パッケージ
Book of Travels公式サイトへ
レビューを書く
準備中
お気に入りタイトル/ワード

タイトル/ワード名(記事数)

    定期的に記事を追いたいタイトル/キーワードを最大20件登録できます

最近記事を読んだタイトル/ワード

タイトル/ワード名(記事数)

    LINEで4Gamerアカウントを登録
    特集記事一覧
    注目のレビュー
    注目のムービー

    メディアパートナー

    Book of Travels

    Book of Travels
    公式サイト https://www.tmorpg.com/
    https://store.steampowered.com/app/1152340/Book_of_Travels/
    発売元・開発元
    発売日 2021/10/12
    価格 3090円(税込)※2021年10月12日にアーリーアクセス開始
    ジャンル
    レーティング
    備考
    その他
    • RSS
    • レビューを投稿する
    • このページのURL:
    スクリーンショット一覧へ最新画像(全007枚)
    Book of Travels
    Book of Travels
    Book of Travels
    Book of Travels
    ゲーム紹介
    <以下,配信元の紹介文をそのまま掲載しています>

    「Book of Travels」の世界に飛び込んで、容赦のないユニークなソーシャルロールプレイングゲーム体験にその身を浸しましょう。過去の名作ジャンルにインスパイアされたこの穏やかな冒険では、お伽噺の世界を彷徨うこととなります。これはつまり、一本道のミッションやストーリーラインの制約を受けずに、ロールプレイを満喫できるということを意味します。ブレイデッドショア半島の荒々しい自然や鮮やかな都市の中を自由に移動してみましょう。さらに、豊かな手描きの世界の奥底にまで歩を進め、秘密のロケーションを見つけ、数多くの謎を解き明かしていきましょう。本作には、全体を通しての目的や明確な開始点、終点もありませんが、キャラクターには死の概念があり、そのせいでスリリングなプレイが楽しめます。

    ブレイデッドショアは広大かつ複雑な世界であり、遠く離れた他のプレイヤーとは、よほど幸運でなければ出会うことはありません。出会った相手と協力するにせよ、あるいはそれでも我が道を行くにせよ、いずれの場合も、たくさんの逸話が語られるエキサイティングなオンラインコミュニティーの誕生に立ち会うこととなるでしょう。

    ただし、お気を付けください。このゲームは、自ら道を切り開くことを好む方や放浪好きの方のためのものであり、システムが道筋を示すものではありません。自らのスタイルでプレイすることをプレイヤーに求め、旅を自分で形作るよう委ねるものなのです。どのような旅を選ぶにせよ、あなた自身がこの「Book of Travels」、つまり「旅の書」に自分だけの1ページを刻むことになるでしょう。
    最新記事(全5件)

    Access Accepted第707回:“ビジュアル・アイデンティティ”が光るインディーズゲームたちを紹介

    Access Accepted第707回:“ビジュアル・アイデンティティ”が光るインディーズゲームたちを紹介

     2021年も残すところ数週間。振り返ってみると,新型ゲーム機の供給難による影響もあってか,高度なグラフィックス描画能力を活かした作品が増えるかと思いきや,そのアンチテーゼなのかインディーシーンからは,独特のビジュアルスタイルを持つ作品が多くリリースされている。今回は小粒ながらもアートフルで小粋なゲームを紹介しよう。

    [2021/12/06 10:30]

    オンラインRPG「Book of Travels」のアーリーアクセス版が本日リリース。最新トレイラーも公開

    オンラインRPG「Book of Travels」のアーリーアクセス版が本日リリース。最新トレイラーも公開

     Might and Delightが,オンラインRPG「Book of Travels」アーリーアクセス版を本日リリースし,その最新トレイラーを公開した。ほかのプレイヤーとのコミュニケーションは顔文字(エモティコン)でのみ行うことができ,チャプター形式で徐々に新しい領域が無料でアンロックされていく。

    [2021/10/12 11:59]

    「Book of Travels」,アーリーアクセス版の概要を解説する開発者ビデオダイアリーが公開

    「Book of Travels」,アーリーアクセス版の概要を解説する開発者ビデオダイアリーが公開

     Might and Delightは,現在開発中のオンラインRPG「Book of Travels」開発者ビデオダイアリーを公開し,公開が延期されたばかりのアーリーアクセス版の概要について解説している。ミニマムなコミュニケーション要素を使って,水彩画のような独特のアートワークで描かれるオープンワールドの世界を楽しめる。

    [2021/09/07 12:59]

    新作MMORPG「Book of Travels」,アーリーアクセス版のリリースが8月30日に決定。ゲームの内容を解説する最新映像公開

    新作MMORPG「Book of Travels」,アーリーアクセス版のリリースが8月30日に決定。ゲームの内容を解説する最新映像公開

     スウェーデンのMight and Delightは,水彩画のようなグラフィックスが印象的なMMORPG「Book of Travels」のアーリーアクセス版を2021年8月30日にリリースすると発表した。さまざまなクエストを,ソロまたは出会った仲間と共に攻略していく作品で,絵文字を主体としたコミュニケーションが個性的だ。

    [2021/08/05 12:01]

    オンライン型アクションRPG「Book of Travels」のアーリーアクセス版が8月9日にリリース。オープンワールドで水彩画のような世界観を堪能

    オンライン型アクションRPG「Book of Travels」のアーリーアクセス版が8月9日にリリース。オープンワールドで水彩画のような世界観を堪能

     スウェーデンを拠点にするMight and Delightが手掛ける「Book of Travels」アーリーアクセス版が,8月9日にSteamでリリースされることが,E3 2021に合わせてアナウンスされた。水彩画のような2Dグラフィックスながらオープンワールドで自由にアドベンチャーを楽しめるタイトルだ。

    [2021/06/15 19:23]

    全ての記事を表示する

    レビューを投稿する

    4Gamer読者レビューは,皆さんがプレイしたゲームを評価するという読者参加型のコンテンツです。投稿されたレビューは,4Gamer.netに掲載されるほか,「読者の皆さんの評価」である「GameScore」の算出に利用されます。

    レビューを投稿する
    動作スペック

    スペシャルコンテンツ
    注目記事ランキング
    集計:02月19日~02月20日
    4Gamerからお知らせ