プレイレポート
「GUILTY GEAR -STRIVE-」スタートダッシュガイド。ゲームモードに加え,プレイアブルキャラ15人の特徴や主力技などを紹介
※アルティメットエディションとSteam版を除くデラックス版はアーリーアクセスにより本日(6月8日)からプレイ可能
今回4Gamerは,発売に先駆けて本作の製品版に触れる機会を得た。遊べるゲームモードのおさらいのほか,対戦のキモとなるゲームシステム,プレイアブルキャラクターの特徴と主力技,応用コンボをまとめたのでぜひ確認して,スタートダッシュに役立ててほしい。
「GUILTY GEAR -STRIVE-」公式サイト
充実のゲームモード。ストーリーではソルの物語が完結を迎える
はじめに本作に収録されているゲームモードを一通り紹介しよう。オフラインの対戦モードには,CPUとの対戦を楽しめる「アーケード」と「VS COM」,友人と横並びで対戦できる「2P対戦」,そして敗れるまでCPUと対戦を繰り返す「サバイバル」が用意されている。
本作の基本知識から応用戦術までを学べるゲームモードとして,「チュートリアル」「ミッション」「トレーニング」の3つが用意されている。チュートリアルは本作の初歩的な知識をソルとカイが説明してくれるモードで,初めて格闘ゲームをプレイする人におすすめのゲームモードだ。
ミッションでは対戦で役立つ知識を段階別に学べる。ゲームシステムも丁寧に紹介されており,分からないことがあればミッションで確認すれば大体のことは解決するはずだ。
なお,ミッションには対戦格闘ゲームで勝つための情報がこれでもかと詰め込まれているが,その分情報量は多い。一度に覚えるのでなく,一つずつ学び,徐々に対戦に役立てていくといいだろう。
トレーニングでは自由な設定で状況を再現して練習を繰り返せる。コンボ練習はもちろんのこと,レコーディング機能や反撃機能を使えばキャラクター対策もできるので,うまく活用していこう。
オンラインの対戦モードには,強さのランクで分けられた「ランクタワー」とランク不問で対戦できる「オープンパーク」が用意されている。力試しをしたい場合はランクタワーで,カジュアルに対戦を楽しみたい場合はオープンパークでといった使い分けをするとよさそうだ。
そのほか,オンラインの対戦モードには知り合いと待ち合わせて対戦できる「プレイヤーマッチ」も。力量の近いプレイヤーや友人などとガッツリ対戦したい人はこちらを利用するといいだろう。
さらに本作には「GUILTY GEAR」シリーズではお馴染みとなっている「ストーリーモード」も収録されている。今回のストーリーでは,これまでの「GUILTY GEAR」シリーズで描かれてきたソル=バッドガイの物語が完結を迎えるとのこと。物語を追いかけてきたファンは見逃さないようにしよう。
また,ストーリーモードと共に収録されている「GG WORLD」では,「GUILTY GEAR」シリーズの用語や相関図,年表を確認できる。物語をおさらいしたい人はこちらもチェックしておこう。
バトルのキモとなる2つのゲームシステムを紹介
キャラクター紹介の前に,前作から本作にかけて大幅な調整が実施された「ロマンキャンセル」と,新しく追加された「ウォールブレイク」を紹介したい。今作を象徴するシステムであり,勝利のカギを握る重要なシステムとなっているので,しっかりと理解しておこう。
■ロマンキャンセル
