お気に入りタイトル/ワード

タイトル/ワード名(記事数)

    定期的に記事を追いたいタイトル/キーワードを最大20件登録できます

最近記事を読んだタイトル/ワード

タイトル/ワード名(記事数)

    LINEで4Gamerアカウントを登録
    特集記事一覧
    注目のレビュー
    注目のムービー

    メディアパートナー

    ロードス島戦記 -ディードリット・イン・ワンダーラビリンス-

    ロードス島戦記 -ディードリット・イン・ワンダーラビリンス-
    公式サイト https://playism.com/game/record-of-lodoss-war/
    https://store.steampowered.com/app/1203630/_/
    発売元・開発元
    発売日 2020/03/12
    価格 1320円(税込)
    ジャンル
    レーティング
    備考
    その他
    • RSS
    • レビューを投稿する
    • このページのURL:
    スクリーンショット一覧へ最新画像(全010枚)
    ロードス島戦記 -ディードリット・イン・ワンダーラビリンス-
    ロードス島戦記 -ディードリット・イン・ワンダーラビリンス-
    ロードス島戦記 -ディードリット・イン・ワンダーラビリンス-
    ロードス島戦記 -ディードリット・イン・ワンダーラビリンス-
    ゲーム紹介
    <以下,配信元の紹介文をそのまま掲載しています>

    ロードス島戦記 -Deedlit in Wonder Labyrinth(ロードス島戦記-ディードリット イン ワンダーラビリンス)は2D探索型アクション(メトロイドヴァニア)です。
    ■ストーリー
    突然見知らぬ場所で目を覚ましたディードリット
    ここはどこなのか? なぜここに居るのか?
    問いかけても誰も答えてはくれず、ただ静寂があるのみ

    ディードは答えを求め、おもむろに歩き出すのであった…
    ■このゲームの特徴
    剣と弓による攻撃
    近くの敵には強力な剣攻撃、遠くの敵には飛び道具の弓攻撃が可能
    最新記事(全21件)

    PC版「NEEDY GIRL OVERDOSE」や「DRAINUS」が対象に。ワイソーシリアス,東京ゲームダンジョン出展記念Steamセールを開催

    PC版「NEEDY GIRL OVERDOSE」や「DRAINUS」が対象に。ワイソーシリアス,東京ゲームダンジョン出展記念Steamセールを開催

     ワイソーシリアスは本日,配信者育成・生活アドベンチャーゲーム「NEEDY GIRL OVERDOSE」のSteam版を,インディゲーム展示会「東京ゲームダンジョン」へ出展すると発表した。これを記念して,Steamで配信中のタイトルを対象にしたセールを開始している。

    [2022/08/05 17:29]

    「ロードス島戦記 -ディードリット・イン・ワンダーラビリンス-」コンシューマ機版が本日発売に。Steam版も8言語に対応

    「ロードス島戦記 -ディードリット・イン・ワンダーラビリンス-」コンシューマ機版が本日発売に。Steam版も8言語に対応

     PLAYISMとWSS playgroundは本日,「ロードス島戦記 -ディードリット・イン・ワンダーラビリンス-」コンシューマ機版を発売した。本作は,水野 良氏の小説「ロードス島戦記」を原作とした探索型の2Dアクションだ。リリースに合わせて,Steam版も最新版にアップデートされ,8言語が追加されている。

    [2021/12/16 14:10]

    PLAYISMの特別オンライン番組「東京ゲームショウ事前発表会 PLAYISM Game Show: Premium Edition」が9月25日に配信

    PLAYISMの特別オンライン番組「東京ゲームショウ事前発表会 PLAYISM Game Show: Premium Edition」が9月25日に配信

     アクティブゲーミングメディアは本日,同社が運営するゲームパブリッシングブランド“PLAYISM”の特別オンライン番組「東京ゲームショウ事前発表会 PLAYISM Game Show: Premium Edition」を,日本語・英語・中国語の3言語対応で9月25日に配信すると発表した。

    [2021/09/17 13:10]

    「ロードス島戦記 -ディードリット・イン・ワンダーラビリンス-」の最終アップデートが実施。ボスラッシュや“New Game+”などを実装

    「ロードス島戦記 -ディードリット・イン・ワンダーラビリンス-」の最終アップデートが実施。ボスラッシュや“New Game+”などを実装

     PLAYISMとWhy so seriousは本日,「ロードス島戦記 -ディードリット・イン・ワンダーラビリンス-」の最終アップデートを実施した。最終アップデートでは,全25個の実績が追加されたほか,13体のボスと連続でバトルする「ボスラッシュ」,よりハードな戦いを楽しめる「New Game+」などが実装される。

