パッケージ
モンスターハンターストーリーズ2 ~破滅の翼~公式サイトへ
  • カプコン
  • 発売日:2021/07/09
  • 価格:通常版:6990円(税込)
    デラックスエディション: 8065円(税込)
レビューを書く
準備中
お気に入りタイトル/ワード

タイトル/ワード名(記事数)

    定期的に記事を追いたいタイトル/キーワードを最大20件登録できます

最近記事を読んだタイトル/ワード

タイトル/ワード名(記事数)

    LINEで4Gamerアカウントを登録
    特集記事一覧
    注目のレビュー
    注目のムービー

    メディアパートナー

    モンスターハンターストーリーズ2 ~破滅の翼~

    モンスターハンターストーリーズ2 ~破滅の翼~
    公式サイト https://www.capcom.co.jp/monsterhunter/stories2/
    https://store.steampowered.com/app/1277400/2/
    発売元・開発元
    発売日 2021/07/09
    価格 通常版:6990円(税込)
    デラックスエディション: 8065円(税込)
    ジャンル
    レーティング
    備考
    その他
    • RSS
    • レビューを投稿する
    • このページのURL:
    スクリーンショット一覧へ最新画像(全006枚)
    モンスターハンターストーリーズ2 ~破滅の翼~
    モンスターハンターストーリーズ2 ~破滅の翼~
    モンスターハンターストーリーズ2 ~破滅の翼~
    モンスターハンターストーリーズ2 ~破滅の翼~
    ゲーム紹介
    <以下,配信元の紹介文をそのまま掲載しています>

    「モンスターハンターストーリーズ」は、モンスターと絆を結び、育て、共存する「ライダー」となり、「モンスターハンター」の世界を冒険できるRPGです。シリーズ第2弾となる本作では、新たな絆の物語が幕を開けます。

    【ストーリー】
    すべてのリオレウスがどこかへと飛び去った世界──。

    偉大なライダー「レド」の血を引く主人公は、タマゴを託された竜人の少女エナとの運命的な出会いを果たしますが、ふ化した「リオレウス」は、伝説通り翼が黒く、姿は「破滅レウス」そのものでした。

    世界で起きている異変と、伝説の真相を確かめるため、主人公たちは破滅と希望の物語を紡いでいくことになるのです。
    最新記事(全77件)

    スシロー×「モンハン」コラボキャンペーンが3月27日より開催。限定メニューが登場するほか,コラボステッカー(全22種)がもらえる

    スシロー×「モンハン」コラボキャンペーンが3月27日より開催。限定メニューが登場するほか,コラボステッカー(全22種)がもらえる

     あきんどスシローは,全国のスシロー店舗で「モンスターハンター」とのコラボキャンペーンを,2024年3月27日から4月21日まで開催すると発表した。期間中は,「討伐報酬の炙り肉盛り」「上手に焼けました~!骨付きチキン」といった限定メニューが登場するほか,コラボステッカーがもらえる。

    [2024/03/21 12:29]

    「モンスターハンター20周年-大狩猟展-」展示情報を公開。VR HMDで目の前に現れる大迫力のメインモンスターを間近で観察できる

    「モンスターハンター20周年-大狩猟展-」展示情報を公開。VR HMDで目の前に現れる大迫力のメインモンスターを間近で観察できる

     カプコンは本日,「モンスターハンター」20周年を記念した展覧会「モンスターハンター20周年-大狩猟展-」の詳細第1弾を公開した。メインコンテンツとなるモンスター図鑑 AR体験ゾーンでは,VR HMD「Meta Quest 3」を使用して,目の前に現れる大迫力のメインモンスターを間近で観察できる。

    [2024/03/13 11:57]

    「モンハンライズ+サンブレイク セット」や「FIGHTING SUMMER PACK」も対象に。「CAPCOM SUMMER SALE」のラインナップを更新

    「モンハンライズ+サンブレイク セット」や「FIGHTING SUMMER PACK」も対象に。「CAPCOM SUMMER SALE」のラインナップを更新

     カプコンは本日(2023年7月25日),現在開催中の「CAPCOM SUMMER SALE」のラインナップをアップデートし,Steam Storeとニンテンドーeショップで配信中のタイトルを追加した。セール期間は,Steam Storeが8月8日1:59まで,ニンテンドーeショップは8月20日23:59まで。

    [2023/07/25 17:36]