ダストを除く攻撃ボタン3つ同時推しで発動テンションゲージを50%消費することで,直前の行動をキャンセルし,再行動可能になるシステムが「ロマンキャンセル」だ。「GUILTY GEAR」シリーズではおなじみのシステムであるが,本作では状況により4種類のロマンキャンセルが存在し,さらに一部ロマンキャンセルは上下左右4方向に2回レバーを入れつつ(やなど)入力することで,方向に応じた慣性が乗るようになった。操作は少し忙しいので通常のロマンキャンセルに慣れてきたら覚えていくとよさそうだ。
赤ロマンキャンセル:
攻撃をヒットまたはガードさせた際に発動できるロマンキャンセル。発動エフェクトをヒットさせると相手の時間がスローになりダウンするまで連続技をたたき込むチャンスになる。また,発動エフェクトが出現する前にすばやく通常技や必殺技を入力することで,発動エフェクト自体をキャンセルできる。
紫ロマンキャンセル:
攻撃が空振りした際に繰り出せるロマンキャンセル。硬直の大きい技の隙消しなどに使用できる。なお,一部無敵技は紫ロマンキャンセルを受け付けていないので注意しよう。
青ロマンキャンセル:
攻撃を繰り出していない状態でロマンキャンセルを入力した場合は青色のエフェクトが発動する。このエフェクトが相手に触れることで,相手をスロー状態にし,大幅に有利な状況を生み出せる。青ロマンキャンセルの発動を起点にしたガード崩しは本作の研究ポイントとなりそうだ。
黄ロマンキャンセル:
ガード中にのみ発動できるロマンキャンセル。ガードキャンセルのない本作では貴重な切り返し技として使用する。エフェクトをヒットさせることで有利な状況になるが,エフェクトが地上ガードされると大幅な不利になり,反撃されてしまうので注意したい。
■ウォールブレイク
「ウォールブレイク」は本作で初めて導入された新システムだ。その名の通り,画面端の壁を破壊しつつ相手を吹き飛ばすシステムで,吹き飛ばした相手に追加ダメージを与えるほか,吹き飛ばした側には一定時間テンションゲージが増えやすくなる効果が付与される。また,ウォールブレイクの吹き飛ばしをゲージを使用した覚醒必殺技で発動させることで,受け身不能時間が大幅に延長される。ゲージ増加量が増している状態で攻めを継続できるチャンスとなるので有効活用していこう。
プレイアブル15キャラの特徴と主力技,応用コンボを紹介
ここからは15人のプレイアブルキャラクターの特徴と主力技,応用コンボを一挙お届けする。どのキャラクターを使うか悩んでいる人は,キャラクター選択の指針にしてほしい。なお,記述してあるコンボはすべてカイに対してのもので,一部キャラクターにはヒット数や高さなどを調整する必要がある。あくまでもコンボパーツとして捉えていただき,応用してもらえれば幸いだ。
なお「RC」と表記しているものは先述した慣性を乗せたロマンキャンセルとなっている。入力はレバー2回を入れるほかに,ダッシュボタンを設定し,ダッシュボタン→ロマンキャンセルとスライドすることでも発動するので,自分に合った入力方法で練習するといいだろう。
※【】表記はガトリングルート。[C]はキャンセル必殺技。[JC]はジャンプキャンセル。[RC]は赤ロマンキャンセル
ソル=バッドガイ
ソルはスタンダードな近距離パワー型キャラクター。打撃と投げのどちらとも高威力で使いやすい技がそろっている。無敵技による切り返しも備えており,弱点という弱点が見当たらないオールラウンダーなキャラクターに仕上がっている。癖がなく扱いやすいため,シリーズ初心者にこそ使ってもらいたいキャラクターだ。
■主力必殺技
・ヴォルカニックバイパー
無敵時間の長い必殺技。起き上がり時や連係に対する割り込み,連続技などさまざまな場面で使える。威力も高いため,この技一つで試合が決まることも少なくない。ロマンキャンセルとセットで使えばリスクも少ないので,積極的に狙っていこう。
