お気に入りタイトル/ワード

タイトル/ワード名(記事数)

    定期的に記事を追いたいタイトル/キーワードを最大20件登録できます

最近記事を読んだタイトル/ワード

タイトル/ワード名(記事数)

    LINEで4Gamerアカウントを登録
    特集記事一覧
    注目のレビュー
    注目のムービー

    メディアパートナー

    Journey

    Journey
    公式サイト
    発売元・開発元
    発売日 -
    価格 600円(税込)
    ジャンル
    レーティング
    備考
    その他
    • RSS
    • レビューを投稿する
    • このページのURL:
    スクリーンショット一覧へ最新画像(全008枚)
    Journey
    Journey
    Journey
    Journey
    ゲーム紹介
    <以下,配信元の紹介文をそのまま掲載しています>


    遺跡の上を飛び、砂漠を滑って突っ切り、かつての文明を思わせる『風の旅ビト』の世界の謎を探り解いてください。どこまでも広がるその世界を単独で体験するもよし、仲間の旅ビトと一緒にプレイするもよし。 素晴らしいビジュアルとグラミー賞にもノミネートされた音楽が、『風の旅ビト』を他にはない息をのむような体験にします。

    オンラインマッチングゲームには、Game Centerが必要です。
    最新記事(全8件)

    結のほえほえゲーム演説:第206回「1月24日放送『ゲームゲノム』シーズン2 第3回の『風ノ旅ビト』回に出演します!」

    結のほえほえゲーム演説:第206回「1月24日放送『ゲームゲノム』シーズン2 第3回の『風ノ旅ビト』回に出演します!」

     2024年1月24日放送のNHK総合「ゲームゲノム」シーズン2の第3回「人生という旅 ~風ノ旅ビト~」に出演する結さん。今回の「結のほえほえゲーム演説」では,テーマとなったゲーム「風ノ旅ビト」についてその思いを語ります。

    [2024/01/20 12:00]

    「風ノ旅ビト」発売10周年を記念したアルバム“Traveler - A Journey Symphony”がリリース。10周年記念トレイラームービーの公開も

    「風ノ旅ビト」発売10周年を記念したアルバム“Traveler - A Journey Symphony”がリリース。10周年記念トレイラームービーの公開も

     2012年3月13日にリリースされたthatgamecompanyのアクションアドベンチャー「Journey」(邦題:風ノ旅ビト),その10周年を記念して,作曲家であるAustin Wintory氏とロンドン交響楽団が,アルバム「Traveler - A Journey Symphony」を発売した。

    [2022/03/14 12:43]

    PC版「風ノ旅ビト」のSteamでの配信が本日スタート。7月10日までは25%オフで購入可能

    PC版「風ノ旅ビト」のSteamでの配信が本日スタート。7月10日までは25%オフで購入可能

     Annapurna Interactiveは,thatgamecompanyが開発したアクションアドベンチャーゲーム「Journey」(邦題:風ノ旅ビト)の,PC版Steamでの配信を,本日開始した。あの名作のPC版が,Epic Gamesストアに続いてSteamにも登場。2020年7月10日までは,25%オフの1140円(税込)で購入可能だ。

    [2020/06/12 11:49]

    「風ノ旅ビト」,壁画をモチーフとしたオリジナルTシャツの販売がFangamer Japanで本日開始へ

    「風ノ旅ビト」,壁画をモチーフとしたオリジナルTシャツの販売がFangamer Japanで本日開始へ

     米ゲームグッズ制作会社・Fangamerの日本支社・Fangamer Japanは,thatgamecompanyが展開している人気アクションアドベンチャー「風ノ旅ビト」の最新グッズの販売を,本日開始する。壁画をモチーフにしたオリジナルTシャツは,現在“入荷お知らせメール”の受付が行われている。

    [2020/02/28 16:35]

    ゲーム体験を通じて,色鮮やかに感情を呼び起こす。「Sky 星を紡ぐ子どもたち」の特別講義「感情を伝える形と音」をレポート

    ゲーム体験を通じて,色鮮やかに感情を呼び起こす。「Sky 星を紡ぐ子どもたち」の特別講義「感情を伝える形と音」をレポート

     「Sky 星を紡ぐ子どもたち」「風ノ旅ビト」などで知られるthatgamecompanyによる特別講義が,2020年1月22日に京都精華大学で開催された。同社の物作りに対するスタンスなどが,ゲームデザインやアート,そしてサウンドなどの具体例とともに紹介されたのでレポートしよう。

    [2020/02/05 12:00]

    上田文人とJenova Chenが語る,アートと制作の苦悩,そして「ゲームを作る」ということ――イメージか,ロジックか

    上田文人とJenova Chenが語る,アートと制作の苦悩,そして「ゲームを作る」ということ――イメージか,ロジックか

     「ICO」「ワンダと巨像」「Flowery」「風ノ旅ビト」……どれもアーティスティックな作品であり,美しく儚い世界観があり,そのどれもが,コンピュータゲームというエンタメの中ではやや特殊な立ち位置にある。それらを作った,2人の偉大なゲームデザイナーは,いつもどんなことを考えながら創作活動をしているのだろうか。

    [2019/12/28 00:00]

    いつか「ゲーマー」という言葉がなくなってほしい――「風ノ旅ビト」「Sky」を作ったJenova Chen氏が語る,ゲームというエンターテイメントにかける想い

    いつか「ゲーマー」という言葉がなくなってほしい――「風ノ旅ビト」「Sky」を作ったJenova Chen氏が語る,ゲームというエンターテイメントにかける想い

     「風ノ旅ビト」「Flowery」「flOw」……そして「Sky 星を紡ぐ子どもたち」。いつも優しい雰囲気で,素晴らしいBGMを備える,アーティスティックな作品を作るのがthatgamecompanyのJenova Chen氏だ。彼のゲーム観を,いろんな方向から聞いてみよう。

    [2019/10/16 12:00]

    「風ノ旅ビト」のiOS版が買い切り型アプリとして配信開始。価格は600円

    「風ノ旅ビト」のiOS版が買い切り型アプリとして配信開始。価格は600円

     thatgamecompanyが開発し,PS4やPS3などでリリースされた「Journey」(邦題:風ノ旅ビト)iOS版がApp Storeに登場した。価格は600円(税込)。販売元はPC版と同じくAnnapurna Interactiveとなる。

    [2019/08/06 18:53]

    全ての記事を表示する

    レビューを投稿する

    4Gamer読者レビューは,皆さんがプレイしたゲームを評価するという読者参加型のコンテンツです。投稿されたレビューは,4Gamer.netに掲載されるほか,「読者の皆さんの評価」である「GameScore」の算出に利用されます。

    レビューを投稿する
    動作スペック

    スペシャルコンテンツ
    注目記事ランキング
    集計:02月02日~02月03日
    4Gamerからお知らせ