パッケージ
桃太郎電鉄 ~昭和 平成 令和も定番!~公式サイトへ
  • KONAMI
  • 発売日:2020/11/19
  • 価格:6930円(税込)
  • Amazonで買う
  • Yahoo!で買う
読者の評価
50
投稿数:3
レビューを投稿する
準備中
お気に入りタイトル/ワード

タイトル/ワード名(記事数)

    鐃緒申����鐃醇�鐃緒申��申鐃醇�鐃緒申��申鐃醇�鐃緒申��申鐃醇�鐃緒申鐃緒申����鐃緒申��申鐃醇�鐃緒申鐃緒申鐃緒織�鰹申鐃処��申鐃醇�鐃緒申��申鐃醇�鐃緒申��申鐃醇�鐃緒申鐃順�鐃緒申鐃緒申�o申��膩��鰹申鐃処��申鐃醇�鐃緒申��申鐃緒申/鐃緒申�o申����鐃緒申鐃緒申�鰹申鐃緒申羝�鐃緒申��申鐃初姐�鰹申鐃緒申羝�鐃緒申��申鐃醇�鐃緒申��申鐃醇�鐃緒申鐃緒申����鐃緒申��鐃�20鐃緒申��膩��鰹申鐃緒申薜合�渇����鐃緒申鐃緒申�渇����鐃緒申�居申����鐃緒申��申鐃醇�鐃緒申鐃緒申��膩��鰹申鐃処��申鐃緒申

最近記事を読んだタイトル/ワード

タイトル/ワード名(記事数)

    LINEで4Gamerアカウントを登録
    「桃太郎電鉄 教育版Lite ~日本っておもしろい!~」ID発行数が7000を突破。全国の小学校の20%にあたる4000校に無償で提供
    特集記事一覧
    注目のレビュー
    注目のムービー

    メディアパートナー

    印刷2024/03/15 17:59

    ニュース

    「桃太郎電鉄 教育版Lite ~日本っておもしろい!~」ID発行数が7000を突破。全国の小学校の20%にあたる4000校に無償で提供

     コナミデジタルエンタテインメントは本日(2024年3月15日),「桃太郎電鉄 教育版Lite ~日本っておもしろい!~」ID発行数が7000を超えたと発表した。このうち4000校は小学校となっており,これは全国の小学校のおよそ20%に相当するとのこと。

    画像集 No.001のサムネイル画像 / 「桃太郎電鉄 教育版Lite ~日本っておもしろい!~」ID発行数が7000を突破。全国の小学校の20%にあたる4000校に無償で提供

     本作は,「桃太郎電鉄 ~昭和 平成 令和も定番!~」に,学校などの教育現場のカリキュラムを想定して学習機能を追加したブラウザゲームだ。教育(Education)と娯楽(Entertainment)を組み合わせた「エデュテイメント」教材として,2023年初頭から学校教育機関へ無償提供されている。

     「日本全国を巡って物件を買い集め,資産額日本一を目指す」というゲーム性を活かして,全国各地の名産・名所などを遊びながら身につけることができ,難読地名の書き取りや収益率の計算など,幅広い学習にも活用されているそうだ。

    画像集 No.002のサムネイル画像 / 「桃太郎電鉄 教育版Lite ~日本っておもしろい!~」ID発行数が7000を突破。全国の小学校の20%にあたる4000校に無償で提供

     発表に合わせて,ふりがなを表示する新機能が追加された。これにより,小学校低学年を含めた,より幅広い世代にも拡がることを目指しているという。

    「桃太郎電鉄 教育版Lite ~日本っておもしろい!~」公式サイト


    『桃鉄 教育版』初年度で7,000校を突破
    小学校は全国の20%にあたる4,000校に提供
    新学期を迎える低学年に向けて
    ふりがな表示機能を追加

    株式会社コナミデジタルエンタテインメントは、『桃太郎電鉄 教育版Lite ~日本っておもしろい!~(以下、桃太郎電鉄 教育版)』のID発行数が、これまでに7,000を超えたことをお知らせします。このうち小学校はおよそ4,000校となっており、これは全国の小学校のおよそ20%に相当します。

    画像集 No.003のサムネイル画像 / 「桃太郎電鉄 教育版Lite ~日本っておもしろい!~」ID発行数が7000を突破。全国の小学校の20%にあたる4000校に無償で提供

    『桃太郎電鉄 教育版』は、教育(Education)と娯楽(Entertainment)を組み合わせた「エデュテイメント」教材として、2023年初頭から学校教育機関への無償提供を開始しました。「日本全国を巡って物件を買い集め、資産額日本一を目指す」というゲーム性を活かして、全国各地の名産・名所などを遊びながら身につけることができるだけでなく、難読地名の書き取りや収益率の計算など、幅広い学習に活用されています。

    画像集 No.009のサムネイル画像 / 「桃太郎電鉄 教育版Lite ~日本っておもしろい!~」ID発行数が7000を突破。全国の小学校の20%にあたる4000校に無償で提供
    地域全体で公平な学習を実現するため、教育委員会からの一括申し込みも受け付けており、枚方市では、いちはやく導入が始まりました。
    画像集 No.004のサムネイル画像 / 「桃太郎電鉄 教育版Lite ~日本っておもしろい!~」ID発行数が7000を突破。全国の小学校の20%にあたる4000校に無償で提供
    府中市立小中学校PTA連合会では、家庭教育学級での『桃太郎電鉄 教育版』 体験会が開かれました。

