スマホ向けの和風MMORPG「かくりよの門 -朧-」が2019年秋に配信。式姫Projectシリーズの最新作
![]() |
本作は,ブラウザゲームとしてサービス中の「かくりよの門」をもとに作られた,和風のMMORPGである。同社が手がける“式姫Project”のキャラクターの一部が,新規に描き下ろされたイラストやボイス付きで登場するとのことだ。
現在,本作のティザーサイトと公式Twitter,そしてLINE公式アカウントが公開されているので,シリーズのファンはこれらをチェックしつつ続報に注目しよう。
「かくりよの門 -朧- 」公式サイト
『かくりよの門 -朧-』のティザーサイトを公開
株式会社アピリッツ(本社:東京都渋谷区、代表取締役社長:和田順児、以下アピリッツ)は、現在開発中の新作スマートフォン向けゲーム『かくりよの門 -朧(おぼろ)-』について、2019年秋の配信に先駆けてティザーサイトを公開したことをお知らせいたします。
![]() |
■かくりよの門 -朧- とは
『かくりよの門 -朧(おぼろ)-』は、アピリッツが現在開発中(2019年秋配信予定)のスマートフォン向けゲームアプリで、式姫Projectの最新作となります。現在運営中のブラウザゲーム『かくりよの門』の世界観が、3Dの世界で別軸の物語によって描かれる新作の和風MMORPGです。従来の式姫Projectの作品に登場したキャラクターたちの一部には、ボイスが実装されており、新規に描き起こされたイラストで新たな表情をお楽しみいただくことができます。
![]() |
【ティザーサイト】
https://teaser.kakuriyo-oboro.com/
【Twitter公式アカウント】
https://twitter.com/kakuriyo_oboro
※随時最新情報をお届けします。
【LINE公式アカウント】
http://nav.cx/9c5eM1a
※友だち追加によるプレゼントキャンペーンなどの実施を予定しております。
![]() |
■かくりよの門 -朧- 概要タイトル:かくりよの門 -朧-
ジャンル:ひとりでも楽しい和風MMORPG
対応OS:iOS/Android
価格:アイテム課金(基本プレイ無料)
配信時期:2019年秋配信予定
- 関連タイトル:
かくりよの門 -朧-
- 関連タイトル:
かくりよの門 -朧-
- この記事のURL:
(C)Appirits 2000-2019, All Rights Reserved.
(C)Appirits 2000-2019, All Rights Reserved.
��但��消���続����其����臓����臓����則G123
「Path of Exile 2」,大型アップデート「狩りの夜明け」を配信開始。近接攻撃と遠隔攻撃を使いこなす新たなクラス「ハントレス」が登場

ドイツ年間ゲーム大賞を受賞したボドゲ「Kingdomino」のデジタル版が2025年内に発売へ。PC版とスマホ版のクロスプレイにも対応予定

[インタビュー]20年を経て生まれ変わる「リネージュII」は,PKなし,経験値テーブル変更など,日本独自仕様満載。一体どんな人が,どんなことを考えながら,何を重視して開発しているのだろう?

PS5版「Age of Wonders 4」で拡張セット「Giant Kings」が配信開始に。新たな指導者の巨人王が環境に大きな変化をもたらす
