パッケージ
TEPPEN公式サイトへ
レビューを書く
準備中
お気に入りタイトル/ワード

タイトル/ワード名(記事数)

最近記事を読んだタイトル/ワード

タイトル/ワード名(記事数)

LINEで4Gamerアカウントを登録
「TEPPEN」デッキガイド“赤紫抗体ジル”。「探索」を存分に使い,勝負を制するコンボデッキ
特集記事一覧
注目のレビュー
注目のムービー

メディアパートナー

印刷2019/10/21 20:00

攻略

「TEPPEN」デッキガイド“赤紫抗体ジル”。「探索」を存分に使い,勝負を制するコンボデッキ

画像集 No.012のサムネイル画像 / 「TEPPEN」デッキガイド“赤紫抗体ジル”。「探索」を存分に使い,勝負を制するコンボデッキ
 ガンホー・オンライン・エンターテイメントとカプコンが共同開発したスマートフォンアプリ「TEPPEN」iOS / Android)。今回は,「DAY OF NIGHTMARES」で大幅に強化されたギミックである「探索」を存分に活かして戦うデッキ“赤紫抗体ジル”を紹介しよう。

 このデッキは,非常に強力な効果ゆえに「探索を3回以上していないと使用できない」という,使用条件が設けられたヒーローアーツ「抗体の活性化」がキーとなっている。一見するとヒーローアーツ発動までの条件が厳しそうにも思えるが,ふんだんに詰め込まれた探索ギミックのおかげで,条件達成は想像以上に容易だ。
 環境トップのデッキとの戦いは苦しい展開になることが多いが,うまく噛み合えばトップメタのデッキに下剋上できるほどのデッキパワーは持っている。探索ギミックや,ジルを使いたいという人にはとくにオススメしたいデッキだ。

探索を3回以上していないと使えないという厳しい条件はあるが,このデッキならすぐに達成できるだろう
画像集 No.001のサムネイル画像 / 「TEPPEN」デッキガイド“赤紫抗体ジル”。「探索」を存分に使い,勝負を制するコンボデッキ

デッキ名:赤紫抗体ジル
ヒーロー:ジル・バレンタイン / ヒーローアーツ:抗体の活性化
画像集 No.002のサムネイル画像 / 「TEPPEN」デッキガイド“赤紫抗体ジル”。「探索」を存分に使い,勝負を制するコンボデッキ

■カード情報
1/A/R/白日の下に
1/A/R/武神の開眼
1/A/R/武神の開眼
1/A/R/武神の開眼
3/U/R/ミハイル・ヴィクトール
3/U/R/ミハイル・ヴィクトール
3/U/R/ミハイル・ヴィクトール
3/U/R/クレア・レッドフィールド
3/U/R/クレア・レッドフィールド
3/U/R/クレア・レッドフィールド
4/U/R/カルロス・オリヴェイラ
4/U/R/カルロス・オリヴェイラ
4/U/R/カルロス・オリヴェイラ
4/U/R/ナッシュ
4/U/R/ナッシュ
4/U/R/ナッシュ
1/A/P/新世代レプリロイド
1/A/P/新世代レプリロイド
2/A/P/落とし穴
2/A/P/落とし穴
2/A/P/落とし穴
3/U/P/エイダ・ウォン
3/U/P/エイダ・ウォン
3/U/P/エイダ・ウォン
3/A/P/魔人の恫喝
3/A/P/魔人の恫喝
5/U/P/スティング・カメリーオ
5/U/P/スティング・カメリーオ
5/U/P/スティング・カメリーオ
5/U/P/紫闇の毒蜘蛛 ジュリ

画像集 No.003のサムネイル画像 / 「TEPPEN」デッキガイド“赤紫抗体ジル”。「探索」を存分に使い,勝負を制するコンボデッキ

■デッキコード
dyWWWgNv0yWWWjQiLIBUFg5WzVnW5gcYRwW5av0LW94W5Pcs7WW40mWWytWW27W5SWBLWWp6MWIL7WIddUALWWLM2WIL7WgdY8vLWY4Wdvwq7WWnLIy8TWWL7WWtLIb824W


基本的な戦略


 このデッキは,「探索」によって手に入る強力なカードや,「探索」を一定回数以上行うことで真価を発揮するカードを活かして戦うデッキである。狙いたい勝ち筋の1つは,紫のユニット「紫闇の毒蜘蛛 ジュリ」の探索で「風水エンジン」を手札に持ってくる形だ。「風水エンジン」は「俊敏」「連撃」「波及」という3つの能力を付与できる超強力なアクションで,通れば一気に勝負を決められるほどの破壊力を持つ。