・ぶっきらぼうに投げる
ダメージの高いコマンド投げ。ジャンプ攻撃をガードさせた後やダウンを奪った後など,有利な状況を生み出した後は打撃とぶっきらぼうに投げるの二択を仕掛け,ガードを崩していこう。
コンボ1:【しゃがみK→足払い】[C]Sヴォルカニックヴァイパー1段目[RC]ガンフレイム→ナイトレイドヴォルテックス→【立ちK→S】[C]バンデットリヴォルバー〜ウォールブレイク
コンボ2:【近距離S→遅らせて遠距離S→立ちHS】[C]バンデットリヴォルバー2段目[RC]ガンフレイム→ナイトレイドヴォルテックス→【立ちK→S】[C]バンデットリヴォルバー〜ウォールブレイク
カイ=キスク
飛び道具のスタンエッジを主体にどの距離でも戦えるキャラクター。通常技のリーチも長めなのでけん制からダメージを取りたい人にオススメだ。スタンエッジなどの一部必殺技をガードまたはヒットさせれば,相手をショックステート(帯電)状態にでき,必殺技が強化され連続技のダメージなどを底上げできる。
■主力必殺技
・ダイアエクラ
前方を斬りつける必殺技。PやKからつながるほど発生が早いうえ,ショックステートを付与できるため通常技からキャンセルで入れ込んでおこう。ロマンキャンセルと併用すればコンボダメージを伸ばすことも可能だ。
・フードゥルアルク
飛び上がってオーバーヘッドキックを放つ突進技。持続部分やショックステート状態であれば,ガードされても有利な状況をキープできるため,通常技キャンセルなどから攻めを継続できる。コンボパーツとしても扱いやすく優秀な必殺技だ。
コンボ1:【しゃがみK→足払い】[C]スタンディッパー1段目[RC]ダッシュ〜しゃがみHS[C]フードゥルアルク→【立ちK→HS】[C]ダイアエクラ〜ウォールブレイク
コンボ2:しゃがみS[C]ダイアエクラ[RC]ダッシュ〜立ちHS[C]HSヴェイパースラスト→【近距離S→立ちHS】[C]フードゥルアルク→ダイアエクラ〜ウォールブレイク
メイ
可愛らしい見た目に反して,巨大な錨を振り回すパワータイプのキャラクター。イルカさん・横を使った横押しが強力なほか,発生の早い中段攻撃やコマンド投げといったガードを崩すのに重宝する攻撃も取りそろえている。運び能力が高いほか,画面端での連続技も強力なため,コンボを伸ばすのが好きなプレイヤーにとくにおすすめのキャラクターだ。
■主力必殺技
・イルカさん・横
発生の早い突進必殺技。S版とHS版で突進距離が異なり,HS版はガードさせても有利,画面端でヒットすると壁バウンドする性能になっている。空振りの硬直も少なく移動技としても使えるため,まずこの技を起点に攻めを展開しよう。
・有栖川スパークル
特殊な軌道の飛び道具。硬直が少ないのでメイの苦手な中遠距離のけん制に役立つ。また,ロマンキャンセルとセットで使うことで波状攻撃を仕掛けられる。今後の研究次第で強力な使い方が見つかりそうだ。
コンボ1:【しゃがみK→足払い】→Sイルカさん・横[RC]【近距離S→しゃがみHS】[C]HSイルカさん・横→立ちHS[C]HSイルカさん・横→最大溜めHS
コンボ2:【近距離S→しゃがみHS】→HSイルカさん・縦→空中ダッシュジャンプ【K→D】[RC]立ちHS[C]HSイルカさん・横→立ちHS[C]HSイルカさん・横
アクセル=ロウ
全キャラの中でも屈指のリーチを誇るアクセル。画面端から逆の端側まで攻撃できる手段をもっているほか,遠く離れた相手へのガード不能攻撃もあるため,遠距離戦だけで勝利することも可能だ。ただし,無敵技を持たず,扱いやすい小技もないため,近距離戦での守りは苦手。得意の遠距離をどれだけキープできるかが勝利への近道となるだろう。
