お気に入りタイトル/ワード

タイトル/ワード名(記事数)

最近記事を読んだタイトル/ワード

タイトル/ワード名(記事数)

LINEで4Gamerアカウントを登録
「DCS World」に最強の鷲,ストライクイーグルがついに参戦。「DCS: F-15E」の予約受付が公式ショップでスタート
特集記事一覧
注目のレビュー
注目のムービー

メディアパートナー

印刷2023/02/18 17:42

ニュース

「DCS World」に最強の鷲,ストライクイーグルがついに参戦。「DCS: F-15E」の予約受付が公式ショップでスタート

 コンバットフライトシム「DCS World」を展開するEagle Dynamicsが,新たな機体モジュール「DCS: F-15E Strike Eagle」のアーリーアクセス版について,予約受付公式ショップで開始した。価格は79.99ドルだが,現在,30%オフのセールが実施されている。合わせて,最新トレイラーも公開された。

「DCS World」公式サイト


 Steamで配信中の「DCS World Steam Edition」でも販売が予定されているが,Eagle Dynamicsによれば,Steamでは予約の受付を行わず,発売時に20%オフのセールを実施するとのこと。こうした措置をとった理由については,説明されていない。

 発売日時も発表されていないようだが,Eagle Dynamicsは,現在,デバッグと最終段階のテストが進行中であることを報告しているので,それほど先のことではなさそうだ。

画像集 No.004のサムネイル画像 / 「DCS World」に最強の鷲,ストライクイーグルがついに参戦。「DCS: F-15E」の予約受付が公式ショップでスタート
画像集 No.002のサムネイル画像 / 「DCS World」に最強の鷲,ストライクイーグルがついに参戦。「DCS: F-15E」の予約受付が公式ショップでスタート

 サードパーティのRAZBAMが開発した「DCS: F-15E Strike Eagle」のモデルとなる機体は,「ストライクイーグル」の愛称で知られるマクドネル・ダグラスの全天候型多用途戦闘機「F-15E」だ。1972年に登場したF-15の派生型として,1986年に初飛行し,アメリカ空軍の主力機としてアップデートを重ねながら,現在も使用されている現役機だ。
 「DCS: F-15E」は,そんなF-15Eのインテリアとエクステリアを高解像度テクスチャで完全再現。先進的なフライトモデルにより実機同様の飛行が可能であるほか,実物と同じ操作ができる高度なアビオニクスを備えているという。

画像集 No.003のサムネイル画像 / 「DCS World」に最強の鷲,ストライクイーグルがついに参戦。「DCS: F-15E」の予約受付が公式ショップでスタート
画像集 No.005のサムネイル画像 / 「DCS World」に最強の鷲,ストライクイーグルがついに参戦。「DCS: F-15E」の予約受付が公式ショップでスタート

 製品には,インタラクティブなトレーニングミッションと詳細なマニュアル,無料のキャンペーン,シングルプレイおよびマルチプレイ向けのミッションなどが同梱されるとのこと。2度にわたる延期を経て,ようやくの「大物登場」という雰囲気の「DCS: F-15E」だが,詳しくはプレイヤー向けのWeekly Newsletter公式ショップなどを参照してほしい。

画像集 No.006のサムネイル画像 / 「DCS World」に最強の鷲,ストライクイーグルがついに参戦。「DCS: F-15E」の予約受付が公式ショップでスタート

Eagle Dynamics公式ショップ

Weekly Newsletter

  • 関連タイトル:

    DCS World

  • この記事のURL:
4Gamer.net最新情報
プラットフォーム別新着記事
総合新着記事
企画記事
スペシャルコンテンツ
注目記事ランキング
集計:06月01日〜06月02日