パッケージ
MAGLAM LORD/マグラムロード公式サイトへ
読者の評価
47
投稿数:2
レビューを投稿する
準備中
お気に入りタイトル/ワード

タイトル/ワード名(記事数)

    腟�申鐃緒申鐃緒申鐃緒申鐃順�鐃緒申鐃処吡�鐃緒申鐃緒申鐃緒申鐃遵献鐃純��鐃緒申鐃緒申/鐃純�鐃処�ワ申鐃緒申�ワ申鐃緒申鐃緒申鐃順�鐃�20膀��ワ申��鐃処��鐃術�鐃緒申鐃初��鐃緒申

最近記事を読んだタイトル/ワード

タイトル/ワード名(記事数)

    LINEで4Gamerアカウントを登録
    特集記事一覧
    注目のレビュー
    注目のムービー

    メディアパートナー

    MAGLAM LORD/マグラムロード

    MAGLAM LORD/マグラムロード
    公式サイト https://www.d3p.co.jp/maglamlord/
    https://store.playstation.com/ja-jp/product/JP0367-CUSA24734_00-MAGLAMLORD000000
    発売元・開発元
    発売日 2021/03/18
    価格 6400円(税抜)
    ダウンロード版:
    スタンダードエディション:6400円(税込)
    デラックスエディション:7400円(税込)
    ジャンル
    レーティング
    備考
    その他
    • RSS
    • レビューを投稿する
    • このページのURL:
    このゲームの読者の評価
    47
    グラフ
    読者レビューについて
    ���э申鐃緒申鐃緒申鐃緒申�o申�刻申鐃順�鐃緒申鐃�2023膓�鐃�4鐃緒申15鐃純�o申鐃緒申膀�鐃緒申鐃緒申��鐃緒申鐃緒申鐃緒申 鐃緒申鐔誌申鐃緒申膊器�鐃緒申��鐃緒申��鐃緒申鐃緒申鐃緒申鐃緒申鐃緒申鐃緒申鐃緒申鐃緒申鐃緒申鐃初��鐃緒申筝�鐃緒申鐃緒申鐃順�鐚�鐃緒申鐃緒申鐃初��鐃緒申鐃緒申鐃順辱鐃緒申鐃緒申鐃緒申鐃緒申鐃初��鐃緒申 鐃緒申
     4Gamer読者レビューは,読者の皆さんがご自身の判断で書いたレビューを掲載するためのコーナーです。掲載前には編集部で主に公序良俗面のチェックを行っていますが,掲載されている情報について,4Gamer.netが正確さの保証を行うものではありません。掲載情報のご利用は,読者の皆様自身の判断と責任で行ってください。
     なお,ゲームの評価を表す「GamerScore」は,投稿されたレビューの平均点を表示したものではありません。投稿の傾向を分析・考慮し,補正を加えることで,有用と思われるスコアを目指した形となっております。詳しくは「こちら」をご参照ください。
    • 前のページ前のページ
    • Pages: 1
    • サモンナイトの空気感に飢えてる人向け 65
      良い点
      キャラクターが可愛いく個性豊か。
      シリアスな点もあるけど、比較的コミカルな感じです。
      主人公が自由を大切にしているので、シリアスな時も(選択肢によるが)あっけらかんとしていて
      シリアス過ぎないところは個人的に気に入ってます。

      フルではないけど、ストーリーはフルボイスなので声優好きには嬉しい

      世界観、シナリオ。メインテーマ。サウンド陣はサモンナイト制作に関わったことのある人たちなので、サモンナイトの世界観が好きな人は比較的楽しめます
      悪い点
      1.バトルシステム
      戦闘は同じことの繰り返し。
      戦って、倒して、素材拾って……と。1戦闘も数秒で終わったりする事もあって、サクサク戦えるけど……すぐ面倒くさくなってくる。
      それで戦闘を疎かにすると素材が足りず、武器を鍛えられなくてボス戦時に苦痛を味わう。
      ボス級の敵は攻撃やチャージ攻撃して逃げて……とすれば負けることは少ない。というかその戦い方じゃないとボコボコにされます。
      ただ、上記に書いてあるように武器作成を疎かにすると、攻撃して逃げて…というクソつまらない事を1戦闘に何度もする羽目になるのです。

      2.ボリューム不足
      サモンナイト制作陣集めて大作を作ってくれ!とは願いませんが……ボリューム不足は否めないです。
      キャラはもちろん。画像、ダンジョンも少ない。
      武器は剣、槍、斧の3種類で全魔剣は51種類。かつ、品質が4段階ある。
      ボリュームが少なすぎてトロフィーコンプも簡単。全トロフィー27だし。
      ボリューム不足なのもあってか、武器や装備、アイテムは2周目には引き継げない。
      ギャラリーの画像や音楽も引き継げないので何気に悲しい。

      総評
      新たなシリーズを作る!というのなら今後に期待。
      サモンナイトの世界観に飢え、ボリューム不足は公式から感じつつも新品予約で購入しました。
      感想は『まあまあ』な『キャラゲー』って所ですね。

      サモンナイト好きな人が中古で買うなら満足する作りにはなってます。
      隠しキャラの好感度もありますし、その点はサモンナイトらしさがあって嬉しかったです

      ただ、サモンナイトと違いアクションスタイルなので、その辺は楽しめないかも……
      サモンナイトシリーズやったことないよ!って人は大人しく2千円台に落ちるまで待った方がクリア後に悪い印象がつかないかと…


      ラジオやったりしてましたし、広めたい気持ちは伝わってきます。なので私は応援したいなと思ってます。
      声優が好き!サモンナイト好き!って人は大満足は無理でもストーリーは楽しめるはず!(ボリューム不足だけど)
      アイテムによってバトル中にキャラの性格が変わったりするので、色んなタイプの声が聴けますよ~
      戦闘は単調なので、サクサク戦ってやる気のあるうちに好きなキャラのEND見て時間あればトロコンして売ってください

      サモンナイトに飢えた人には60点
      サモンナイト知らない人や声優とか特段気にしない人なら40点。そんなゲーム。
      私は期待を込めて65点なゲームでした
      プレイ時間
      10~20時間
      グラフィックス サウンド 快適さ/運営 熱中度/ストーリー ボリューム
      3 5 4 3 2
    • スマホゲー? 30
      • 投稿者:よっしー(男性/50代)
      • 投稿日:2021/03/21
      良い点
      ・どれもこれも並・・・正直思いつかない。
      悪い点
      ・操作感がいまいち、動きに違和感を感じる
      ・終盤は判らないが、作れるものも材料の制限があるので面白みに欠ける
       →材料で品質が確定してるので、序盤は最低品質のモノしか作れない。
      総評
      なんとなく、決められたストーリーの上をただ走るだけの感想。
      スマホゲー?って思うぐらい自由度は少ない。
      作れるものも材料がないので最低品質のモノしか作れない。
      3章あたりで飽きがくる・・・
      プレイ時間
      5~10時間
      グラフィックス サウンド 快適さ/運営 熱中度/ストーリー ボリューム
      3 3 3 3 3
    • 前のページ前のページ
    • Pages: 1
    レビューを投稿する

    4Gamer読者レビューは,皆さんがプレイしたゲームを評価するという読者参加型のコンテンツです。投稿されたレビューは,4Gamer.netに掲載されるほか,「読者の皆さんの評価」である「GameScore」の算出に利用されます。

    レビューを投稿する
    スペシャルコンテンツ
    注目記事ランキング
    集計:02月13日~02月14日
    4Gamerからお知らせ