パッケージ
Relicta公式サイトへ
レビューを書く
準備中
お気に入りタイトル/ワード

タイトル/ワード名(記事数)

    定期的に記事を追いたいタイトル/キーワードを最大20件登録できます

最近記事を読んだタイトル/ワード

タイトル/ワード名(記事数)

    LINEで4Gamerアカウントを登録
    特集記事一覧
    注目のレビュー
    注目のムービー

    メディアパートナー

    Relicta

    Relicta
    公式サイト http://mightypolygon.com/relicta
    https://www.microsoft.com/ja-jp/p/%e3%83%ac%e3%83%aa%e3%82%af%e3%82%bf/9nvpm74dd797?cid=msft_web_chart&activetab=pivot:overviewtab
    発売元・開発元
    発売日 2020/08/04
    価格 2000円(税込)
    ジャンル
    レーティング
    備考
    その他
    • RSS
    • レビューを投稿する
    • このページのURL:
    スクリーンショット一覧へ最新画像(全005枚)
    Relicta
    Relicta
    Relicta
    Relicta
    ゲーム紹介
    <以下,配信元の紹介文をそのまま掲載しています>

    レリクタは、磁力と重力を巧みに組み合わせてチャンドラ基地の秘密を解き明かす一人称パズルゲーム。場所は月の奥深く。愛娘の命はあなたの科学の頭脳に懸かっている……
    不気味な月面基地廃墟に取り残された、一流物理学者が主人公。重力と磁力を自在に操作しながら、テラフォーミング化された謎深きクレーターを進み、物理パズルを解いていく。真っ直ぐ進んで安全圏を目指すか。それともじっくりと手掛かりを集め、22世紀宇宙政治闘争の陰謀を解き明かすか。月面クレーターの果てしなき闇に、娘の生命を脅かす――あるいは人類の命運を一変させる――秘密が隠されている。自らの研究の行く末に対峙する覚悟はよいか?
    最新記事(全2件)

    月基地を舞台にした物理パズル「Relicta」のSwitch版がリリース。新たな2つの無料DLCも登場

    月基地を舞台にした物理パズル「Relicta」のSwitch版がリリース。新たな2つの無料DLCも登場

     Koch Media傘下のパブリッシャRavenscourtは2021年4月15日,スペインのMighty Polygonが制作した一人称視点のパズルゲーム「Relicta」Nintendo Switch版をリリースした。プレイヤーは月の基地を舞台に,磁力や極性,重力などの物理法則を駆使してパズルに挑むことになる。

    [2021/04/16 13:14]

    月面基地を舞台にしたパズルアクション「Relicta」が2020年内にリリース。最新トレイラーが公開

    月面基地を舞台にしたパズルアクション「Relicta」が2020年内にリリース。最新トレイラーが公開

     パブリッシャのDeep SilverとRavenscourt Gamesは,スペインのバレンシアに本拠を置くMighty Polygonが開発するパズルアクション「Relicta」を2020年内にリリースすると発表し,最新トレイラーを公開した。22世紀の月面基地を舞台に,重力と磁力を操る主人公がさまざまなミッションに挑むことになる。

    [2020/03/06 12:17]

    全ての記事を表示する

    レビューを投稿する

    4Gamer読者レビューは,皆さんがプレイしたゲームを評価するという読者参加型のコンテンツです。投稿されたレビューは,4Gamer.netに掲載されるほか,「読者の皆さんの評価」である「GameScore」の算出に利用されます。

    レビューを投稿する
    動作スペック

    スペシャルコンテンツ
    注目記事ランキング
    集計:02月19日~02月20日
    4Gamerからお知らせ