パッケージ
地球防衛軍6公式サイトへ
レビューを書く
準備中
お気に入りタイトル/ワード

タイトル/ワード名(記事数)

    腟�申鐃緒申鐃緒申鐃緒申鐃順�鐃緒申鐃処吡�鐃緒申鐃緒申鐃緒申鐃遵献鐃純��鐃緒申鐃緒申/鐃純�鐃処�ワ申鐃緒申�ワ申鐃緒申鐃緒申鐃順�鐃�20膀��ワ申��鐃処��鐃術�鐃緒申鐃初��鐃緒申

最近記事を読んだタイトル/ワード

タイトル/ワード名(記事数)

    LINEで4Gamerアカウントを登録
    [TGS 2021]エアレイダーのドローン攻撃がステキ! EDFまみれのディースリー・パブリッシャー TGS2021生放送レポート
    特集記事一覧
    注目のレビュー
    注目のムービー

    メディアパートナー

    印刷2021/10/01 10:58

    ニュース

    [TGS 2021]エアレイダーのドローン攻撃がステキ! EDFまみれのディースリー・パブリッシャー TGS2021生放送レポート

     2021年9月30日,開催中の「東京ゲームショウ2021 オンライン」に向けた「ディースリー・パブリッシャー TGS2021生放送」が配信された。番組は「地球防衛軍」関連に絞られており,10月14日発売の「地球防衛軍3 for Nintendo Switch」と,2022年発売予定の「地球防衛軍6」PS5 / PS4)が主な内容となっていた。新情報としては,地球防衛軍6の“エアレイダーの攻撃手段”になるのだが,ともあれ放送の模様をお伝えしよう。

    画像集#002のサムネイル/[TGS 2021]エアレイダーのドローン攻撃がステキ! EDFまみれのディースリー・パブリッシャー TGS2021生放送レポート

    「地球防衛軍6」公式サイト


    放送には,作家でゲームクリエイターでもある渡辺浩弐氏と,ディースリー・パブリッシャー プロデューサー岡島信幸氏が登壇した
    画像集#003のサムネイル/[TGS 2021]エアレイダーのドローン攻撃がステキ! EDFまみれのディースリー・パブリッシャー TGS2021生放送レポート

     まずは地球防衛軍6から見ていこう。既報のとおり,発売時期が「2022年予定」に変更されているが,これについて岡島氏は,なるべく早い時期に出せるようにがんばりたいと述べている。
     おさらいしておくと,地球防衛軍6は前作の「地球防衛軍5」から数年後の世界が舞台だ。前作の激しい戦闘により世界は荒廃しており,人類の9割が死滅。残留した侵略生物が繁殖したり,コミュニティを形成したりして,人類同様に生き残ろうとしている。岡島氏によれば,「何を救うのか?」がテーマだという。

    画像集#004のサムネイル/[TGS 2021]エアレイダーのドローン攻撃がステキ! EDFまみれのディースリー・パブリッシャー TGS2021生放送レポート
    世界は荒廃している
    画像集#005のサムネイル/[TGS 2021]エアレイダーのドローン攻撃がステキ! EDFまみれのディースリー・パブリッシャー TGS2021生放送レポート 画像集#006のサムネイル/[TGS 2021]エアレイダーのドローン攻撃がステキ! EDFまみれのディースリー・パブリッシャー TGS2021生放送レポート

    残留した侵略生物達は繁殖を続けている
    画像集#007のサムネイル/[TGS 2021]エアレイダーのドローン攻撃がステキ! EDFまみれのディースリー・パブリッシャー TGS2021生放送レポート

    エイリアンであるコロニストは人類同様,生存に必死だ。配信では,その境遇に同情する兵士も確認できたが,基本的に不法侵入者として扱われている
    画像集#008のサムネイル/[TGS 2021]エアレイダーのドローン攻撃がステキ! EDFまみれのディースリー・パブリッシャー TGS2021生放送レポート

    新種の敵としてアンドロイドの存在も明らかになった。プライマーの先兵であるかどうかは不明
    画像集#009のサムネイル/[TGS 2021]エアレイダーのドローン攻撃がステキ! EDFまみれのディースリー・パブリッシャー TGS2021生放送レポート

     地球防衛軍は一応健在だが,見た目はやや質素になっており,バックボーンの弱体化がうかがえるほか,戦闘服を着ていないキャラクターが作戦行動につくなど,正規兵だけでは生き残れない状況である点が強く描かれている。

    兵科は前作から変更なく,レンジャーウイングダイバーフェンサーエアレイダーの4つ
    画像集#010のサムネイル/[TGS 2021]エアレイダーのドローン攻撃がステキ! EDFまみれのディースリー・パブリッシャー TGS2021生放送レポート

    新規アクションとして,柵や障害物を飛び越えたり,踏み越えたり,よじ登ったりする要素が追加された。とくに操作は必要なく,これまでジャンプで処理したところを自動的に対応してくれるアクションのようだ
    画像集#011のサムネイル/[TGS 2021]エアレイダーのドローン攻撃がステキ! EDFまみれのディースリー・パブリッシャー TGS2021生放送レポート

     放送ではレンジャーエアレイダーの実機プレイが公開された。レンジャーはベーシックな兵科で,挙動についても前作からあまり変化がないように見えた。どちらかといえば,大きな変化があったのはエアレイダーだ。上記のように世界は荒廃しており,筆者を含めて,空軍からの支援攻撃があるのか? が気になる人が多かったはずだ。攻撃手段として,ドローンを駆使する様子に驚く視聴者の反応が目立った。

    レンジャー
    画像集#012のサムネイル/[TGS 2021]エアレイダーのドローン攻撃がステキ! EDFまみれのディースリー・パブリッシャー TGS2021生放送レポート

