ヘレニズム文化の漂う古代ギリシャ都市国家の建設シム「Builders of Greece」が2021年中にリリースへ
![]() |
Steamの「Builders of Greece」配信ページ
「Builders of Greece」は,プレイヤーが古代ギリシャ時代の建築家となり,神殿やアゴラ(公共の広場),劇場,港などを中心にしたさまざまなヘレニズム様式の建物で都市国家を作り上げ,交易や外交を行って都市を繁栄させながら,ローマ以前の地中海世界で影響力を発揮していく。知識を蓄積していくか,軍事行動によって近隣諸国を飲み込んでいくかはプレイヤー次第となり,バルカン半島南部からエーゲ海の島々を統一していくことが目的となる。
Builders of Greece #1 Teaser
![](/image/bg_streaming_youtube_control_512.gif)
![]() |
都市管理が非常に重要な要素になるようで,市民の食料や安全を確保するとともに,ぜいたく品などの交易や,公共風呂などの施設の充実,さらには神々の加護を祝う祭りなどを行うことで,彼らの不満を減らす必要がある。特定の施設には影響範囲の概念もあるようで,同じ施設を並べて建てるのではなく,都市全体にサービスが行き届くようにしっかりと計画を練らなければならないわけだ。
![]() |
CreativeForge Gamesは,「Builders of Egypt」というエジプト文明を題材にしたPC向け都市建設シミュレーションゲームを2021年第1四半期にリリースすることをアナウンスしており,「Builders of Egypt: Prologue」というアーリーアクセス版をSteamで無料配信中だ。ゲームシステムの基本部分は類似していると思われるので,気になる人はこちらもチェックしておくと良いだろう。
![]() |
「Builders of Greece」公式サイト
- 関連タイトル:
Builders of Greece
- この記事のURL:
キーワード
- PC:Builders of Greece
- PC
- ストラテジー
- CreativeForge Games
- CreativeForge Games
- Strategy Labs
- 都市建設
- 歴史物
- ニュース
- ライター:奥谷海人
- ムービー
![下線](/image/bottom_keyword_news.gif)
�坦其臓臓則G123