■主力必殺技
・鎌閃撃
画面端から端まで届く飛び道具。鎌が返ってくるまで動けないが各種派生技でフォローできる。爆発を起こす鬼灯をガードさせた後は,ガード不能技の冬蟷螂がまったく見えない連係になっているのでおすすめ。
・ワンヴィジョン
相手の動きを止めるとてつもない覚醒必殺技。1度目の入力で準備モーションを行い,2度目の入力で停止攻撃を発動できる。停止攻撃はすべての攻撃からキャンセルして繰り出せるので,研究次第でいくらでも強力な使い道が見つかりそうだ。
コンボ1:【遠距離S→しゃがみHS】[C]蝸牛[RC]ダッシュ【近距離S→しゃがみS→立ちHS】[C]鎌閃撃〜曲鎖撃
コンボ2:【立ちK→足払い】[C]蝸牛[RC]空中ダッシュジャンプ【K→D】→【立ちP→K】[C]鎌閃撃〜ウォールブレイク
チップ=ザナフ
すばやい動きとテクニカルな必殺技で相手を翻弄する忍者。防御力は全キャラ中最低クラスだが,唯一の3段ジャンプ持ちで空中機動力もあるほか,守りの要となる無敵技も所持している。速すぎるゆえに使いこなすのは難しいキャラクターだが,画面を縦横無尽に駆け回りたい人にはぜひ使ってほしい。
■主力必殺技
・冽掌
隙の少ない突進技。ここから下段の麓砕,中段の穿踵に派生でき,ガード崩しとしても使える。通常技からキャンセルで出しておけば,その後の展開を作れるため,とりあえずつなげておいて損はない必殺技だ。
・αブレード・斜め
姿を消しながら斜め上に突進する必殺技。相手の背後に回るためガード方向が逆になるほか,空中で再行動できるため,その後の行動でさらにガード崩しや連続技を狙える。
コンボ1:【しゃがみS→しゃがみHS】[C]αブレード・斜め→ジャンプK[C]空中ダッシュ→ジャンプ【P→P→P→P】→着地立ちP〜ウォールブレイク
コンボ2:【遠距離S→立ちHS】[C]冽掌〜麓砕[RC]【遠距離S→しゃがみHS】[C]ディレイ冽掌〜穿踵〜ウォールブレイク
ポチョムキン
ポチョムキンは重量級の見た目通り,投げ技を得意とする。ダッシュと空中ダッシュができないため,2段ジャンプやメガフィスト,ハンマーフォールブレーキがメインの接近手段となる。投げと打撃の択一攻撃が強力なため,接近戦をどのように作るかが勝利のカギとなるだろう。
■主力必殺技
・ポチョムキンバスター
ポチョムキンの代名詞とも言えるコマンド投げ。とてもつもない破壊力だが空振り時は大きな隙が生じる。632146+K→ずらしPと入力することで6Kの出掛かりをキャンセルして繰り出せる。投げ間合いが広くなるので,ぜひ習得したいテクニックだ。
・ガルダインパクト
発生は遅いもののガードさせて有利になる必殺技。ヒット時はよろけを誘発させるため,なんとポチョムキンバスターが連続技として成立する。接近戦でメガフィストやFDBとあわせて使うことで真価を発揮する。
コンボ1:【しゃがみK→足払い】[RC]ジャンプK→しゃがみHS[C]メガフィスト・前方
コンボ2:【近距離S→しゃがみHS】[C]メガフィスト・前方[RC]2段ジャンプK→しゃがみS→ヒートナックル〜ヒートエクステンド〜ウォールブレイク
ファウスト
必殺技の何がでるかな? でランダムなアイテムが出現する少し癖のあるキャラクター。通常技,必殺技ともにリーチが長い技がそろっているため,中〜遠距離戦を得意とする。崩しには相手をアフロ状態にするコマンド投げのメッタ刈りが活躍する。アフロ状態の相手にはジャンプの昇りでJKなどをヒットさせられるので,その後の択一攻撃も強力になる。
■主力必殺技
・何が出るかな?
