パッケージ
Gloomhaven公式サイトへ
レビューを書く
準備中
お気に入りタイトル/ワード

タイトル/ワード名(記事数)

    定期的に記事を追いたいタイトル/キーワードを最大20件登録できます

最近記事を読んだタイトル/ワード

タイトル/ワード名(記事数)

    LINEで4Gamerアカウントを登録
    特集記事一覧
    注目のレビュー
    注目のムービー

    メディアパートナー

    Gloomhaven

    Gloomhaven
    公式サイト https://www.asmodee-digital.com/en/gloomhaven/
    発売元・開発元
    発売日 2019/07/17
    価格 2570円
    ジャンル
    レーティング
    備考
    その他
    • RSS
    • レビューを投稿する
    • このページのURL:
    スクリーンショット一覧へ最新画像(全004枚)
    Gloomhaven
    Gloomhaven
    Gloomhaven
    Gloomhaven
    ゲーム紹介
    最新記事(全4件)

    頭を使って死闘を乗り切れ! 非アクションの死ねるゲームで,年末年始を苦しもう

    頭を使って死闘を乗り切れ! 非アクションの死ねるゲームで,年末年始を苦しもう

     頭を使って困難を克服して,クリアの喜びを嚙み締められる,じっくり取り組みたくなる高難度ゲームを紹介させてほしい。うっかり難度を上げて大変なことになった今年の私的チョイスは,「バルダーズ・ゲート3」「クロノアーク」「Gloomhaven」の3本。さぁ,皆さんにも苦しみのおすそ分けだ!

    [2023/12/30 10:00]

    「グルームヘイヴン」がデジタル版でも最高の冒険だったので,ボードゲームで散々遊び倒したプレイヤーがオススメする

    「グルームヘイヴン」がデジタル版でも最高の冒険だったので,ボードゲームで散々遊び倒したプレイヤーがオススメする

     ボードゲーム「グルームヘイヴン」があまりに楽しいという話を発売当時の2020年にしているが,今回はデジタル版で日本語化MODを導入して遊び倒した話をしたい。アナログ版の楽しさが,ほぼそのままで,最大4人で遊べる協力型シミュレーションRPGとしてデジタル化されており,最高の冒険を手軽に楽しめる。

    [2023/05/23 08:00]

    タクティカルRPG「Gloomhaven」,ギルド要素を加えた大型アップデート「Guildmaster」を実施

    タクティカルRPG「Gloomhaven」,ギルド要素を加えた大型アップデート「Guildmaster」を実施

     アーリーアクセス版のアップデートが続くタクティカルRPG「Gloomhaven」に,さまざまな要素を加える大型アップデート「Guildmaster」が実施され,その内容を紹介するトレイラーが公開された。新たなシナリオが追加されたほか,ゲームシステムの調整やCo-opの導入などが行われている。

    [2020/06/26 12:23]

    人気ボードゲームを原作にしたタクティカルRPG「Gloomhaven」のアーリーアクセス版がリリース

    人気ボードゲームを原作にしたタクティカルRPG「Gloomhaven」のアーリーアクセス版がリリース

     パブリッシャのAsmodee Digitalは,イギリスのFlaming Fowl Studiosが開発した「Gloomhaven」アーリーアクセス版をリリースした。最大4人のヒーローキャラクターを選んでチームを作り,ダンジョンに潜り込んでいくというターン制のタクティカルRPGで,現時点では高い評価を集めつつあるようだ。

    [2019/07/18 12:20]

    全ての記事を表示する

    レビューを投稿する

    4Gamer読者レビューは,皆さんがプレイしたゲームを評価するという読者参加型のコンテンツです。投稿されたレビューは,4Gamer.netに掲載されるほか,「読者の皆さんの評価」である「GameScore」の算出に利用されます。

    レビューを投稿する
    動作スペック

    スペシャルコンテンツ
    注目記事ランキング
    集計:04月17日~04月18日
    4Gamerからお知らせ