スクウェア・エニックスは本日(2020年9月26日),東京ゲームショウ2020 オンラインの同社公式番組
「SQUARE ENIX PRESENTS at TGS 2020 Online」にて,
「超ドラゴンクエストX TV 東京ゲームショウ2020 出張版スペシャル」を配信した。
本稿では,この配信で発表された
「ドラゴンクエストX」(
PC /
PS4 /
Nintendo Switch /
Wii U)の最新情報を中心にレポートする。
※掲載した画像は配信映像をキャプチャしたものです
新情報コーナーでは,今秋開催のイベントの概要が示された。目玉となるのは11月上旬開催予定の
「第5回フィッシングコンテスト」で,寿司チェーン店
「つきじ喜代村 すしざんまい」とのスペシャルコラボが行われる。今回のターゲットとなる
「旬の本マグロ」のデザインは,すしざんまいがこだわりを持って監修したとのこと。また恒例の
「旬の黄金本マグロ」も登場する。
最大ランキングと最少ランキングの賞品も紹介された。また今回は,最大ランキングの上位3位以内に入ると,リアル賞品として
すしざんまいの食事券が提供される。
新たに設けられた
「ピタリ賞」は,特定サイズの旬のさかなを釣った人に賞品を提供するというもの。今回は1010.0cmの旬の本マグロを釣り上げたプレイヤー全員に,ゲーム内賞品として
「タコメットの釣り傘(かさ)」が提供されるほか,抽選で20名にすしざんまいの食事券>が提供される。この抽選に参加するには,ピタリ賞を取ったあとでNPC
「釣り師範ナツリ」の指示に従って応募する必要がある。なお1010.0cmは,10月10日が
「マグロの日」であることにちなんでいるという。
サイズ別報酬では,600cm以上の旬の本マグロを釣り上げると,すしざんまいの社長が取るおなじみのポーズを模した
「しぐさ書・ウェルカム」が提供される。
プレイヤーが釣り上げた旬の本マグロと,旬の黄金本マグロの累計数に応じて,プレイヤー全員にアイテムをプレゼントするWebイベント
「大漁祭」も開催に。累計1500万匹以上になった場合は,
「本マグロの像(庭具)」が提供される。
すしざんまいの店舗では,スペシャルコラボメニュー
「ドラゴンクエストX まぐろづくしセット(大名椀付き)」が提供される。こちらは,通常の
「まぐろづくしセット」に価格据え置きで2品を加えたお得なメニューとなっている。
さらにこのメニューをオーダーすると,
「本マグロ解体ショー一式(家具)」>のアイテムコードも進呈される。
「お月見イベント カムバックお月様!2」は,2020年の十五夜(10月1日)前後に開催される
![画像集#016のサムネイル/[TGS 2020]「ドラゴンクエストX」とすしざんまいがコラボ。TGS 2020で発表された「ドラゴンクエストX」の最新情報を紹介](/games/500/G050029/20200926063/TN/016.jpg) |
![画像集#017のサムネイル/[TGS 2020]「ドラゴンクエストX」とすしざんまいがコラボ。TGS 2020で発表された「ドラゴンクエストX」の最新情報を紹介](/games/500/G050029/20200926063/TN/017.jpg) |
![画像集#018のサムネイル/[TGS 2020]「ドラゴンクエストX」とすしざんまいがコラボ。TGS 2020で発表された「ドラゴンクエストX」の最新情報を紹介](/games/500/G050029/20200926063/TN/018.jpg) |
![画像集#019のサムネイル/[TGS 2020]「ドラゴンクエストX」とすしざんまいがコラボ。TGS 2020で発表された「ドラゴンクエストX」の最新情報を紹介](/games/500/G050029/20200926063/TN/019.jpg) |
※2020年11月4日16:00,放送時の画像で価格が税込みと表記されていますが,正しくは「税別」とのことです(画像修正済み)
「第4回バトルトリニティ対抗戦」は,試合時間を短縮するなど一部ルールを変更して10月12日より開催
![画像集#020のサムネイル/[TGS 2020]「ドラゴンクエストX」とすしざんまいがコラボ。TGS 2020で発表された「ドラゴンクエストX」の最新情報を紹介](/games/500/G050029/20200926063/TN/020.jpg) |
![画像集#021のサムネイル/[TGS 2020]「ドラゴンクエストX」とすしざんまいがコラボ。TGS 2020で発表された「ドラゴンクエストX」の最新情報を紹介](/games/500/G050029/20200926063/TN/021.jpg) |
