お気に入りタイトル/ワード

タイトル/ワード名(記事数)

    鐃緒申����鐃醇�鐃緒申��申鐃醇�鐃緒申��申鐃醇�鐃緒申��申鐃醇�鐃緒申鐃緒申����鐃緒申��申鐃醇�鐃緒申鐃緒申鐃緒織�鰹申鐃処��申鐃醇�鐃緒申��申鐃醇�鐃緒申��申鐃醇�鐃緒申鐃順�鐃緒申鐃緒申�o申��膩��鰹申鐃処��申鐃醇�鐃緒申��申鐃緒申/鐃緒申�o申����鐃緒申鐃緒申�鰹申鐃緒申羝�鐃緒申��申鐃初姐�鰹申鐃緒申羝�鐃緒申��申鐃醇�鐃緒申��申鐃醇�鐃緒申鐃緒申����鐃緒申��鐃�20鐃緒申��膩��鰹申鐃緒申薜合�渇����鐃緒申鐃緒申�渇����鐃緒申�居申����鐃緒申��申鐃醇�鐃緒申鐃緒申��膩��鰹申鐃処��申鐃緒申

最近記事を読んだタイトル/ワード

タイトル/ワード名(記事数)

    LINEで4Gamerアカウントを登録
    「ウィザードリィ外伝 五つの試練」のSteam早期アクセスが本日スタート。オリジナル版のユーザーシナリオも新システムで楽しめる
    特集記事一覧
    注目のレビュー
    注目のムービー

    メディアパートナー

    印刷2021/12/17 18:00

    ニュース

    「ウィザードリィ外伝 五つの試練」のSteam早期アクセスが本日スタート。オリジナル版のユーザーシナリオも新システムで楽しめる

     イードは,PC用3DダンジョンRPG「ウィザードリィ外伝 五つの試練」の早期アクセスを,Steamで本日(2021年12月17日)開始した。価格は2980円(税込)。合わせてウィザードリィ外伝シリーズより「戦闘の監獄」「五つの試練」のサウンドトラックを楽しめる「Wizardry外伝 戦闘の監獄 & 五つの試練 Audio Collection」の配信も始まった。こちらの価格は1500円(税込)となっている。

    「ウィザードリィ外伝 五つの試練」ローンチトレイラー

    Clik to Play
    Clik to Play

     早期アクセスの始まったウィザードリィ外伝 五つの試練は,ウィザードリィ外伝シリーズのメインスタッフが手がけた「ウィザードリィ外伝 五つの試練」(2006年発売)を大幅に刷新したタイトル。ゲームエンジンに「Unity」を採用したほか,高解像度対応,3D迷宮と高解像度モンスターおよび新UIの実装,本体組み込み型の新シナリオセレクタの搭載,ゲームパッドやStaemクラウドへの対応,カスタムポートレート機能の実装などがSteam版の特徴となっている。

    画像集#002のサムネイル/「ウィザードリィ外伝 五つの試練」のSteam早期アクセスが本日スタート。オリジナル版のユーザーシナリオも新システムで楽しめる

     本作には,ウィザードリィシリーズの制作で定評のあるモバイル&ゲームスタジオ(当時)が一部担当したという,それぞれ数十時間以上の体験の可能性を秘めた5本のシナリオが収録されている。これに加えて,オリジナル版の100本を超えるユーザーシナリオを新システム上で楽しめるというのもポイントだろう。

     なお既報のとおり,エディタの同時配信は見送りとなり,これに伴い,シナリオのSteamワークショップ対応も中止となった。エディタは提供形態の変更と再開発を行ったうえで,2022年内をめどにリリースすると発表されている。


    「ウィザードリィ外伝 五つの試練」公式サイト


    『ウィザードリィ外伝 五つの試練』
    Steam版12月17日早期アクセス開始!