ランダムに出現するアイテムを投げる必殺技。全体硬直が短いので相手との距離が離れていれば連発も可能だ。ランダムアイテムのなかでも,メテオとちびファウストは空間制圧能力が高く,攻めこむチャンスを作り出せる。なお,爆弾は自分にも当たるので注意しよう。
・突きます。
画面2/3ほどのリーチを誇る必殺技。ヒット時は引き戻し〜ナイスショット。までつなげることで大ダメージを与えられる。遠距離戦のけん制の主力技で,何がでるかな? と併用して相手の接近を退けよう。
コンボ1:【近距離S→しゃがみHS】[C]捏和混練[RC]近距離S→HS[C]捏和混練〜ウォールブレイク
コンボ2:(アフロ状態かつ画面端)昇りジャンプ【K→D】→ダッシュ〜近距離S→ジャンプ【S→HS】[C]空中捏和混練〜ウォールブレイク
ミリア=レイジ
ミリアは全キャラ中,唯一空中ダッシュ(バックダッシュ)を2回繰り出せる。空中での移動必殺技も所持しており,機動力はチップと並んでトップクラスと言える。また,バッドムーンによる高速中段,投げ,裏周りなど,相手を崩す手段には事欠かない。チップと同じく防御力は全キャラ中最低クラスなため,機動力と手数でカバーして戦いたい。
■主力必殺技
・カピエル
空中で薔薇を作り,反動で飛び上がる飛び道具兼移動技。動作終了後に再行動できるのでハイジャンプや空中ダッシュ後に使えば空中での機動力が跳ね上がる。うまく活用して相手に捕まらないように立ち回ろう。
・セプテムヴォイシズ
飛び道具タイプの覚醒必殺技。しゃがみS→立ちHSをヒット確認して出していくのが基本的な使い方でヒット後に追撃可能。また,発生が早く,相手のけん制飛び道具に合わせれば打ち勝てることも多い。
コンボ1:【近距離S→しゃがみHS】[C]アイアンセイバー[RC]→近距離S[JC]ジャンプ【S→D】→空中ダッシュ〜ジャンプ【S→D】→空中ダッシュ〜ジャンプ【S→D】[C]バッドムーン
コンボ2:【しゃがみS→立ちHS】[C]セプテムヴォイシズ→ダッシュ〜【しゃがみS→しゃがみHS】[C]アイアンセイバー
ザトー=ONE
ザトーは分身のエディを同時に動かして波状攻撃を仕掛けられる特殊なキャラクター。分身のエディはボタンを押すのではなく,ボタンを離すことで攻撃アクションを繰り出すが,扱いが非常に難しいうえ,防御手段も少ないため上級者向けのキャラクターと言える。ただし,エディとの連携は強力無比で型にハマったときの爆発力は全キャラ中屈指のものだ。
■主力必殺技
・「跳ねる」
分身の攻撃の中で唯一上方向に強い必殺技。2ヒットするためヒット確認がしやすいほか,ジャンプで逃げる相手も捕まえられるため,召喚後の初手の攻撃として使いやすい。ヒット後はしゃがみS→しゃがみHSなどで追撃しよう。
・サンヴォイド
エディを剣に変化させて相手に投げつける飛び道具。攻撃は自動で相手をサーチする。動作後は召喚ゲージがない場合でも召喚ゲージが回復するため,そのまま本体とエディの波状攻撃を狙える。空中でも発動できるためテンションゲージがある場合は積極的に発動して同時攻撃を仕掛けよう。
コンボ1:【しゃがみS→立ちHS】[C]アモルファス
コンボ2:エディ召喚〜跳ねる→ダッシュ〜【しゃがみS→しゃがみHS】→跳ねる→ダッシュ〜しゃがみHS〜ウォールブレイク
ラムレザル=ヴァレンタイン
ラムレザルは2本の大剣を使った攻撃のリーチが長く,空間制圧力に長けるキャラクター。遠距離SやジャンプSはとくに扱いやすく,振り回しているだけでも相手の接近を阻害できる。ただし,大剣はバヨネートで射出すると一定時間返ってこないので使いどころが大切だ。無敵技は覚醒必殺技のモルトバートしかないが,かなり強力な性能となっているため,ゲージを50%保持しておき,相手にプレッシャーをかけていこう。
■主力必殺技
・シルドデトルオ