探索条件は「敵ヒーローを攻撃した時」と厳しめだが,「武神の開眼」などで無理やり探索することもできる
画像集 No.004のサムネイル画像 / 「TEPPEN」デッキガイド“赤紫抗体ジル”。「探索」を存分に使い,勝負を制するコンボデッキ

 このデッキでは,「エイダ・ウォン」「スティング・カメリーオ」で「隠密」を探索できるので,ジュリに「隠密」を付与することで,「風水エンジン」の探索をグッと近づけられる。「隠密」を使った返しのターンで除去や封印が飛んできてしまったときは,「武神の開眼」「白日の下に」といった即座に探索可能なカードで無理やり探索してもいいだろう。
 これらのカードはジュリを出したすぐあとに打ちたくなるかもしれないが,返しで相手が除去や封印を打ってきたら目も当てられないので,「隠密」を打ったあとはしっかりと様子を見てから次の行動に移ろう。

このカードを用いることで即座に探索を行えるため,「風水エンジン」の探索が圧倒的にしやすい
画像集 No.005のサムネイル画像 / 「TEPPEN」デッキガイド“赤紫抗体ジル”。「探索」を存分に使い,勝負を制するコンボデッキ

 ただし,ジュリはレジェンダリーでデッキに1枚しか入れられないため,毎回引けるとは限らない。そこで,もう1つのプランとしてあるのが「ナッシュ」を軸に攻めていくプランだ。「ナッシュ」の性能を生かすためにはまず3回「探索」をしておく必要があるが,その条件さえ満たせば,4MPで3/9「連撃」持ちという超スペックのユニットとなる。

「探索」を3回しておく必要はあるが,4MPで3/9「連撃」は強力無比の一言
画像集 No.006のサムネイル画像 / 「TEPPEN」デッキガイド“赤紫抗体ジル”。「探索」を存分に使い,勝負を制するコンボデッキ

 さらに,この「ナッシュ」に「隠密」を使えば,正面のユニットを無視してガンガン相手ヒーローのライフを削っていける。ちなみに,「隠密」が付与されたユニットは,相手の「空戦」持ちのユニットの正面に置くと,お互いの攻撃が当たらなくなり,めったなことでは除去されなくなるので効果的だ。
 また,ヒーローアーツの「抗体の活性化」をあわせて用いるとさらに隙がなくなるので,APが溜まっていれば「ナッシュ」をどんどん強化していこう。ハマれば一気に勝負を決められる破壊力があるが,確定除去,手札に戻す効果,停止効果などには弱いので過信は禁物だ。


条件つきの停止や除去も強力


 「抗体の活性化」「ナッシュ」だけでなく,3回の探索を行うと使える「落とし穴」も非常に強力だ。このカードは2MPで16秒間相手を停止できるのだが,同じ2MPの「クリスタルハンター」の5秒停止と比べても3倍以上の効果を持っている。3MPの「ダークホールド」が13秒停止であることを考えても破格の効果といえよう。
 このカードは,強力な相手のユニットを止めるのに使うほか,「隠密」を付与したユニットの正面ユニットに打つのも有効。これで足止めしている間,隠密状態のユニットは敵ユニットから攻撃されることなく,一方的に相手ヒーローを攻撃し続けられる。とくに「ナッシュ」の目の前にいるユニットに打つと,非常に効果的に働いてくれるだろう。

3回探索という条件のため,普通のデッキに入りづらい。だが,2MPで16秒停止は破格の効果といえる
画像集 No.007のサムネイル画像 / 「TEPPEN」デッキガイド“赤紫抗体ジル”。「探索」を存分に使い,勝負を制するコンボデッキ

 また,3回の探索という発動条件を満たすと,3/1のユニットを出しつつ即座に正面のユニットに6点を与えるユニット「クレア・レッドフィールド」も見逃せない。相手を除去する手段が乏しいこのデッキにおいて,非常に重要な役割を果たす。相手のキーカードの除去に非常に有用なので,大切に使っていこう。

数ある除去のなかでも最高クラスの性能を誇る
画像集 No.008のサムネイル画像 / 「TEPPEN」デッキガイド“赤紫抗体ジル”。「探索」を存分に使い,勝負を制するコンボデッキ


主要デッキとの戦い方


■ウロボロスウェスカー

 「紫闇の毒蜘蛛 ジュリ」に「殺戮の棘」を使われることが多いため,「殺戮の棘」の返しで「武神の開眼」などを使って,確実に「風水エンジン」を探索していきたい。また,相手は「ナッシュ」に対処する手段が乏しいので,「ナッシュ」を複数体並べて攻めていく形は有効だ。「死と生の歪み」でリセットされてしまう可能性もあるが,そこは仕方なしと割り切って攻めたほうが良い結果につながることが多い。

