RPGタイム!~ライトの伝説~

公式サイト | : | https://rpgtime.jp/ https://store.steampowered.com/app/1839510/_/ |
---|---|---|
発売元・開発元 | : | |
発売日 | : | 2022/03/10 |
価格 | : | 3650円(税込) |
ジャンル | : | |
レーティング | : | |
備考 | : | |
その他 | : |
- このページのURL:
さぁ、冒険の時間だ!
授業が終わったら、RPGタイムのはじまり!
ゲーム大好き少年『ケンタ』くんが、ノートに描いた手作りRPGで遊びましょう。
ページをめくるたびに、ワクワクする楽しい仕掛けがいっぱいです。
数々のインディゲームアワードを受賞した懐かしくも新しいゲーム体験が、あなたの放課後にも、ついにやってきます。
「日本ゲーム大賞2023」各部門の表彰式のアーカイブを公開。年間作品部門の大賞は「モンハンターライズ:サンブレイク」

CESAは本日,日本ゲーム大賞2023の各賞を,東京ゲームショウ2023の公式番組内で表彰したと発表し,アーカイブを公開した。各部門別では,経済産業大臣賞を「ファミリーコンピュータ」,年間作品部門の大賞を「モンスターハンターライズ:サンブレイク」が受賞している。
[2023/09/25 12:52]- キーワード:
- PC:モンスターハンターライズ:サンブレイク
- Nintendo Switch:モンスターハンターライズ:サンブレイク
- PS5:モンスターハンターライズ:サンブレイク
- PS5
- PS4:モンスターハンターライズ:サンブレイク
- Xbox Series X|S:モンスターハンターライズ:サンブレイク
- Xbox Series X|S
- Xbox One:モンスターハンターライズ:サンブレイク
- Xbox One
- ニュース
- 編集部:maru
- PC:RPGタイム!~ライトの伝説~
- PC
- PS4:RPGタイム!~ライトの伝説~
- PS4
- Xbox Series X|S:RPGタイム!~ライトの伝説~
- Xbox One:RPGタイム!~ライトの伝説~
- Nintendo Switch:RPGタイム!~ライトの伝説~
- Nintendo Switch
- Android:RPGタイム!~ライトの伝説~
- iPhone/iPad:RPGタイム!~ライトの伝説~
- Android
- PC:ゼンレスゾーンゼロ
- iPhone/iPad:ゼンレスゾーンゼロ
- iPad
- iPhone
- 東京ゲームショウ
- TGS 2023
[TGS2023]「モンスターハンターライズ:サンブレイク」が日本ゲーム大賞2023年間作品部門で大賞を受賞
![[TGS2023]「モンスターハンターライズ:サンブレイク」が日本ゲーム大賞2023年間作品部門で大賞を受賞](/games/596/G059650/20230921070/TN/003.jpg)
CESAは本日(9月21日),「日本ゲーム大賞」を開催し,2023年度を代表する「日本ゲーム大賞2023 年間作品部門」の大賞作品として「モンスターハンターライズ:サンブレイク」を選出したことを発表した。このほか,経済産業大臣賞に「ファミリーコンピュータ」,ゲームデザイナーズ大賞に「RPGタイム!~ライトの伝説~」が選出されている。
[2023/09/21 21:09]- キーワード:
- PC:モンスターハンターライズ:サンブレイク
- アクション
- CERO C:15歳以上対象
- カプコン
- プレイ人数:1~4人
- Nintendo Switch:モンスターハンターライズ:サンブレイク
- PS5:モンスターハンターライズ:サンブレイク
- PS5
- PS4:モンスターハンターライズ:サンブレイク
- Xbox Series X|S:モンスターハンターライズ:サンブレイク
- Xbox One:モンスターハンターライズ:サンブレイク
- 編集部:Nobu
- ニュース
- TGS 2023
- 東京ゲームショウ
- Nintendo Switch:RPGタイム!~ライトの伝説~
- Nintendo Switch
- PS4:RPGタイム!~ライトの伝説~
- PS4
- PC:RPGタイム!~ライトの伝説~
- PC
- Xbox Series X|S:RPGタイム!~ライトの伝説~
- Xbox Series X|S
- Xbox One:RPGタイム!~ライトの伝説~
- Xbox One
「RPGタイム!~ライトの伝説~」の無償アップデート“モンスターパーティー”が本日配信に。手作り感と遊び心あふれるすごろくゲーム