軽く飛び上がってから攻撃する中段攻撃。ガードされても反撃を受けにくいため気軽に出していこう。空中版は通常ジャンプ攻撃と軌道が違うため,対空攻撃を避けつつ攻撃を加えられるほか,めくり攻撃としても使える。
・モルトバート
大剣装備時限定の威力の高い覚醒必殺技。無敵時間があるうえに発生も早く文句の付け所がない性能となっている。連続技や切り返しなどラムレザルの攻守の要となる必殺技だ
コンボ1:【しゃがみK→足払い】[C]ダウロ[RC]ダッシュ〜【近距離S→しゃがみHS】[C]ダウロ〜ウォールブレイク
コンボ2:【遠距離S→立ちHS】[C]Sバヨネート→ダッシュ〜【近距離S→しゃがみHS】[C]HSバヨネート→モルトバート〜ウォールブレイク
レオ=ホワイトファング
重量級キャラクターだが,飛び道具に突進技,さらには無敵技も所持する,なんでもできるオールラウンダー。相手に背を向けるブリュンヒルドの構えから中段技やコマンド投げなどに派生ができるため崩し能力も高い。ブリュンヒルドの構えからの連係はループ性も高く,爆発力もかなりのものだ。
■主力必殺技
・アイゼンシュトルム
攻撃の出始めに無敵時間のある必殺技。コマンドが溜め+SorHSのため,相手の表裏択に対応しているのが強み。ガードされた場合にもロマンキャンセルでフォローできるため,ゲージがあるときは強気に撃っていこう。
・グレンツェンドゥンケル
ブリュンヒルドの構えから繰り出せる移動コマンド投げ。威力が非常に高いうえにヒット後はボタンホールドでブリュンヒルドの構えを維持できる。構え中は中下段択とグレンツェンドゥンケルを織り交ぜて,相手のガードを崩していこう。
コンボ1:【遠距離S→立ちHS】[C]エアースト[RC]空中ダッシュジャンプ【S→HS】→ダッシュ【近S→立ちHS→遠S】[C]エアースト〜ウォールブレイク
コンボ2:(構え中)HS→【S→HS】[C]シュタイルヴァービル
名残雪
専用の特殊なシステムとしてブラッドゲージを持つ。ブラッドゲージは必殺技を繰り出すことで少しずつ溜まっていき,最大まで溜まってしまうと,体力が減少していく代わりに通常技が強化されるブラッドレイジが発動する。ブラッドレイジ状態は体力の消費量がすさまじいので,できる限り発動しない立ち回りを心掛けたい。
また,名残雪はダッシュと空中ダッシュを所持していないため機動力が低く相手に触れにくい。ただし,必殺技から必殺技でキャンセルできる特性を持っているため,1度触れた際のラッシュ力はかなりのもの。そのぶんブラッドゲージの管理も難しくなっているため,ある程度の修練は必要となりそうだ。
■主力必殺技
・冠雪
ダウンを取れる突進必殺技。小技からつながるほど発生が早く,この技を起点に接近戦を仕掛けるのが基本となる。ヒット時には垂雪につなげることで一気に体力を奪うことも可能だ。
・忘れ雪
発生が早く無敵時間もある覚醒必殺技。リーチこそ短いが,とっさの割り込みや切り返しの要となる。ヒット時はブラッドゲージも減少するので,画面端の連続技の締めに使ってブラッドレイジ化を抑え込もう。
コンボ1:立ちK[C]冠雪〜垂雪1段目〜不香→【近S→遠S・S・S】→忘れ雪〜ウォールブレイク
コンボ2:しゃがみHS(空中カウンター)[C]不香→【近距離S→しゃがみHS】[C]不香→立ちK→【近S→遠S・S】〜ウォールブレイク
ジオヴァーナ
蹴り技を主体としたスピードタイプのキャラクター。ダッシュがステップによる移動なので癖はあるが,突進必殺技が強く,手数も多いのでガンガン攻めたい人におすすめ。守りは少し苦手なものの,けん制の置き技が強いので攻守ともにバランスのいいキャラクターに仕上がっている。
■主力必殺技
・セパルトゥラ
発生の早い蹴り技。立ちKけん制から連続ヒットするほか,ヒット後は強制ダウンとなるので起き攻めを展開できる。ロマンキャンセルからコンボにつなげる際もこの技を起点にしよう。