     ドローンは,攻撃方法が異なるものを展開でき,ポイントを指定して攻撃するグレネードキャリアー,マーカーを撃ち込んだ敵を攻撃するガンキャリアー,指定範囲を掃射するオートキャノンキャリアーが公開された。9月30日に掲載した記事では,もっとも変化の大きいエアレイダーのプレイムービーを掲載しているので,動きについてはこちらも参照してほしい。

    関連記事

    [TGS 2021]「地球防衛軍6」のエアレイダーはドローン使いに。プレイムービーを掲載

    [TGS 2021]「地球防衛軍6」のエアレイダーはドローン使いに。プレイムービーを掲載

     本日開幕した東京ゲームショウの幕張メッセ会場に,ディースリー・パブリッシャーのシリーズ最新作「地球防衛軍6」のPS5版がプレイアブル出展されていた。本稿では,「地球防衛軍5」から続投となる4つの兵科の中でも一番変化の大きい「エアレイダー」のプレイムービーを掲載する。

    [2021/09/30 20:40]

    エアレイダー周辺に展開されているのがドローン。攻撃アクションをとるまでプレイヤーに追従し続ける
    画像集#013のサムネイル/[TGS 2021]エアレイダーのドローン攻撃がステキ! EDFまみれのディースリー・パブリッシャー TGS2021生放送レポート

    オートキャノンキャリアー。赤い部分に対して掃射を行なう
    画像集#014のサムネイル/[TGS 2021]エアレイダーのドローン攻撃がステキ! EDFまみれのディースリー・パブリッシャー TGS2021生放送レポート

    前作から3年後の世界のようだ
    画像集#015のサムネイル/[TGS 2021]エアレイダーのドローン攻撃がステキ! EDFまみれのディースリー・パブリッシャー TGS2021生放送レポート

     サポート装備としては,プレイヤーを守るシールドのような警護用エアクラフトA型がある。これもドローンで,自動的に接近する敵を攻撃するタイプのようだ。防御面がややシビアだったエアレイダーだが,サポート装備によって,ちょっと楽になった印象だ。


     続いては,10月14日の発売が予定されている,地球防衛軍3 for Nintendo Switchについて。番組では,ハードモードの接待プレイ(?)が行われた。フレンドリーファイヤーや自爆の影響がほかのプレイヤーにもおよぶので,連携が重要になるモードだが,視聴者の予想どおり,岡島氏が何度か攻撃に巻き込まれていた。
     マルチプレイも可能で,のほほんと遊ぶのにほどよい雰囲気だ。地球防衛軍シリーズが初めてという人向けに,ほどよい入門タイトルだともいえ,新しい世代の取り込みもできるだろう。

    画像集#016のサムネイル/[TGS 2021]エアレイダーのドローン攻撃がステキ! EDFまみれのディースリー・パブリッシャー TGS2021生放送レポート

    「地球防衛軍3 for Nintendo Switch」公式サイト


     新規ユーザーを狙ってか,たいへん分かりやすいPVが公開された。新たにEDFに勧誘したいフレンドがいる読者にとって便利に使えそうだ。

    画像集#017のサムネイル/[TGS 2021]エアレイダーのドローン攻撃がステキ! EDFまみれのディースリー・パブリッシャー TGS2021生放送レポート
    画像集#018のサムネイル/[TGS 2021]エアレイダーのドローン攻撃がステキ! EDFまみれのディースリー・パブリッシャー TGS2021生放送レポート 画像集#019のサムネイル/[TGS 2021]エアレイダーのドローン攻撃がステキ! EDFまみれのディースリー・パブリッシャー TGS2021生放送レポート
    画像集#020のサムネイル/[TGS 2021]エアレイダーのドローン攻撃がステキ! EDFまみれのディースリー・パブリッシャー TGS2021生放送レポート 画像集#021のサムネイル/[TGS 2021]エアレイダーのドローン攻撃がステキ! EDFまみれのディースリー・パブリッシャー TGS2021生放送レポート
    画像集#022のサムネイル/[TGS 2021]エアレイダーのドローン攻撃がステキ! EDFまみれのディースリー・パブリッシャー TGS2021生放送レポート 画像集#023のサムネイル/[TGS 2021]エアレイダーのドローン攻撃がステキ! EDFまみれのディースリー・パブリッシャー TGS2021生放送レポート

    最終目標は,序盤に姿を見せるマザーシップの撃破だ
    画像集#024のサムネイル/[TGS 2021]エアレイダーのドローン攻撃がステキ! EDFまみれのディースリー・パブリッシャー TGS2021生放送レポート

     地球防衛軍6が遊べるようになるまで,しばらく待つことになったが,東京ゲームショウ2021 オンラインの開催に合わせて各ストアでセールが実施されている。前作である地球防衛軍5もセール対象となっているので,未プレイなら,今のうちにストーリーを把握しておこう。

    Switch向け「デジボク地球防衛軍(略)」は体験版も用意されている
    画像集#025のサムネイル/[TGS 2021]エアレイダーのドローン攻撃がステキ! EDFまみれのディースリー・パブリッシャー TGS2021生放送レポート

    『地球防衛軍3 for Nintendo Switch』プロモーションムービー

    ※掲載した画面は動画をキャプチャーしたものです
    • 関連タイトル:

      地球防衛軍6

    • 関連タイトル:

      地球防衛軍6

    • 関連タイトル:

      地球防衛軍3 for Nintendo Switch

    • この記事のURL:
    尊贈造孫造属造�造足造谷 G123造�促族臓村促�

    �坦其臓臓則G123

    4Gamer.net最新情報
    スペシャルコンテンツ
    注目記事ランキング
    集計:02月20日~02月21日
    4Gamerからお知らせ