アニプレックスは,デスクワークスが手がけた「RPGタイム!~ライトの伝説~」の無償アップデート“モンスターパーティー”を本日配信した。ゲーム本編では敵として登場したモンスターとなって遊べる,最大4人でのローカルプレイに対応したすごろくゲームだ。
[2023/08/09 13:00][GDC 2023]「ELDEN RING」がGDC AwardsでGOTYなど3部門を受賞! IGFでは「RPGタイム!」がアート部門の受賞作品に。Game Developers Choice Awards,IGF 2023のノミネート/受賞作品まとめ
![[GDC 2023]「ELDEN RING」がGDC AwardsでGOTYなど3部門を受賞! IGFでは「RPGタイム!」がアート部門の受賞作品に。Game Developers Choice Awards,IGF 2023のノミネート/受賞作品まとめ](/games/463/G046388/20230323033/TN/001.jpg)
GDC 2023の3日目に行われた,ゲーム関係者の投票で作品を選ぶ「Game Developers Choice Awards」とインディーズゲームの祭典「Independent Games Festival Awards」のノミネート/受賞作品をまとめた。「ELDEN RING」がGDC AwardsでGOTYなど3部門を受賞, IGFでは「RPGタイム!」がアート部門で受賞した。
[2023/03/23 14:47]- キーワード:
- PC:ELDEN RING
- アクション
- RPG
- ファンタジー
- フロム・ソフトウェア
- フロム・ソフトウェア
- PS5:ELDEN RING
- PS5
- Xbox Series X|S:ELDEN RING
- PS4:ELDEN RING
- Xbox One:ELDEN RING
- PC:RPGタイム!~ライトの伝説~
- PC
- Xbox Series X|S:RPGタイム!~ライトの伝説~
- Xbox Series X|S
- PS4:RPGタイム!~ライトの伝説~
- PS4
- Xbox One:RPGタイム!~ライトの伝説~
- Xbox One
- Nintendo Switch:RPGタイム!~ライトの伝説~
- Nintendo Switch
- イベント
- ニュース
- GDC 2023
- Austin Game Developers Conference
- 編集部:Junpoco
「RPGタイム!~ライトの伝説~」,最大4人で遊べるローカルマルチプレイモードの追加を発表

アニプレックスは本日(12月3日),インディーズゲームの情報番組「INDIE Live Expo Winter 2022 DAY1:Let's Play」にて,RPG「RPGタイム!~ライトの伝説~」にローカルマルチプレイモードを追加するアップデートを発表した。
[2022/12/03 18:54]「INDIE Live Expo Awards 2022」,ノミネートタイトル発表&ユーザー投票受付開始。“インターネットを通じたゲーム体験賞”など全11部門