・トロヴァォン
移動しながら蹴りを見舞う必殺技。飛び道具を無効化しつつガードさせて有利な状況を作れる。中距離からいきなり繰り出すほか,立ちHSなどリーチの長い技からつなげていこう。
コンボ1:立ちK[C]セバルトゥラ[RC]近距離S[JC]ジャンプ【K→D】→空中ダッシュ〜ジャンプD→セバルトゥラ〜ウォールブレイク
コンボ2:【しゃがみS2段→立ちHS】[C]セバルトゥラ[RC]近距離S[JC]ジャンプ【K→D】→空中ダッシュ〜ジャンプP・P〜ウォールブレイク
御津闇慈
闇慈は水月のハコビといった一部の必殺技で,相手の攻めをいなしつつ戦える。攻めの起点となるのは突進必殺技の風神。ここからさまざまな必殺技に派生できるため,すばやい攻めを展開できる。無敵技を持たないが,1フレームから相手の攻撃を取れる当て身タイプの覚醒必殺技,花鳥風月 改があるため,ゲージが50%以上ある場合は相手にプレッシャーを与えられる。
■主力必殺技
・風神
ヒットorガードでさまざまな必殺技に派生できる突進攻撃。ガードされた場合も一足飛びからの投げや,中段の臨などでガード崩しを狙えるのが闇慈の強みと言える。また,ボタンホールドで攻撃を受け流しつつ風神を放つことも可能だ。
・水月のハコビ
相手の攻撃を受け流しながら前進する必殺技。当て身と違い相手の攻撃を受けても何も起きないが,受け流した攻撃の隙次第で有利な状況を作りだせる。基本は投げで反撃し,隙の大きい技を受け流した場合は連続技を狙おう。
コンボ1:【立ちK→足払い】[C]紅[RC]立ちHS→風神〜臨→立ちK〜ウォールブレイク
コンボ2:【しゃがみS→立ちHS】[C]風神〜凪刃[RC]【近距離S→しゃがみHS】[C]紅(ホールド)→ジャンプD〜ウォールブレイク
イノ
空中に浮くホバーダッシュが特徴的なイノ。空中から強襲する狂言実行や,斜め下方向への空中ダッシュなど,空中からの攻め手を複数持ち,相手の対空技をかいくぐって接近戦を仕掛けられる。ダウンを取りさえすれば起き攻めで中下段択を連続で仕掛けられるため,ガード崩し能力も屈指の性能となっている。
■主力必殺技
・大木をさする手
低姿勢で移動しながら攻撃を繰り出す下段必殺技。相手のけん制をかいくぐって接近できるので,ホバーダッシュの対の選択肢として中距離から使えるほか,連続技のつなぎとしても活躍する。なお,HS版大木をさする手は空中ヒットで受け身不能のダウンを取れるので,6HSからつなげていこう。
・狂言実行
空中専用の突進必殺技。K版とS版は斜め下方向,HS版は真横方向に突進攻撃を仕掛ける。上段攻撃ではあるものの発生が非常に早く,奇襲効果は高い。また,ガードまたはヒット時には追加でボタン入力をすれば前方に跳ねるので,ここからさらに空中での攻めを展開できる。
コンボ1:【しゃがみK→P】[C]S大木をさする手[RC]ホバーダッシュ〜ジャンプS→HS狂言実行〜派生→ジャンプS[C]S狂言実行→立ちHS〜ウォールブレイク
コンボ2:(画面端)【しゃがみK→HS2段目】[C]ケミカル愛情→ホバーダッシュ〜ジャンプS[C]HS狂言実行〜派生→ジャンプS→限界フォルテッシモ〜ウォールブレイク
「GUILTY GEAR -STRIVE-」公式サイト
- 関連タイトル:
GUILTY GEAR ‐STRIVE‐
- 関連タイトル:
GUILTY GEAR ‐STRIVE‐
- 関連タイトル:
GUILTY GEAR ‐STRIVE‐
- 関連タイトル:
GUILTY GEAR ‐STRIVE‐
- この記事のURL:
キーワード
(C)ARC SYSTEM WORKS
(C)ARC SYSTEM WORKS
(C)ARC SYSTEM WORKS
(C)ARC SYSTEM WORKS