パッケージ
Outer Wilds公式サイトへ
レビューを書く
準備中
お気に入りタイトル/ワード

タイトル/ワード名(記事数)

    定期的に記事を追いたいタイトル/キーワードを最大20件登録できます

最近記事を読んだタイトル/ワード

タイトル/ワード名(記事数)

    LINEで4Gamerアカウントを登録
    特集記事一覧
    注目のレビュー
    注目のムービー

    メディアパートナー

    Outer Wilds

    Outer Wilds
    公式サイト http://www.mobiusdigitalgames.com/outer-wilds
    https://store.playstation.com/ja-jp/product/UP2470-CUSA09929_00-JPPS400000000001
    発売元・開発元
    発売日 2019/10/25
    価格 2962円(税込)
    ジャンル
    レーティング
    備考
    その他
    • RSS
    • レビューを投稿する
    • このページのURL:
    スクリーンショット一覧へ最新画像(全003枚)
    Outer Wilds
    Outer Wilds
    Outer Wilds
    Outer Wilds
    ゲーム紹介
    <以下,配信元の紹介文をそのまま掲載しています>

    本タイトルは日本語対応しております

    ※こちらの商品が含まれたセット商品もございます。重複購入にご注意下さい。

    内容の説明
    Outer Wildsは、恒星系最後の20分間を繰り返すタイムループの謎に迫る、終末的な宇宙探索アドベンチャー。

    スペースプログラムへようこそ!
    始まったばかりのOuter Wilds ベンチャーが、繰り返し宇宙に旅立ち、宇宙の神秘に触れながら、調査する任務にキミを採用する。

    謎に満ちた恒星系...
    不吉なDark Brambleの中心には何が潜んでいるのか? 月にエイリアンの遺跡を建てたのは誰なのか? 無限のタイムループは止めることはできるのか? 広大な宇宙の先に何があるのか、キミの目で確かめよう。

    時間とともに変化する宇宙
    Outer Wildsの惑星は、隠された時空にあり、時間の経過と共に変化している。砂に埋まる前に地下都市を訪問したり、破壊される前に惑星を探査しよう。謎の解明を阻むかのように、危険な環境と自然災害が繰り返し迫ってくる。

    インターギャラクティックハイキングギアを身につけろ!
    ハイキングブーツをストラップ、酸素レベルをチェック、さぁ宇宙冒険の準備をしよう。さまざまなユニークなガジェットを使って、惑星を探検したり、謎の信号を追跡したり、古代エイリアンが残した暗号を解読したり、完全なマシュマロを焚火で焼こう。
    最新記事(全7件)

    宇宙探索ADV「Outer Wilds」,PS5/Xbox Series X版をリリース。60fps表示に対応し,PS4/Xbox One版所有者は無償アップグレード可能

    宇宙探索ADV「Outer Wilds」,PS5/Xbox Series X版をリリース。60fps表示に対応し,PS4/Xbox One版所有者は無償アップグレード可能

     Annapurna Interactiveは2022年9月16日,Mobius Digitalが開発した宇宙探索ADV「Outer Wilds」と,DLC「Echoes of the Eye」PS5/Xbox Series X版をリリースした。PS5/Xbox Series X版では60fps表示に対応し,PS4/Xbox One版の所有者は無料でアップグレードできる。

    [2022/09/17 18:22]

    PS Now4月の新規タイトルに「Outer Wilds」登場。恒星系最後の20分間を繰り返すタイムループの謎に迫る宇宙探索ADV

    PS Now4月の新規タイトルに「Outer Wilds」登場。恒星系最後の20分間を繰り返すタイムループの謎に迫る宇宙探索ADV

     ソニー・インタラクティブエンタテインメントは本日(2022年4月5日),ストリーミングゲームサービス「PlayStation Now」の,4月の新規タイトルを発表した。追加されたのは,恒星系最後の20分間を繰り返すタイムループの謎に迫る,宇宙探索アドベンチャー「Outer Wilds」だ。

    [2022/04/05 14:31]

    宇宙探索ADV「Outer Wilds」の拡張パック“Echoes of the Eye”が9月28日にリリース。最新トレイラーが公開

    宇宙探索ADV「Outer Wilds」の拡張パック“Echoes of the Eye”が9月28日にリリース。最新トレイラーが公開

     Annapurna Interactiveは,本日開催した自社イベントにて宇宙探索ADV「Outer Wilds」の大型DLC「Echoes of the Eye」2021年9月28日にリリースすることをアナウンスし,最新トレイラーを公開した。恒星系内部で未知の異常が検出されたことで,プレイヤーはさまざまな謎や秘密を解明するために冒険する。

    [2021/07/30 12:55]

    ゲームイベント「Annapurna Interactive Showcase 2021」が日本時間の7月30日に開催。ティザートレイラーでは,“Outer Wilds”らしき映像も

    ゲームイベント「Annapurna Interactive Showcase 2021」が日本時間の7月30日に開催。ティザートレイラーでは,“Outer Wilds”らしき映像も

     北米のパブリッシャAnnapurna Interactiveが,「Summer Game Fest 2021」の一環として,オンラインゲームイベント「Annapurna Interactive Showcase 2021」を開催すると発表し,ティザートレイラーを公開した。開催は日本時間の7月30日4:00が予定されている。

    [2021/06/11 12:06]

    22分の恒星系探査を繰り返す。「Outer Wilds」がNintendo Switchで2021年夏発売

    22分の恒星系探査を繰り返す。「Outer Wilds」がNintendo Switchで2021年夏発売

     本日(2021年2月18日)に配信されたNintendo Direct 2021.2.18にて,Mobius Digitalが手掛ける宇宙探索アドベンチャー「Outer Wilds」がNintendo Switch向けに2021年夏に発売すると発表された。

    [2021/02/18 07:28]

    インディーズゲームの小部屋:Room#619「Outer Wilds」

    インディーズゲームの小部屋:Room#619「Outer Wilds」

     「インディーズゲームの小部屋」の第619回は,Mobius Digitalが開発した「Outer Wilds」を紹介する。本作は,無限にループする恒星系最後の20分間を体験しながら,その謎を解き明かしていくというSFアドベンチャー。前回のループから得た知識を活かしてさまざまな惑星を探索し,この宇宙に隠された秘密に迫るのだ。

    [2020/01/22 10:00]

    Outer Wildsのデベロッパ:サブスクリプションは「奇妙なものに対して市場のロックを解除する」

    Outer Wildsのデベロッパ:サブスクリプションは「奇妙なものに対して市場のロックを解除する」

    [GamesIndustry.biz]Outer Wildsを開発したMobius DigitalのLoan Verneau氏は,Xbox Game Passというサブスクリプション用タイトルとしてローンチした経緯とその功罪,そしてゲーム業界の労働環境などについて語った。

    [2020/01/15 00:00]

    全ての記事を表示する

    レビューを投稿する

    4Gamer読者レビューは,皆さんがプレイしたゲームを評価するという読者参加型のコンテンツです。投稿されたレビューは,4Gamer.netに掲載されるほか,「読者の皆さんの評価」である「GameScore」の算出に利用されます。

    レビューを投稿する
    動作スペック

    スペシャルコンテンツ
    注目記事ランキング
    集計:02月20日~02月21日
    4Gamerからお知らせ