    株式会社イード(本社:東京都中野区、代表取締役:宮川 洋、以下 イード)は、当社の運営するゲームメディア「Game*Spark」のブランドにて、59 Studioが手掛けるWindows向け3DダンジョンRPG『ウィザードリィ外伝 五つの試練』のSteamにおける早期アクセス版配信を日本国内向けに開始しました。

    画像集#003のサムネイル/「ウィザードリィ外伝 五つの試練」のSteam早期アクセスが本日スタート。オリジナル版のユーザーシナリオも新システムで楽しめる

    ■『ウィザードリィ外伝 五つの試練』について

    『ウィザードリィ6』で大幅な現代化を図った後、革新的な戦闘システムで海外で非常に高い評価を得た『ウィザードリィ8』までが作られた3DダンジョンRPGシリーズ『ウィザードリィ』。同シリーズでは、理解しやすいシンプルなRPGシステムを採用した多くの日本製スピンオフが制作されていました。

    画像集#004のサムネイル/「ウィザードリィ外伝 五つの試練」のSteam早期アクセスが本日スタート。オリジナル版のユーザーシナリオも新システムで楽しめる

    その中でも2006年に、他の作品からは独立した1作としてリリースされた本作『ウィザードリィ外伝 五つの試練』は、日本製スピンオフの中でも高い評価の『ウィザードリィ外伝』シリーズのメインスタッフが手掛けた作品として高い評価を獲得しています。

    同作は、テーブルトークRPGに多大な影響を受けていた草創期RPGのシンプルな味わいを再現したベースルールに、高速なレスポンスを加え、ハードコアなRPG体験を当時のハード上で快適に楽しめる内容を大きな特徴としていました。それだけでなく、別途配布されたシナリオエディタによりユーザー各々自身が、望むままの3DダンジョンRPGを作成できるシステムを搭載。ユーザーに受け入れられたこのシステムでは、“既存の商業作品の移植などでは決してない”、製作者個々のオリジナリティのあるシナリオが大量に登場し、発売から15年経った2021年でも新シナリオが制作され続けるなど根強く愛されてきました。

    今回Steam上でリリースされる『ウィザードリィ外伝 五つの試練』は、2006年当時の同作から、Windows 10対応に伴うUnityエンジンへの移行を含め、ほとんどが大幅に刷新。ビデオゲーム黎明期に国内外で多くが作られた、シンプルな3DダンジョンRPGの雰囲気を今に伝えるような内容はそのままに、既存ユーザーだけでなく、この機にシリーズへの入門を果たそうとするユーザーも納得できるよう、2021年の新作RPGとしてのユーザビリティもさらに追加されています。

    画像集#005のサムネイル/「ウィザードリィ外伝 五つの試練」のSteam早期アクセスが本日スタート。オリジナル版のユーザーシナリオも新システムで楽しめる

    今回、配信時点でゲーム自体は『五つの試練』旧バージョン以上の内容がすでに全て実装済みとなっていますが、今後開始予定のエディタサービスの開発・調整や、ゲームの最適化や調整などを行うため、一旦「早期アクセス版(※)」と位置づけさせていただいており、ゲームの売れ行きなどを鑑みつつ、再び長くユーザーの皆様に楽しんでいただけるように可能な範囲で努力する予定です。

    (※)早期アクセス:ゲームを、開発途上段階からのユーザーフィードバックの収集や開発費用の確保、プロジェクトの継続拡大規模の判断など様々な目的のため、本来の想定内容より早期にリリースするマーケティング手法


    ■『ウィザードリィ外伝 五つの試練』の主要機能

    ・テーブルトークRPGに多大な影響を受けた、シンプルかつ高速なベースシステム
    本作の基本的なゲーム内容は至ってシンプル。君は、まず町外れの訓練所で、ランダムな初期能力へのボーナスに一喜一憂しながら思いを込めて自分のキャラクターたちを作り上げる。次に酒場へ赴き、最大6名のパーティを結成するのだ。そこに至るまでの物語がゲームで示されることはない。ゲームシナリオが提示する目的を超えた、彼らが共に迷宮に挑む本当の理由を知っているのは君だけだ。

    画像集#006のサムネイル/「ウィザードリィ外伝 五つの試練」のSteam早期アクセスが本日スタート。オリジナル版のユーザーシナリオも新システムで楽しめる
    画像集#007のサムネイル/「ウィザードリィ外伝 五つの試練」のSteam早期アクセスが本日スタート。オリジナル版のユーザーシナリオも新システムで楽しめる

