
ニュース
「脳トレ」最新作「脳を鍛える大人のNintendo Switchトレーニング」は明日発売。Joy-Conを使った新しいトレーニングも収録
![]() |
本作は,2005年にニンテンドーDSで第1作が登場した,いわゆる「脳トレ」シリーズの最新作。年齢と共に低下していくといわれる脳機能を,日々のトレーニングによって維持・向上させようというタイトルだ。
脳を鍛える大人のNintendo Switchトレーニングでは,タッチペンを使った手描きトレーニングなど,シリーズから厳選したという定番のトレーニングはもちろん,Switchならではの新しいトレーニングにも挑める。Joy-ConのモーションIRカメラを使った指による脳トレや,Joy-Conのおすそわけにより2人で競う脳トレといったことも可能なのだ。
![]() |
![]() |
![]() 脳年齢チェック結果 |
![]() 漢字合成 |
![]() 計算25 |
![]() 細菌撲滅 |
![]() 順番線引きテスト |
![]() 直前写真 |
またこの最新作は,日々のトレーニングをサポートする新機能も備えている。離れて暮らす家族のトレーニング記録が送られてくる「脳トレメール」,トレーニング記録や脳年齢チェックの結果をフレンドを競える「ランキング」,トレーニングのスコアを競える「世界一斉脳トレ大会」,トレーニング時間を教えてくれる「アラーム」なども,本作の注目ポイントだ。
最近,脳を鍛えていますか? 進化して帰ってきた Nintendo Switch版「脳トレ」にひと足早くチャレンジ

2019年10月13日と14日に開催された「Nintendo LIVE 2019」では,12月27日発売予定となっている「東北大学加齢医学研究所 川島隆太教授監修 脳を鍛える大人のNintendo Switchトレーニング」の体験会が行われた。脳の衰えにショックを受け,トレーニングの必要性を痛感することになったプレイレポートをお届けしよう。
「脳を鍛える大人のNintendo Switchトレーニング」公式サイト
- 関連タイトル:
東北大学加齢医学研究所 川島隆太教授監修 脳を鍛える大人のNintendo Switchトレーニング
- この記事のURL:
キーワード
- Nintendo Switch:東北大学加齢医学研究所 川島隆太教授監修 脳を鍛える大人のNintendo Switchトレーニング
- Nintendo Switch
- 教育
- CERO A:全年齢対象
- 日本
- 任天堂
- ニュース
- 編集部:Gueed
- ムービー

(C)2019 Tohoku University / Nintendo

- 東北大学加齢医学研究所 川島隆太教授監修 脳を鍛える大人のNintendo Switchトレーニング -Switch
- ビデオゲーム
- 発売日:2019/12/27
- 価格:¥3,291円(Amazon) / 3200円(Yahoo)