■選別リベンジウェスカー

 こちらのすべてのユニットが「黒き選別」の対象になるので,ウロボロスウェスカーよりも厄介な相手といえる。試合が長引いた分だけリベンジウェスカーのペースになるので,「ナッシュ」を複数体並べて「隠密」をつけ,早い段階で相手ヒーローのライフを削っていこう。ウロボロスウェスカーと同じく「殺戮の棘」が入っている可能性が高いので,「武神の開眼」による「風水エンジン」の探索は必ず後出しを狙っていくこと。

攻撃力2以下のユニットが対象となるので,ジュリに突き刺さってしまう除去だ
画像集 No.009のサムネイル画像 / 「TEPPEN」デッキガイド“赤紫抗体ジル”。「探索」を存分に使い,勝負を制するコンボデッキ

■逆鱗リオレウス

 「落とし穴」による停止が非常に刺さる相手。「魔人の恫喝」を組み合わせれば,相手の攻勢をほとんど抑えられるので,相手の「逆鱗」効果が付与されたユニットや,「連撃」持ちのユニットを妨害していこう。相手の「武装解除」や「緊急回避」はこちらの「ナッシュ」に突き刺さるので,複数のユニットを並べて攻めていく形がオススメ。ジュリに「隠密」をかけようとすると,相手に「武装解除」で妨害されることもあるが,その返しで「武神の開眼」を打ち,強引に探索を狙っていこう。

■緑単

 相手の「ツィツィヤック」「武装解除」といった封印には注意が必要だが,「隠密」が有効に働きやすく,「風水エンジン」の探索も相手の封印にのみ注意すれば良いので,比較的戦いやすい相手といえるだろう。また,「ナッシュ」による攻勢も有効で,「隠密」をつけた「ナッシュ」は相手に「武装解除」がなければ決定打ともなりうる。相手のやっかいなユニットの動きは「落とし穴」で止めつつ,ガンガン仕掛けていこう。

「武神の開眼」を先打ちすると,後出しのこのカードで止まってしまう。緑相手のときは,「武装解除」の存在は常に意識しておこう
画像集 No.010のサムネイル画像 / 「TEPPEN」デッキガイド“赤紫抗体ジル”。「探索」を存分に使い,勝負を制するコンボデッキ

■テンポリュウ

 「風水エンジン」を探索しやすい相手なので,序盤でチャンスがあれば即座に狙っていっても良い。ヒーローアーツの「真空波動拳」で詰められないよう,相手のAPが溜まっていないタイミングで探索を狙っていこう。序盤にジュリと隠密のコンボが決まれば,「風水エンジン」連打でそのまま押し切れることも多い。「抗体の活性化」によるシールド付きのバフも有効なので,「ナッシュ」などのキーカードをしっかり守っていけば勝利が近づく。また,相手の盤面に3体のユニットが並んだときは「落とし穴」で妨害しつつ,何もできないようにし,隠密状態のユニットで叩いていくのも有効だ。

■4MPモリガン

 相手の「ベルトウェイ」で4MPのユニットが戻されてしまうので,非常に厳しい相手となる。序盤に「紫闇の毒蜘蛛 ジュリ」で「風水エンジン」の探索を即座に決めないと,勝つのはかなり難しいだろう。もし相手が3体ユニットを並べた場合は,「落とし穴」で敵の動きを封じつつ,隠密状態のユニットで叩く形を狙うと,数少ない勝ち筋を掴めることもある。負けて元々の相手なので,割り切った動きをしたほうが良い結果を生みやすいだろう。

■デビルトリガーダンテ

 相手の「いぶき」「レイレイ」に対抗する手段が,探索を3回行ったあとの「クレア・レッドフィールド」と「落とし穴」しかないので,最も厳しいマッチアップの1つと言える。相手が序盤でモタモタしてくれれば「クレア・レッドフィールド」が間に合う場合もあるが,かなり珍しいケースなのであまり期待はできないだろう。また,こちらの攻勢も「デビルトリガー」で止められてしまうので,速攻を狙っていく形もとおりにくい。4MPモリガン以上に勝ちにくい相手なので,マッチングした時点で不運だったと割り切ってしまっても良いかもしれない。

「TEPPEN」公式サイト

「TEPPEN」ダウンロードページ

「TEPPEN」ダウンロードページ

  • 関連タイトル:

    TEPPEN

  • 関連タイトル:

    TEPPEN

  • この記事のURL:
4Gamer.net最新情報
プラットフォーム別新着記事
総合新着記事
企画記事
スペシャルコンテンツ
注目記事ランキング
集計:11月04日〜11月05日