    そして挑む迷宮。グリッド状に通路を移動し、様々な場所でイベントをこなし順路を切り開き、敵と出逢えばシンプルなコマンドだけが並ぶターン制の戦闘を行う。現代の複雑で自由度の高いゲームと比べれば、たったそれだけの内容だ。しかし君は、制限された、もしくは存在しないマップ閲覧機能に右も左もおぼつかなければ、行く手を阻む謎にも苦しむかもしれない。シナリオにおける謎解きは、モニタの向こうのゲームマスターたるシナリオ制作者との知恵比べだ。

    画像集#008のサムネイル/「ウィザードリィ外伝 五つの試練」のSteam早期アクセスが本日スタート。オリジナル版のユーザーシナリオも新システムで楽しめる

    熟練の冒険者をも一撃で死に至らしめる迷宮の強敵に怯えることだってある。古典的テーブルトークRPGにその源流を持つ戦闘システムでは、ときに死はあっけなく、そして平等に冒険者達に襲い来る。更には迷宮で斃れた冒険者は永久に失われてしまう可能性を常にもち、パーティの全滅は新たなメンバーでの救出行の必要を意味するのだ。頼みの綱の呪文は、その強さに応じて共有された回数制限で、一度の冒険中わずか数回しか最良の選択は取れないだろう。そして、怪物たちが残した宝箱は、値千金の強力な魔法の武具の可能性と、一瞬で冒険のすべてが水泡に帰す危険性との隣合わせ。運を天に任せながら、罠を識別・解除するキャラクターの判断にすべてを託そう。

    画像集#009のサムネイル/「ウィザードリィ外伝 五つの試練」のSteam早期アクセスが本日スタート。オリジナル版のユーザーシナリオも新システムで楽しめる
    画像集#010のサムネイル/「ウィザードリィ外伝 五つの試練」のSteam早期アクセスが本日スタート。オリジナル版のユーザーシナリオも新システムで楽しめる
    画像集#011のサムネイル/「ウィザードリィ外伝 五つの試練」のSteam早期アクセスが本日スタート。オリジナル版のユーザーシナリオも新システムで楽しめる
    画像集#012のサムネイル/「ウィザードリィ外伝 五つの試練」のSteam早期アクセスが本日スタート。オリジナル版のユーザーシナリオも新システムで楽しめる

    一進一退、“まだ行ける”と“もうダメだ”の判断のシビアさに加わった、オートセーブが織りなす緊張感とドラマ。その壁を超えた後に待つ、キャラクターの育成やレアアイテム集めの魅力を、『ウィザードリィ外伝 五つの試練』では存分に味わえる。

    ・シリーズの制作では定評のある株式会社モバイル&ゲームスタジオ(当時)が制作を一部担当し、それぞれ数十時間以上の体験の可能性を秘めた、本作が初出の5本のシナリオを収録
    • 旅人の財産 "Traveler's property"
    • 満月王の子供達 "Children of the king Selene"
    • 欠けた大地 "the devoid of apotheosis"
    • ガルヴァンの酢漬け男 "the Pickled Man of Galvan"
    • 灼熱の車輪  "the Wheels of Flame"

    画像集#013のサムネイル/「ウィザードリィ外伝 五つの試練」のSteam早期アクセスが本日スタート。オリジナル版のユーザーシナリオも新システムで楽しめる

    ・主なモンスターデザインと監修は日本のファンタジーの大家として広く知られるイラストレーター、末弥純氏が担当

    ・様々な人気タイトルで知られるベイシスケイプが手掛けたサウンドとBGM

    画像集#014のサムネイル/「ウィザードリィ外伝 五つの試練」のSteam早期アクセスが本日スタート。オリジナル版のユーザーシナリオも新システムで楽しめる

    ・オリジナル版『五つの試練』ユーザーシナリオも新システム上で楽しめる
    プレイヤーはゲーム発売初日から、2006年のオリジナル版『五つの試練』より15年間コミュニティが育んだ110本近いシナリオをSteam版向けに自動コンバートしたものを楽しめる。(これは、すべてのオリジナル版『五つの試練』シナリオをSteam版で完全に当時の挙動でプレイできることを保証するものではありません。)

