パッケージ
TEPPEN公式サイトへ
レビューを書く
準備中
お気に入りタイトル/ワード

タイトル/ワード名(記事数)

最近記事を読んだタイトル/ワード

タイトル/ワード名(記事数)

LINEで4Gamerアカウントを登録
「TEPPEN」デッキガイド“赤単リュウ”。ダメージ効果で盤面をコントロール
特集記事一覧
注目のレビュー
注目のムービー

メディアパートナー

印刷2019/08/22 12:00

攻略

「TEPPEN」デッキガイド“赤単リュウ”。ダメージ効果で盤面をコントロール

 ガンホー・オンライン・エンターテイメントとカプコンが共同開発したスマートフォンアプリ「TEPPEN」iOS / Android)。今回は,ダメージ効果を持つ多くのユニットとアクション,そして,ヒーローアーツである「真空波動拳」を用いて盤面をコントロールして戦う“赤単リュウ”デッキを紹介しよう。

 このデッキは,敵にダメージを与える効果を持ったユニットが多いのが特徴で,除去力を活かして戦うコントロール寄りな構成となっている。
 盤面の除去力は現在作れるデッキの中でも随一だが,瞬時に判断を求められる場面が多く,操作力と思考力が求められるやや難しめのデッキである。ただ,デッキのパワーはかなり高いので,うまく使いこなせれば多くの勝ち星を得られることだろう。

デッキ名:赤単リュウ
ヒーロー:リュウ / ヒーローアーツ:真空波動拳
画像集 No.001のサムネイル画像 / 「TEPPEN」デッキガイド“赤単リュウ”。ダメージ効果で盤面をコントロール

■カード情報
2/A/R/拡散射撃
2/A/R/拡散射撃
2/A/R/拡散射撃
2/A/R/不意打ち
2/A/R/不意打ち
2/A/R/不意打ち
3/U/R/ガイ
3/U/R/ガイ
3/U/R/ラングロトラ
3/U/R/ラングロトラ
3/U/R/ラングロトラ
3/U/R/レオン・S・ケネディ
3/U/R/レオン・S・ケネディ
3/U/R/レオン・S・ケネディ
3/A/R/ヘッドショット
3/A/R/ヘッドショット
3/A/R/ヘッドショット
4/U/R/ソニック・オストリーグ
4/U/R/ソニック・オストリーグ
4/U/R/ラギアクルス
4/U/R/ラギアクルス
4/U/R/ラギアクルス
5/U/R/バレッタ
5/U/R/バレッタ
5/U/R/バレッタ
5/A/R/竜王の審判
6/U/R/宿命に抗う者 リュウ
7/U/R/レディ
7/U/R/レディ
8/U/R/怒れる竜王 リオレウス

画像集 No.002のサムネイル画像 / 「TEPPEN」デッキガイド“赤単リュウ”。ダメージ効果で盤面をコントロール

■デッキコード
dyWWWYCv0yWWWjQhtHIWXyJwRyIyT0ILWftWGIcm7WIdZ0FLWWL32WIL7WWYj2w2WvILWWLZMWIL7WWYZsKoWWILWWUhCfLWHtWWIvVyWtILWW0hviWWI9BLWWnfRwJnjUeZLYyhfHW



基本的な戦略


 このデッキは,分かりやすい勝利の方程式があるわけではなく,盤面の優位を築きながら,少しずつアドバンテージを得て相手のライフを詰めていく戦い方が主流となる。基本的には盤面の優位を築くため,敵にダメージを与える効果を持ったユニットを有効に使う必要がある。

 具体的には,相手がユニットを出すタイミングに合わせて,「バレッタ」「ラギアクルス」「レディ」といったユニットを出し,相手ユニットを除去しながらこちらのユニットを生き残らせる。こうした地味な盤面優位を繰り返し作っていき,少しずつ相手ヒーローのライフを削っていくのだ。

臨戦に加え,出た時に4ダメージをばら撒く効果を持った強力なユニット。こういったユニットを用いて,上手く相手のユニットを除去していく
画像集 No.003のサムネイル画像 / 「TEPPEN」デッキガイド“赤単リュウ”。ダメージ効果で盤面をコントロール

 ある程度相手ヒーローにダメージを与えたのち,「不意打ち」「ヘッドショット」といった相手ヒーローに直接ダメージを与えるカードを合わせて,詰みの一手へと持っていく。これがこのデッキの基本的な勝ち筋である。
 「これを決めれば勝ち!」という分かりやすい勝ちパターンがなく,慣れていない人だと戸惑うかもしれないが,こうした地道なアドバンテージを築くプレイは本作の基礎のひとつなので,基礎力を学べるデッキとしてもオススメしたい。

2MPで使用でき,アーツチャージまでついてくるお手軽な火力。ほとんどの場合はアクティブレスポンス中の追加MPが入ったタイミングで放つのだが,詰めの一手として用いることもある
画像集 No.004のサムネイル画像 / 「TEPPEN」デッキガイド“赤単リュウ”。ダメージ効果で盤面をコントロール


レジェンダリーカードの使い方は要注意! よく考えずに置かないように


 はっきりとした勝利の方程式があるデッキではないので,強力なレジェンダリーの使い方はとりわけ重要。なかでも「怒れる竜王 リオレウス」「宿命に抗う者 リュウ」の使いどころは勝敗に大きく直結する要素だ。