    こうした学習が、小学校低学年を含めた、より幅広い世代にも拡がることをめざして、本日から『桃太郎電鉄 教育版』に、ふりがなを表示する新機能を追加します。

    画像集 No.007のサムネイル画像 / 「桃太郎電鉄 教育版Lite ~日本っておもしろい!~」ID発行数が7000を突破。全国の小学校の20%にあたる4000校に無償で提供
    ふりがな表示によって、小さなお子様でも難しい駅名などが読めるようになります。

    当社は今後も、教育現場の皆さまから頂いた意見をもとに本作の改善を重ね、エデュテイメントの定着に取り組んでいきます。

    ◆『桃太郎電鉄 教育版Lite ~日本っておもしろい!~』 概要
    対応プラットフォーム:Windows PC, Chromebook, iPad
    対応インターフェース:キーボード、タッチパネル
    プレー人数:1~4人
    オンラインプレー:非対応
    公式サイト:https://www.konami.com/games/momotetsu/education/
    ※導入のお申し込みやお問合せは、こちらよりお願いいたします
    クレジット:(C)さくまあきら(C)Konami Digital Entertainment

    ◆35年にわたって日本人の地理学力を鍛えてきた「桃太郎電鉄」世界の地理や歴史の知識が身につく最新作も累計販売100万本を突破

    画像集 No.010のサムネイル画像 / 「桃太郎電鉄 教育版Lite ~日本っておもしろい!~」ID発行数が7000を突破。全国の小学校の20%にあたる4000校に無償で提供

    「桃太郎電鉄」は、1988年にファミリーコンピュータ向けに第1作目が登場して以来、35年にわたって幅広い年代の方々に楽しまれている国民的ボードゲームです。プレーヤーは会社の社長となり、各地を巡って物件を買い集め、総資産ナンバーワンを目指します。2020年に発売された『桃太郎電鉄 ~昭和 平成 令和も定番!~』は、累計販売本数が400万本(2023年12月21日時点)を超えています。2023年11月16日には、最新作『桃太郎電鉄ワールド ~地球は希望でまわってる!~』が発売されました。世界の366都市を物件駅として収録。世界各地の名産品や産業、文化や歴史について、遊べば遊ぶほど詳しくなることもできる内容となっています。

    関連商品のご案内

    画像集 No.006のサムネイル画像 / 「桃太郎電鉄 教育版Lite ~日本っておもしろい!~」ID発行数が7000を突破。全国の小学校の20%にあたる4000校に無償で提供

    知育ドリル桃太郎電鉄教育版日本全国すごろくドリル
    小学1年生かん字・けいさん・プログラミング・日本ちず
    (小学館)
    発売日 : 発売中/販売価格 : 1,210円(税込)
    『桃太郎電鉄 教育版』のエデュテイメントプロデューサーでもある正頭英和先生が手掛けた知育ドリル。「漢字×地名」、「計算×名産品」など日本地理に関する設問を地域ごとに解くことで、複数教科が同時に身につきます。さらに、論理的思考力を育むプログラミングにも対応した手応え抜群の内容。

    画像集 No.008のサムネイル画像 / 「桃太郎電鉄 教育版Lite ~日本っておもしろい!~」ID発行数が7000を突破。全国の小学校の20%にあたる4000校に無償で提供

    桃太郎電鉄でおぼえる
    中学入試対応!白地図ドリル
    (幻冬舎)
    発売日 : 発売中/販売価格 : 1,430円(税込)
    小学4~6年生対象、中学受験の地理はこの1冊でOK!中学受験の社会では、多くの項目をおぼえ、いつでも記憶から引き出せるようにしておく必要があります。その知識を身につけられるように、中学入試の出題傾向を分析し、1400以上の項目をまとめた白地図学習の決定版。

    画像集 No.005のサムネイル画像 / 「桃太郎電鉄 教育版Lite ~日本っておもしろい!~」ID発行数が7000を突破。全国の小学校の20%にあたる4000校に無償で提供

    マンガ・クイズつき
    『桃太郎電鉄』で学ぶ世界の地理・歴史攻略
    (Gakken)
    発売日 : 発売中/販売価格 : 1,650円(税込)
    『桃太郎電鉄ワールド ~地球は希望でまわってる!~』に登場する366の物件駅の都市について、地理・歴史・雑学などを幅広く解説しています。親子で楽しく学べる4コママンガと学習のおさらいができるクイズつきです。
    • 関連タイトル:

      桃太郎電鉄 ~昭和 平成 令和も定番!~

    • この記事のURL:
    ����尊����贈����造����孫����造����属����造��但��|����造����足����造���束 G123����造���遜����促����族����臓����村����促����

    ��但��消���続����其����臓����臓����則G123

    4Gamer.net最新情報
    スペシャルコンテンツ
    注目記事ランキング
    集計:02月21日~02月22日
    4Gamerからお知らせ