INDIE Live Expo実行委員会は本日,優れたインディーズゲームを表彰する「INDIE Live Expo Awards 2022」のノミネートタイトルを発表し,ユーザー投票の受付を開始した。第3回となる今回は,「インターネットを通じたゲーム体験賞」など11部門に分かれており,それぞれ4タイトルがノミネートされている。
[2022/11/16 13:46]- キーワード:
- PC
- PC:NEEDY GIRL OVERDOSE
- アドベンチャー
- WSS playground
- WSS playground
- xemono
- プレイ人数:1人
- 育成
- PC:Poppy Playtime
- PC:The Complex
- PC:Cult of the Lamb
- PC:Stray
- PC:ごく普通の鹿のゲーム DEEEER Simulator
- PC:Neon White
- PC:フィスト 紅蓮城の闇
- PC:Fashion Police Squad
- PC:Milk outside a bag of milk outside a bag of milk
- PC:OMORI
- PC:7 Days to End with You
- PC:RPGタイム!~ライトの伝説~
- PC:紙装束
- PC:Trek to Yomi
- Nintendo Switch:Unpacking アンパッキング
- Nintendo Switch
- PC:Vampire Survivors
- iPhone:ドアを開ける短いゲーム
- iPhone
- Android:ドアを開ける短いゲーム
- Android
- PC:ElecHead
- PC:Happy Game
- PC:Songs of Conquest
- PC:両手いっぱいに芋の花を
- PC:ANNO: Mutationem
- PC:Raft
- PC:ヒュプノノーツ
- PC:Farthest Frontier
- PC:ユウゴウパズル
- ニュース
- 編集部:Akasaka
[TGS2022]「RPGタイム!~ライトの伝説~」の世界を学校風の展示で表現! アニプレックスブースレポート
![[TGS2022]「RPGタイム!~ライトの伝説~」の世界を学校風の展示で表現! アニプレックスブースレポート](/games/464/G046416/20220917010/TN/016.jpg)
TGS 2022のアニプレックスブースでは「RPGタイム!~ライトの伝説~」の世界観にそった教室風の展示を見られるほか,ゲームの試遊ができる。作品愛に溢れたブースの様子をお伝えしよう。
[2022/09/17 01:56]- キーワード:
- PC:RPGタイム!~ライトの伝説~
- PC
- アドベンチャー
- RPG
- CERO B:12歳以上対象
- DESKWORKS
- アニプレックス
- 日本
- Xbox Series X:RPGタイム!~ライトの伝説~
- Xbox Series X
- Xbox One:RPGタイム!~ライトの伝説~
- Xbox One
- PS4:RPGタイム!~ライトの伝説~
- PS4
- Nintendo Switch:RPGタイム!~ライトの伝説~
- Nintendo Switch
- iPhone/iPad:RPGタイム!~ライトの伝説~
- iPad
- iPhone
- Android:RPGタイム!~ライトの伝説~
- Android
- イベント
- ライター:唐傘
- TGS 2022
- 東京ゲームショウ
PC版「RPGタイム!~ライトの伝説~」がSteamで本日発売へ。ケンタくんの手作りRPGを旅するアドベンチャーゲーム

アニプレックスは2022年9月13日,デスクワークスによるRPG「RPGタイム!~ライトの伝説~」のPC版をSteamでリリースした。本作は,ゲームクリエイターを目指す少年ケンタくんがノートに描いた,手作りRPG「ライトの冒険」を遊ぶアドベンチャーゲームだ。
[2022/09/13 18:40]アニプレックス,TGS 2022特設サイトを公開。「RPGタイム」試遊台や新作スマホRPG声優陣による紹介番組も予定

アニプレックスは本日(2022年9月9日),TGS 2022特設サイトを公開した。同社は会期中,会場にブースを出展し,家庭用ゲーム「RPGタイム!~ライトの伝説~」の試遊や,“新作RPGタイトル紹介番組”を実施するとのこと。
[2022/09/09 19:09]アニプレックス,TGS 2022の出展情報を公開。「RPGタイム!~ライトの伝説~」のデスクワークスによる新作プロジェクトの続報も

アニプレックスは2022年8月31日,東京ゲームショウ2022にブース出展することを発表し,出展内容の情報を公開した。会場のブースでは,デスクワークスが開発した新作タイトル「RPGタイム!~ライトの伝説~」が出展されるほか,同社が手掛ける“スマートフォン向け新作RPGプロジェクト”の情報も発表されるという。
[2022/08/31 19:30](C)DeskWorks / Aniplex