![画像集#022のサムネイル/[TGS 2020]「ドラゴンクエストX」とすしざんまいがコラボ。TGS 2020で発表された「ドラゴンクエストX」の最新情報を紹介](/games/500/G050029/20200926063/TN/022.jpg) |
![画像集#023のサムネイル/[TGS 2020]「ドラゴンクエストX」とすしざんまいがコラボ。TGS 2020で発表された「ドラゴンクエストX」の最新情報を紹介](/games/500/G050029/20200926063/TN/023.jpg) |
![画像集#024のサムネイル/[TGS 2020]「ドラゴンクエストX」とすしざんまいがコラボ。TGS 2020で発表された「ドラゴンクエストX」の最新情報を紹介](/games/500/G050029/20200926063/TN/024.jpg) |
![画像集#025のサムネイル/[TGS 2020]「ドラゴンクエストX」とすしざんまいがコラボ。TGS 2020で発表された「ドラゴンクエストX」の最新情報を紹介](/games/500/G050029/20200926063/TN/025.jpg) |
新作ハロウィンイベント「集え! カボチャのもとに」は,例年どおりNPCのジャックが登場。カボチャのオブジェの周囲でほかのプレイヤーに「いいね!」をすると,「ハロイーネ!」になる
![画像集#027のサムネイル/[TGS 2020]「ドラゴンクエストX」とすしざんまいがコラボ。TGS 2020で発表された「ドラゴンクエストX」の最新情報を紹介](/games/500/G050029/20200926063/TN/027.jpg) |
![画像集#028のサムネイル/[TGS 2020]「ドラゴンクエストX」とすしざんまいがコラボ。TGS 2020で発表された「ドラゴンクエストX」の最新情報を紹介](/games/500/G050029/20200926063/TN/028.jpg) |
ゲストのシンガーソングライター・佐伯ユウスケさんは,ゲーム内の近況を報告。また,ゲームのバージョンが上がったことに伴い火や水の表現が進化していることを示した
![画像集#029のサムネイル/[TGS 2020]「ドラゴンクエストX」とすしざんまいがコラボ。TGS 2020で発表された「ドラゴンクエストX」の最新情報を紹介](/games/500/G050029/20200926063/TN/029.jpg) |
![画像集#030のサムネイル/[TGS 2020]「ドラゴンクエストX」とすしざんまいがコラボ。TGS 2020で発表された「ドラゴンクエストX」の最新情報を紹介](/games/500/G050029/20200926063/TN/030.jpg) |
![画像集#031のサムネイル/[TGS 2020]「ドラゴンクエストX」とすしざんまいがコラボ。TGS 2020で発表された「ドラゴンクエストX」の最新情報を紹介](/games/500/G050029/20200926063/TN/031.jpg) |
![画像集#032のサムネイル/[TGS 2020]「ドラゴンクエストX」とすしざんまいがコラボ。TGS 2020で発表された「ドラゴンクエストX」の最新情報を紹介](/games/500/G050029/20200926063/TN/032.jpg) |
![画像集#033のサムネイル/[TGS 2020]「ドラゴンクエストX」とすしざんまいがコラボ。TGS 2020で発表された「ドラゴンクエストX」の最新情報を紹介](/games/500/G050029/20200926063/TN/033.jpg) |
![画像集#034のサムネイル/[TGS 2020]「ドラゴンクエストX」とすしざんまいがコラボ。TGS 2020で発表された「ドラゴンクエストX」の最新情報を紹介](/games/500/G050029/20200926063/TN/034.jpg) |
バトルチャレンジのコーナーでは,出演者が現在開催中の「幻の海 トラシュカ」にチャレンジした
![画像集#035のサムネイル/[TGS 2020]「ドラゴンクエストX」とすしざんまいがコラボ。TGS 2020で発表された「ドラゴンクエストX」の最新情報を紹介](/games/500/G050029/20200926063/TN/035.jpg) |
![画像集#036のサムネイル/[TGS 2020]「ドラゴンクエストX」とすしざんまいがコラボ。TGS 2020で発表された「ドラゴンクエストX」の最新情報を紹介](/games/500/G050029/20200926063/TN/036.jpg) |