パッケージ
Slay the Spire: The Board Game公式サイトへ
  • 発売日:2024/03/29
  • 価格:スタンダード・エディション:2万7500円(税込)
    コレクターズ・エディション:3万9600円(税込)
レビューを書く
準備中
お気に入りタイトル/ワード

タイトル/ワード名(記事数)

    定期的に記事を追いたいタイトル/キーワードを最大20件登録できます

最近記事を読んだタイトル/ワード

タイトル/ワード名(記事数)

    LINEで4Gamerアカウントを登録
    特集記事一覧
    注目のレビュー
    注目のムービー

    メディアパートナー

    Slay the Spire: The Board Game

    Slay the Spire: The Board Game
    公式サイト https://contentiongames.com/games/slay/
    発売元・開発元
    発売日 2024/03/29
    価格 スタンダード・エディション:2万7500円(税込)
    コレクターズ・エディション:3万9600円(税込)
    ジャンル
    レーティング
    備考
    その他

    他のプラットフォーム

    • RSS
    • レビューを投稿する
    • このページのURL:
    最新画像(全000枚)
    Slay the Spire: The Board Game
    Slay the Spire: The Board Game
    Slay the Spire: The Board Game
    Slay the Spire: The Board Game
    ゲーム紹介
    最新記事(全14件)

    日本語版「Slay the Spire: The Board Game」スタンダード・エディションの再販決定。2月発送予定で,予約受付を実施中

    日本語版「Slay the Spire: The Board Game」スタンダード・エディションの再販決定。2月発送予定で,予約受付を実施中

     ケンビルは本日(2025年1月15日),品切れとなっていた日本語版「Slay the Spire: The Board Game」スタンダード・エディションの入荷目途がたち,予約受付を開始した。価格は,前回販売時と変わらず2万7500円(税込,配送料無料)。

    [2025/01/15 12:01]

    日本語版「Slay the Spire: The Board Game」,コレクターズエディション本体や各種アイテムを10月28日21:00頃から在庫販売

    日本語版「Slay the Spire: The Board Game」,コレクターズエディション本体や各種アイテムを10月28日21:00頃から在庫販売

     ケンビルは本日(2024年10月28日),日本語版「Slay the Spire: The Board Game」の各種アイテムの予備在庫販売を10月28日21:00頃から行うと発表した。コレクターズエディション本体のほか,テーブルマット&ケースやキャラクターマット,透明スリーブセットなどを予定している。

    [2024/10/28 18:44]

    「Slay the Spire: The Board Game」,公式コンパニオンが日本語対応に。ケンビルが保有する予備在庫も順次販売予定

    「Slay the Spire: The Board Game」,公式コンパニオンが日本語対応に。ケンビルが保有する予備在庫も順次販売予定

     ケンビルは本日(2024年10月1日),日本語版「Slay the Spire: The Board Game」について,公式コンパニオンアプリが日本語に対応したと発表した。また,版元との調整が完了し,ケンビルが予備として保有している在庫について,販売準備を進めているそうだ。

    [2024/10/01 17:45]

    「Slay the Spire」のボードゲームがあまりに面白くて,友達に遊ばせてもらったのに自分も買ってしまった。4万円!(「買い物Surfer」第23回)

    「Slay the Spire」のボードゲームがあまりに面白くて,友達に遊ばせてもらったのに自分も買ってしまった。4万円!(「買い物Surfer」第23回)

     デッキ構築型ローグライクの名作「Slay the Spire」のボードゲームが,2024年3月末から一般販売されている。「あれをボードゲームに? しかも4万円?」と,ついスルーしてしまったのだが,友人に遊ばせてもらったところ,なぜ買わずにいたのかと後悔する面白さだった。「買い物Surfer」第23回は,そんなボードゲームを結局購入した話。

    [2024/05/28 08:00]