    「モンスターハンター」シリーズや,「ペルソナ」シリーズが最大84%オフ。スマホプリペイドのSteamセールをセブン-イレブンで開催

    「モンスターハンター」シリーズや,「ペルソナ」シリーズが最大84%オフ。スマホプリペイドのSteamセールをセブン-イレブンで開催

     インコム・ジャパンは本日(2023年6月19日),スマホプリペイドで購入できるSteamダウンロードコードのセールを,全国のセブン-イレブンにて開始した。期間は7月2日まで。セール対象となっている商品は,「モンスターハンター」シリーズや,「バイオハザード」シリーズ,「ペルソナ」シリーズなどだ。

    [2023/06/19 18:17]

    カプコン創業40周年を記念したセールを各ストアで開催中。「モンスターハンター」「バイオハザード」「逆転裁判」シリーズなどが割引価格に

    カプコン創業40周年を記念したセールを各ストアで開催中。「モンスターハンター」「バイオハザード」「逆転裁判」シリーズなどが割引価格に

     カプコンは,同社の創業40周年を記念したセールを,Steam,ニンテンドーeショップ,PS Store,Microsoftストアで開催中だ。このセールでは,「モンスターハンター」「バイオハザード」「ロックマン」「デビル メイ クライ」「逆転裁判」シリーズなど,カプコンの人気タイトルが割引価格で販売される。

    [2023/06/07 15:40]

    DL版「モンスターハンターライズ:サンブレイク」,価格を3990円に改定。各エディションも値下げ

    DL版「モンスターハンターライズ:サンブレイク」,価格を3990円に改定。各エディションも値下げ

     カプコンは2023年2月16日,ハンティングアクション「モンスターハンターライズ」の大型拡張コンテンツ「モンスターハンターライズ:サンブレイク」ダウンロード版の価格を3990円(税込)に改定すると発表した。

    [2023/02/16 18:57]

    PC版「モンスターハンターライズ:サンブレイク」などがCAPCOM LUNAR NEW YEAR SALEの対象作品に追加される

    PC版「モンスターハンターライズ:サンブレイク」などがCAPCOM LUNAR NEW YEAR SALEの対象作品に追加される

     カプコンは本日,開催中の「CAPCOM LUNAR NEW YEAR SALE」対象タイトルを追加した。追加されたのは,Steamで配信されているPC版「モンスターハンターライズ:サンブレイク」などのタイトル。ほかにも,期間限定商品「2023 Devil May Cry Lunar New Year Pack」も販売中だ。

    [2023/01/20 16:49]

    「モンスターハンターストーリーズ2」とサンリオがコラボしたオンラインくじ“サンリオアニメストアくじ”発売

    [2023/01/06 20:10]

    「モンスターハンターライズ」が49%オフに。Steamにて配信中の“モンスターハンター”シリーズが最大50%オフになるセール開始

    「モンスターハンターライズ」が49%オフに。Steamにて配信中の“モンスターハンター”シリーズが最大50%オフになるセール開始

     カプコンは本日(2022年8月4日),同社がSteamにて配信中の「モンスターハンター」シリーズ4タイトルを対象としたセールを開始した。期間は8月17日の1:59までとなっている。また,本セールに合わせて,PS Storeでもセールが行われている。

    [2022/08/04 15:55]

    PC版「モンスターハンターライズ」が49%オフの3055円に。「モンハン」シリーズのセールがニンテンドーeショップとSteamで開催中

    PC版「モンスターハンターライズ」が49%オフの3055円に。「モンハン」シリーズのセールがニンテンドーeショップとSteamで開催中

     カプコンは本日(2022年6月14日),「モンスターハンター」シリーズのセールをニンテンドーeショップとSteamで開始した。各ストアのセールには,「モンスターハンターライズ」や「モンスターハンターストーリーズ2~破滅の翼~」,「モンスターハンター:ワールド」といった作品がラインナップされており,各種DLCも一部セール対象になっている。

    [2022/06/14 15:57]

    全ての記事を表示する

    レビューを投稿する

    4Gamer読者レビューは,皆さんがプレイしたゲームを評価するという読者参加型のコンテンツです。投稿されたレビューは,4Gamer.netに掲載されるほか,「読者の皆さんの評価」である「GameScore」の算出に利用されます。

    レビューを投稿する
    動作スペック

    スペシャルコンテンツ
    注目記事ランキング
    集計:04月14日~04月15日
    4Gamerからお知らせ