セガは本日,サクセスのアーケード向けシューティングゲーム「コットンロックンロール」をALL.Net P-ras MULTI バージョン3で稼働開始した。本作は,1991年に登場した「コットン」シリーズの最新作だ。お菓子が大好物の魔女「ナタ・デ・コットン」と妖精「シルク」の冒険をコメディタッチで描いている。
[2021/09/27 18:58]アーケード(APM3)版「コットンロックンロール」の稼働開始が9月27日に決定

サクセスは2021年9月24日,アーケード版「コットンロックンロール」を,9月27日にALL.Net P-ras MULTI バージョン3で稼働開始すると発表した。アーケード版は,2021年12月23日に発売を予定しているPS4/Switch版と,2022年内にリリース予定のPC版に先駆けての登場となる。
[2021/09/24 16:24]AC「コットンロックンロール」のロケテストが9月10日より開始。秋葉原,神楽坂,新宿の3店舗にて

サクセスは本日(2021年9月9日),2021年秋に稼働を予定しているアーケード版「コットンロックンロール」のロケテストを,9月10日より開始すると発表した。実施店舗は,セガ秋葉原1号館,セガ神楽坂,クラブセガ新宿西口で,実施時間は店舗運営時間に準ずるとのことだ。
[2021/09/09 15:24]「コットンロックンロール」,ゲストキャラクター第2弾が発表。“どきどきポヤッチオ”からルフィーが参戦

サクセスから2021年12月23日に発売されるシューティングゲーム「コットンロックンロール」(PC / PS4 / Switch / AC,PC版は発売日未定,AC版は2021年夏~秋予定)の新情報が公開された。ゲストキャラクターとして,「どきどきポヤッチオ」からルフィーの参戦するとのことだ。
[2021/08/19 10:00]「コットンロックンロール」,オタマジャクシに乗って空を飛ぶウミハラ カワセが自機として参戦決定。店舗別の特典情報も明らかに

サクセスは2021年7月15日,新作STG「コットンロックンロール」の詳細な新情報を公開した。本作は,魔法少女・コットンを主人公とする横スクロールSTG「コットン」シリーズの最新作だ。今回の発表では,敵を連続して撃破することでスコアが一気に上昇する新要素“チェインバースト”や,自機キャラクターの能力が明らかにされた。
[2021/07/15 15:22]新作STG「コットンロックンロール」,PS4とSwitch向けに2021年12月23日発売。PC版とアーケード版も後日リリースへ

サクセスは本日(2021年6月24日),新作STG「コットンロックンロール」を,PS4とSwitch,PC,アーケード向けにリリースすると発表した。発売はPS4版とSwitch版が2021年12月23日で,価格は通常版が6380円(税込),限定版が1万780円(税込)だ。なおPC版とアーケード版は後日のリリースとなる。
[2021/06/24 20:18](C)SUCCESS