198X

公式サイト | : | https://198xthegame.com/ https://store.playstation.com/ja-jp/product/JP0215-CUSA17817_00-198X198X198X198X |
---|---|---|
発売元・開発元 | : | |
発売日 | : | 2020/12/15 |
価格 | : | 980円(税込) |
ジャンル | : | |
レーティング | : | |
備考 | : | |
その他 | : |
- このページのURL:
ゲーム紹介
<以下,配信元の紹介文をそのまま掲載しています>
『198X』――コイン1枚で、別の人生への入り口が開く。
「ここはサバービア。都会の外れにある町。時代は、1980年代のいつか」――自由を持たない無垢な子どもと、逃れることのできない責任が伴う大人――そのはざまにとらわれた、「キッド」の物語。ある日キッドは、地元の町でゲームセンターを見つける。ゲームの中は、それまでの“当たり前”が当たり前じゃない、まったく新しい世界だった。毎晩のように足を運んでは、新しいゲームと出会い、新たなアクションをマスターし、敵を倒していく。そのたびに、キッド自身も強くなっていった。そして、現実とゲームの境界はあいまいになり……
最新記事(全3件)
PS4版「198X」が本日配信。1980年代風のアーケードゲームを通じて,思春期を迎えた少年の心情を描くマルチジャンルゲーム

ハチノヨンは本日,Hi-Bit Studiosが手がけるマルチジャンルゲーム「198X」(イチキュウハチエックス)のPS4版の国内配信を開始した。本作は,1980年代の世界を舞台に思春期を迎えた主人公のストーリーと,その心象風景と重なる80年代風のアーケードゲームを楽しめるタイトルだ。
[2020/12/15 12:04]1980年代のゲーセン×青春ストーリー。5種のゲームで少年の心情を描くマルチジャンルゲーム「198X」,Switch版が本日より配信

ハチノヨンは,スウェーデンのHi-Bit Studiosが開発したマルチジャンルゲーム「198X」の,Switch版の国内配信を,ニンテンドーeショップで本日開始した。本作の舞台は,1980年代の世界。思春期を迎えた主人公のストーリーと,その心象風景と重なる80年代風のアーケードゲームからなるタイトルだ。
[2020/01/23 00:00]1980年代風アーケードゲームを通じて思春期の少年の心情を描く。マルチジャンルゲーム「198X」Switch版が2020年1月23日より国内配信

ハチノヨンは本日,Hi-Bit Studiosが手がけるマルチジャンルゲーム「198X」(イチキュウハチエックス)の,Switch版の国内配信を,2020年1月23日に開始すると発表した。思春期を迎えた主人公のストーリーと,その心象風景と重なる80年代風の(ゲーム内)アーケードゲームを楽しめるタイトルだ。
[2019/12/19 13:36]動作スペック
コピーライト
(C)2019 Hi-Bit Studios