パッケージ
Steelrising公式サイトへ
  • Nacon
  • Spiders
  • 発売日:2022/09/09
  • 価格:5150円(税込)
レビューを書く
準備中
お気に入りタイトル/ワード

タイトル/ワード名(記事数)

    定期的に記事を追いたいタイトル/キーワードを最大20件登録できます

最近記事を読んだタイトル/ワード

タイトル/ワード名(記事数)

    LINEで4Gamerアカウントを登録
    ルイ16世のロボット軍団と戦うアクションRPG,「Steelrising」の制作が発表
    特集記事一覧
    注目のレビュー
    注目のムービー

    メディアパートナー

    印刷2020/07/08 12:26

    ニュース

    ルイ16世のロボット軍団と戦うアクションRPG,「Steelrising」の制作が発表

     パブリッシャのNaconが日本時間の2020年7月8日に配信したオンラインイベント「Nacon Connect 2020」で,フランスのSpidersの新作タイトル「Steelrising」が発表された。

    Clik to Play
    Clik to Play

    Steam「Steelrising」ストアページ


     2019年に海外でリリースされた「Greedfall」が高い評価を得るなど,独自の世界観やグラフィックスにこだわるSpidersだが,同社の新作は,高度なロボット技術が発展していたという架空の18世紀頃が背景となる。恐怖政治を敷くルイ16世が,国民の弾圧を目的に出動させたロボット軍団の狂気を食い止めるため,主人公である護衛ロボットのイージスが,ロボット達の創造者を追跡し,やがてフランス革命を起こしていくという物語が展開する。

    画像集#002のサムネイル/ルイ16世のロボット軍団と戦うアクションRPG,「Steelrising」の制作が発表
    画像集#003のサムネイル/ルイ16世のロボット軍団と戦うアクションRPG,「Steelrising」の制作が発表 画像集#006のサムネイル/ルイ16世のロボット軍団と戦うアクションRPG,「Steelrising」の制作が発表
    画像集#004のサムネイル/ルイ16世のロボット軍団と戦うアクションRPG,「Steelrising」の制作が発表

     トレイラーを見る限り,王のロボット軍団がスチームパンク風のレトロな雰囲気である一方,イージスは,白い外皮に覆われた洗練されたデザインになっているのが確認できる。Spidersのジャン・ルーソー(Jehanne Rousseau)氏によれば,「イージスは,王妃マリーアントワネットを護衛するために作られた最新鋭のロボット」とのことだ。また,同社の過去作品に比べて,アクションにより力を入れたゲームシステムになる予定で,移動と戦闘がスムーズにつながるようなイメージで開発を進めているという。

    画像集#007のサムネイル/ルイ16世のロボット軍団と戦うアクションRPG,「Steelrising」の制作が発表
    画像集#005のサムネイル/ルイ16世のロボット軍団と戦うアクションRPG,「Steelrising」の制作が発表

     イージスは,その体内にブレードやライフルなど7種類の武器を内蔵しており,ゲームを進めていく中で,アップグレードしたり新しい属性のものを装着したりできる。現存しないル・グラン・シャトレの要塞など,フランス革命時代のパリの姿を忠実に再現しつつ,路上の移動だけでなく,アパートの壁をよじ登ったり,隠し通路を見つけたりといった探索の面白さも重視しているとのことで,かなり盛りだくさんの内容の作品になりそうだ。

     対応機種はPC次世代コンシューマ機で,発売予定日は発表されていないが,ゲームの内容にこだわるメーカーだけに,プレイできるのはまだ,しばらく先のことになりそうだ。続報に期待したい。
    このエントリーをはてなブックマークに追加
    • 関連タイトル:

      Steelrising

    • この記事のURL:
    今すぐできる G123のゲーム

    提供:G123

    4Gamer.net最新情報
    スペシャルコンテンツ
    注目記事ランキング
    集計:04月24日~04月25日
    4Gamerからお知らせ