PS5版「The Medium -霊-」,本日リリース。現実世界と霊界の“二重現実”を探索するホラーアドベンチャー
![]() |
本作は,霊的な超能力を持つ女性・マリアンを操作して,マリアンの身に降りかかる不思議な現象と謎を解き明かしていくホラーアドベンチャーだ。「二重現実」と呼ばれるシステムを採用しており,現実世界と霊界の2つの世界から謎を解いていくことになるという。
4Gamerでは以前にPC版のプレイレポートを掲載しているので,興味がある人はそちらもチェックしてほしい。
【The Medium -霊-】トレイラー

「The Medium」プレイレポート。精神世界と現実世界で同時に進行するサイコロジカルホラーアドベンチャー

Bloober Teamが手掛けるサイコロジカルホラーアドベンチャー「The Medium」が日本時間2021年1月29日に発売される。霊能力者である主人公が,精神世界と現実世界の両方で同時に動き,謎を解き明かしていくというユニークな演出と,ホラーながらもただ怖がらせるだけではないストーリーが魅力の本作のプレイレポートをお届けする。
「The Medium -霊-」公式サイト
『The Medium-霊-』PlayStation 5本日発売開始及びデラックス・エディション版情報公開!
ナツメアタリ株式会社は、PlayStation 5用二重現実(デュアル・リアリティ)心理的ホラー『The Medium-霊-』本日(2022年3月10日)発売いたします。ダウンロード版はデラックス・エディション版も同時発売となります。
PlayStation Store
https://store.playstation.com/ja-jp/product/JP5679-PPSA03782_00-9933147036870380/
The Medium -霊-のデラックス・エディション版は、山岡晃氏(サイレントヒル)とアルカディウス・レイコウスキー氏(ブレア・ウイッチなど)が作曲担当し、ゲーム内に使われる曲27曲を収録したオリジナルサウンドトラックと、ゲームに登場するキャラクターや建築物の設定集を収録したアートブックが含まれています。終焉をモチーフにした美しいイラストを通して、ゲームに登場する2つの世界の魅力をぜひご体験ください!
またこのサウンドラトック+アートは単独での購入も可能です。パッケージ版やダウンロード通常版をお買い求めの方も後から追加できます。
![]() |
ゲーム紹介
『The Medium-霊-』は特許取得済みの「二重現実」機能を採用し、三人称視点の心理的ホラーゲームです。
![]() |
現実世界と霊界を同時に探索し、謎を解き、忌まわしき悲劇から生まれた怪物――「ザ・モー」との遭遇を切り抜け、世にも恐ろしい謎の真相に迫れ!
日本向けに完全日本語吹替が施されており、主人公マリアンヌ役は声優の武田華が担当。トーマス役は四宮豪が担当。また英語切り替え機能対応となっています。
『Layers of Fear』『ブレア・ウィッチ』『オブザーバー:システムリダックス』等数々の心理的ホラー開発を手がけ、世界的に高い評価を得ているポーランドの開発会社Bloober Team(ブルーバーチーム)が開発を担当。
『The Medium-霊-』では、特許取得済みの新機能「二重現実」により、2つの世界にいる主人公を同時に操作することが可能です。今までにない斬新な体験を是非ご堪能ください。
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
- 関連タイトル:
The Medium -霊-
- この記事のURL:
キーワード
- PS5:The Medium -霊-
- PS5
- アクション
- アドベンチャー
- Bloober Team
- CERO C:15歳以上対象
- ナツメアタリ
- プレイ人数:1人
- ホラー/オカルト
- ニュース
- 編集部:Igarashi

TM & (C) 2021 Bloober Team S.A. (Inc.). All other copyrights and trademarks are the property of their respective owners. All Rights Reserved. (C) 2022 NatsumeAtari Inc. All RightsReserved.
提供:G123
2D格闘ゲーム「Two Strikes」,PS5版のリリースを発表。戦国日本を舞台に,相手の動きを見切って戦う二撃必殺のアクションゲーム

家庭用ゲーム機版「Blue Wednesday」,3月27日に発売決定。若きジャズピアニスト「モーリス」の物語を描くポイント&クリック型ADV

PS Plus ゲームカタログ,「STAR WARS ジェダイ:サバイバー」「サガ フロンティア リマスター」「Lost Records: Bloom & Rage」本日追加

「電脳戦機バーチャロン」のeスポーツ大会「TANITA CUP 2025」が3月29日と30日に開催。TANITA CUPの最後となる集大成イベント