    なお、旧バージョンのシナリオエディタユーザーの皆様には新バージョン向けの既存シナリオの公開状態を変更したり、調整したりするためのツールを別途提供いたします。詳しくは公式サイトをご確認ください。

    ・君だけの3DダンジョンRPGを創り上げ、共有できるシナリオエディタサービスも今後予定
    『ウィザードリィ外伝 五つの試練』Steam版においても2022年内を目処にシナリオエディタサービスが展開される予定だ。同サービスでは、ダンジョンのレイアウトや起こるイベント、登場モンスター・アイテム、種族や職業・魔法の設定など多岐にわたる項目にこだわって、世界にひとつのプレイヤーだけの冒険を創り上げ、他のユーザーに対し公開することができる。
    (イード及び59 Studioは、各シナリオ作者がそれぞれ利用権利を有していない内容を、この機能を用いパロディ・オマージュなどの粋を超えて『ウィザードリィ外伝 五つの試練』に持ち込むことを許容していません)

    ■『ウィザードリィ外伝 五つの試練』Steam版の主な変更点

    • 高解像度対応、3D迷宮と高解像度モンスター、及び新UI
    • 本体組み込み型の新シナリオセレクタ
    • ゲームパッド対応
    • Steamクラウド対応
    • カスタムポートレート機能

    画像集#015のサムネイル/「ウィザードリィ外伝 五つの試練」のSteam早期アクセスが本日スタート。オリジナル版のユーザーシナリオも新システムで楽しめる
    画像集#016のサムネイル/「ウィザードリィ外伝 五つの試練」のSteam早期アクセスが本日スタート。オリジナル版のユーザーシナリオも新システムで楽しめる


    ■「ウィザードリィ外伝 戦闘の監獄 & 五つの試練 Audio Collection」Steam再販!

    『ウィザードリィ外伝 五つの試練』Steam版の発売を記念して、『ウィザードリィ外伝 五つの試練』とその前身『ウィザードリィ外伝 戦闘の監獄』の楽曲を収録したサウンドトラック「ウィザードリィ外伝 戦闘の監獄 & 五つの試練 Audio Collection」のSteam上でのデジタル再販も開始されました。限定販売のCD版はプレミアにもなっている同サントラ。今回の再販にあたってはベイシスケイプの手によりすべての楽曲が再度リマスタリングされ、小谷野謙一氏・金田充弘氏・岩田匡治氏・﨑元仁氏による楽曲群で冒険の興奮を再び味わえます。

    画像集#017のサムネイル/「ウィザードリィ外伝 五つの試練」のSteam早期アクセスが本日スタート。オリジナル版のユーザーシナリオも新システムで楽しめる


    ■製品情報

    ・ウィザードリィ外伝 五つの試練
    開発:59 Studio
    パブリッシャー:Game*Spark Publishing
    ジャンル:3DダンジョンRPG
    プレイヤー人数:1人
    発売日:2021年12月17日
    プラットフォーム:Windows(Steam)
    価格:2,980円(税込)
    言語:日本語・英語(ローンチ時点では英語対応はUIのみ)
    製品ストアページURL:
    https://store.steampowered.com/app/1308700/Wizardry/
    公式サイト:
    https://wiz.gamespark.jp/


    ・ウィザードリィ外伝 戦闘の監獄 & 五つの試練 Audio Collection
    発売日:2021年12月17日
    プラットフォーム:Windows(Steam)
    価格:1,500円(税込)
    製品ストアページURL:
    https://store.steampowered.com/app/1585620/Wizardry____Audio_Collection/



    • 関連タイトル:

      ウィザードリィ外伝 五つの試練

    • この記事のURL:
    �尊�贈�造�孫�造�属�造��|�造�足�造�束 G123�造�貼�促�族�臓�村�促��

    ����続�其�臓�臓�則G123

    4Gamer.net最新情報
    スペシャルコンテンツ
    注目記事ランキング
    集計:02月23日~02月24日
    4Gamerからお知らせ