    「Slay the Spire: The Board Game 日本語版」,コレクターズ・エディションの一般販売を開始。4月3日には通常版もリリース予定

    「Slay the Spire: The Board Game 日本語版」,コレクターズ・エディションの一般販売を開始。4月3日には通常版もリリース予定

     ケンビルは,「Slay the Spire: The Board Game 日本語版」一般販売を2024年3月29日に開始した。現在は「コレクターズ・エディション」を購入でき,4月3日21:00には通常版にあたる「スタンダード・エディション」もラインナップに追加される。価格は掲載した順に3万9600円,2万7500円(各税込)だ。

    [2024/04/01 18:08]

    「Slay the Spire」のデカ&ドヌーがぬいぐるみに。3月17日までクラウドファンディングを実施中

    「Slay the Spire」のデカ&ドヌーがぬいぐるみに。3月17日までクラウドファンディングを実施中

     Mega Crit Gamesは2024年2月24日,ローグライクカードゲーム「Slay the Spire」に登場するボスキャラクター「デカ」と「ドヌー」をモチーフにしたぬいぐるみの発売に向けたクラウドファンディングを,ショッピングサイト「Makeship」で開始した。

    [2024/02/27 10:33]

    また君か……。「Slay the Spire」より“ネオー”のぬいぐるみ発売に向けたクラファンがスタート。公式からはコラ画像用素材が公開中

    また君か……。「Slay the Spire」より“ネオー”のぬいぐるみ発売に向けたクラファンがスタート。公式からはコラ画像用素材が公開中

     Mega Crit Gamesは本日(2023年4月27日),同社によるローグライクカードゲーム「Slay the Spire」に登場するキャラクター“ネオー”のぬいぐるみ発売に向けたクラウドファンディングを,ショッピングサイト「Makeship」で開始した。商品はキャンペーン期間内のみの販売で,終了後に入手する機会はないとのこと。

    [2023/04/27 15:35]

    「Slay the Spire: The Board Game 日本語版」,クラウドファンディングで約5400万円もの資金を調達。プロジェクトは本日21:59まで

    「Slay the Spire: The Board Game 日本語版」,クラウドファンディングで約5400万円もの資金を調達。プロジェクトは本日21:59まで

     ケンビルは,クラウドファンディングサービス「Kibidango」で実施している「Slay the Spire: The Board Game 日本語版」のプロジェクトを,本日(2023年1月30日)21:59に終了する。現在は,目標額500万円をはるかに上回る約5400万円もの支援額を達成しており,国内での流通が確定している。

    [2023/01/30 12:54]

    日本語版「Slay the Spire: The Board Game」,クラウドファンディングを本日スタート。開始から約2時間で1089万円を集める

    日本語版「Slay the Spire: The Board Game」,クラウドファンディングを本日スタート。開始から約2時間で1089万円を集める

     ケンビルは2023年1月10日,日本語版「Slay the Spire: The Board Game」の発売に向けたクラウドファンディングキャンペーンを,Kibidangoでスタートした。キャンペーンは18:00に開始され,約2時間で目標額の200%以上となる1089万円の支援額を集めた。

    [2023/01/10 20:04]

    日本語版「Slay the Spire: The Board Game」,クラウドファンディングを2023年1月10日スタート。支援プランの詳細と価格も公開に

    日本語版「Slay the Spire: The Board Game」,クラウドファンディングを2023年1月10日スタート。支援プランの詳細と価格も公開に

     ケンビルは2022年12月22日,日本語版「Slay the Spire: The Board Game」の発売に向けたクラウドファンディングを,Kibidangoで2023年1月10日にスタートすると発表し,キャンペーンページを公開した。カードデザインには原作版と同様の日本語フォントや文字装飾を採用しているなど,原作再現に力が入っているようだ。

    [2022/12/22 18:22]

    全ての記事を表示する

    レビューを投稿する

    4Gamer読者レビューは,皆さんがプレイしたゲームを評価するという読者参加型のコンテンツです。投稿されたレビューは,4Gamer.netに掲載されるほか,「読者の皆さんの評価」である「GameScore」の算出に利用されます。

    レビューを投稿する
    動作スペック

    スペシャルコンテンツ
    注目記事ランキング
    集計:02月13日~02月14日
    4Gamerからお知らせ