    [2021/07/13 16:40]

    「ロードス島戦記 -ディードリット・イン・ワンダーラビリンス-」7月13日に最終アップデートを実施。20%OFFセール開催中

    [2021/06/25 13:39]

    「ロードス島戦記 -ディードリット・イン・ワンダーラビリンス-」の販売本数が10万本を達成。Steamで20%オフセールを実施中

    「ロードス島戦記 -ディードリット・イン・ワンダーラビリンス-」の販売本数が10万本を達成。Steamで20%オフセールを実施中

     アクティブゲーミングメディアとワイソーシリアスは本日,「ロードス島戦記 -ディードリット・イン・ワンダーラビリンス-」総販売本数が10万本を達成したと発表した。本作は,約1年間のアーリーアクセスを終え,3月27日に全6ステージの作品としてフルリリースされた2Dアクションゲームだ。

    [2021/04/30 17:42]

    「ロードス島戦記 -ディードリット・イン・ワンダーラビリンス-」がフルリリース。ディードリットが主人公の2Dアクション

    「ロードス島戦記 -ディードリット・イン・ワンダーラビリンス-」がフルリリース。ディードリットが主人公の2Dアクション

     アクティブゲーミングメディアとワイソーシリアスは,「ロードス島戦記 -ディードリット・イン・ワンダーラビリンス-」を本日フルリリースしたと発表した。「ロードス島戦記」原作小説のヒロインである,ディードリットを主人公にした探索型2Dアクションだ。

    [2021/03/27 21:00]

    「ロードス島戦記 -ディードリット・イン・ワンダーラビリンス-」のフルリリースが3月27日に決定。それを記念したアニメ版の一挙放送も

    「ロードス島戦記 -ディードリット・イン・ワンダーラビリンス-」のフルリリースが3月27日に決定。それを記念したアニメ版の一挙放送も

     PLAYISMとWhy so serious?は2021年3月11日,探索型2Dアクション「ロードス島戦記 -ディードリット・イン・ワンダーラビリンス-」フルリリース3月27日に決定した。それを記念して,3月13日にはニコニコ生放送でアニメ「ロードス島戦記-英雄騎士伝-」全27話の一挙放送が行われるほか,フルリリース当日には原作者の水野 良氏も出演する生放送も実施予定だ。

    [2021/03/11 14:13]

    「ロードス島戦記 -ディードリット・イン・ワンダーラビリンス-」大型アップデートが実装。新機能や追加ステージのインプレッションをお届け

    「ロードス島戦記 -ディードリット・イン・ワンダーラビリンス-」大型アップデートが実装。新機能や追加ステージのインプレッションをお届け

     PLAYISMとWhy so serious?は本日,「ロードス島戦記 -ディードリット・イン・ワンダーラビリンス-」にて,大型アップデートを実施した。本稿ではアーリーアクセス開始から約1年をかけて本作がどのように進化しているのか,インプレッションをお届けしよう。

    [2021/01/19 12:00]

    「ロードス島戦記 -ディードリット・イン・ワンダーラビリンス-」に弓のギミックが特徴的な2つの新ステージが登場。アップデートの記念セールも

    「ロードス島戦記 -ディードリット・イン・ワンダーラビリンス-」に弓のギミックが特徴的な2つの新ステージが登場。アップデートの記念セールも

     PLAYISMとWhy so serious?は本日,2Dアクションゲーム「ロードス島戦記 -ディードリット・イン・ワンダーラビリンス-」大型アップデートを実施した。今回のアップデートでは,弓を使用したギミックが特徴的なステージ3「霧の古城」とステージ4「暗黒の都」が追加された。さらに記念セールも行われている。

    [2021/01/19 11:26]

    全ての記事を表示する

    レビューを投稿する

    4Gamer読者レビューは,皆さんがプレイしたゲームを評価するという読者参加型のコンテンツです。投稿されたレビューは,4Gamer.netに掲載されるほか,「読者の皆さんの評価」である「GameScore」の算出に利用されます。

    レビューを投稿する
    動作スペック

    スペシャルコンテンツ
    注目記事ランキング
    集計:02月18日~02月19日
    4Gamerからお知らせ