 「怒れる竜王 リオレウス」は8MPと非常に高コストのユニットではあるが,「空戦」「臨戦」持ちに加え,相手ヒーローにダメージを与えたときに,ランダムな敵ユニットに5ダメージを与えるという強烈な効果を持っている。リオレウスが生きて攻撃し続ければそれだけで勝てる試合もあるほどだ。
 8MPという大きなMPを払って出しているので,それを無駄にしない立ち回りをすることを意識したい。コスト分の働きとして考えれば,1回でもヒーローへの攻撃に成功できれば及第点を与えてもいいだろう。

全レジェンダリーの中でも屈指の性能を誇る強力なカード。あっさり除去されてしまわないように,場に出すタイミングには細心の注意を払おう
画像集 No.005のサムネイル画像 / 「TEPPEN」デッキガイド“赤単リュウ”。ダメージ効果で盤面をコントロール

 「宿命に抗う者 リュウ」は,攻撃時の効果で正面のユニットに与えるダメージ量がアクションカードを使った回数に応じて増えるため,基本的に試合の終盤に使っていくカードとなる。
 事前にアクションカードをたくさん使っていれば,このユニットは直接戦闘ではほぼ止められない超強力ユニットとなる。加えて,攻撃速度が2倍になる「俊敏」も持っているため,相手がアクションなどで除去できなければ,それだけで勝負を決めてしまうこともあるだろう。

ダメージ判定が攻撃前にあるので,敵ユニットを倒したうえでヒーローにガンガンダメージを与えられる。ユニット同士の戦闘ではほぼ無敵の性能を誇る
画像集 No.006のサムネイル画像 / 「TEPPEN」デッキガイド“赤単リュウ”。ダメージ効果で盤面をコントロール

 リオレウスとリュウ,両方に言えることだが,あっさり除去されてしまったり,「支配された頭脳」で奪われてしまったりすると,それが負け筋にもなりうる。できれば,相手がユニットやアクションを使用してMPがない時や,除去のヒーローアーツを使ったばかりで次がすぐには打てない時を狙うのがいいだろう。
 とくにリオレウスは相手がユニットを置いたあとのカウンターとして出し,ヒーロー攻撃時効果のランダム5ダメージで相手ユニットの除去までするのが理想的な使い方だ。
 最初は難しいかもしれないが,うまくできれば間違いなく勝率が上がる小技なので,ぜひとも覚えてほしい。くれぐれも相手の「真空波動拳」や「抹殺」といったところであっさり除去されないように,大切に使っていこう。


デッキ相性について


 最後に,赤単リュウのデッキ相性について触れていこう。

 このデッキが最も得意とするのは,紫単の“停止モリガン”だ。相手のキーカードとなる「いぶき」が出た瞬間,「バレッタ」「レディ」といったカードで除去できるうえに,ヒーローアーツの「真空波動拳」,レジェンダリーの「竜王の審判」でも除去が可能。相手にはキーカードが除去されることを防ぐ手段がほぼないため,大幅有利がついているマッチである。基本的に,相手がカードを出してくるまでは出方をうかがい,「いぶき」が出てきた瞬間にいつでも「バレッタ」「レディ」で除去できるような態勢を整えておこう。

“停止モリガン”のキーカードは,赤単リュウなら簡単に除去できる
画像集 No.007のサムネイル画像 / 「TEPPEN」デッキガイド“赤単リュウ”。ダメージ効果で盤面をコントロール

 「黒き選別」タイプの“リベンジウェスカー”に対しては,微不利寄りではあるものの,プレイングで補えるレベルの相性。相手のリベンジが発動していない序盤にできるだけヒーローのライフを削り,後半に「不意打ち」「ヘッドショット」といった本体火力を絡めつつ詰め切りたい。ちなみに,これが「ウロボロス」タイプのリベンジウェスカーであると,相手のユニットのサイズが大きい分,相性的にはより厳しい戦いとなる。

このカードで簡単に回復されないことがウェスカー戦では大事。可能ならば,後出しで「拡散射撃」を使うなどして防いでいこう
画像集 No.008のサムネイル画像 / 「TEPPEN」デッキガイド“赤単リュウ”。ダメージ効果で盤面をコントロール

 また,緑色が入ったタイプのデッキ,“赤緑リオレウス”“黒緑ネルギガンテ”といったデッキに対しても,普通に戦うとやや厳しい。安直に戦うとシールド付与の「三角跳び」などで簡単にダメージを防がれてしまうためだ。あらかじめシールドを剥がし,相手のキーカードに「真空波動拳」を打って丁寧に除去していくプレイングが必要となる。

 相性的には,主要デッキにやや厳しい相手が多くも見えるが,プレイングで比較的相性差を縮めやすいのが赤単リュウ。反応速度とプレイングに自信がある人には,とくにオススメのデッキだ。

こちらのダメージを与えるアクションに対して後出しで打たれると,あっさり無効化されてしまう。緑相手の時は,常にこのカードを意識してアクションを放とう
画像集 No.009のサムネイル画像 / 「TEPPEN」デッキガイド“赤単リュウ”。ダメージ効果で盤面をコントロール

「TEPPEN」公式サイト

「TEPPEN」ダウンロードページ

「TEPPEN」ダウンロードページ

  • 関連タイトル:

    TEPPEN

  • 関連タイトル:

    TEPPEN

  • この記事のURL:
4Gamer.net最新情報
プラットフォーム別新着記事
総合新着記事
企画記事
スペシャルコンテンツ
注目記事ランキング
集計:12月03日〜12月04日