このゲームの読者の評価
- 読者レビューについて
- 4Gamer読者レビューは,読者の皆さんがご自身の判断で書いたレビューを掲載するためのコーナーです。掲載前には編集部で主に公序良俗面のチェックを行っていますが,掲載されている情報について,4Gamer.netが正確さの保証を行うものではありません。掲載情報のご利用は,読者の皆様自身の判断と責任で行ってください。
なお,ゲームの評価を表す「GamerScore」は,投稿されたレビューの平均点を表示したものではありません。投稿の傾向を分析・考慮し,補正を加えることで,有用と思われるスコアを目指した形となっております。詳しくは「こちら」をご参照ください。
- 前のページ
- 次のページ
- Pages: 1
-
ガチャ重視のバランスでありながら渋い。最近はさらに渋くなった。 20 - 投稿者:フライパンヤー(女性/40代)
- 投稿日:2023/03/15
- 良い点
- ・ポケモンGOやIngressと比べ、他人との競争はないので不正プレイヤーが多く野放しになっているNiantic系に比べ、その点ではイライラしない
・遠方からのレイドも無償で参加出来る
・武器さえ充実すれば育成が早く、新規プレイヤーでも追いつきやすい
・ウォークモードでながらスマホをせずとも放置プレイ可能 - 悪い点
- ・ガチャがしぶい。毎回ピックアップが仕事せずピックアップよりも低く確率設定されているものが定期的に引ける。
・武器がしょぼいものだと全然成長出来ない。
・目的地スポットを定める際に毎回行先と逆方向中心に候補が出る。
・スポットアイテムで限定的なものに限って反応が悪かったり、他のよくあるスポットと重なってタップしてもそちらが優先される。
・毎回同じセリフを吐くスラミチというキャラの演出をカット出来ない
・ダンジョンやほこらなどをクリア時にいちいちガッツポーズを取る演出が入り、ゲームテンポが悪い
・UIでなかまモンスターアイコンの位置が悪く、片手操作だとタップしたつもりがなくても、タップ扱いになって画面が切り替わってしまい、フィールド画面に戻るのに時間を要する状況がたびたび発生する - 総評
- ・改善点が昔ながらにあるもののその改修がされる事なくとりあえず新しいイベントで自分たちが出した不具合を修正するだけという運営の対応に進歩がない、感じられない
・ガチャ重視の割りに年々ガチャの実確率が統計を取ってみても下がっており、提供確率偽装が疑われる
・そろそろ運営会社か運営チームの交代の時期かもしれない - プレイ時間
- 100〜200時間
グラフィックス サウンド 快適さ/運営 熱中度/ストーリー ボリューム 3 3 1 1 2 -
コロプラの味付けが濃すぎるドラクエ 0 - 投稿者:カナナ(女性/40代)
- 投稿日:2020/11/21
- 良い点
- ドラクエ(運営の功績ではない点に注意)
- 悪い点
- ガチャ依存の量産型ソシャゲ
とってつけた感じの位置ゲー要素
遊びの幅の少なさ - 総評
- サービス開始から1年ちょっとプレイしてみての所感。
このゲームの当初から存在する問題点は他のレビューでも書かれている通り。
ちなみに1周年を経過した現在、何も解決していない。
更に増えた問題点を記載していく。
まず1周年で増えた「ほこら」というコンテンツ。
これによりフィールド上に増えたオブジェクトがとにかくデカい。邪魔。クリアしてもオブジェクトの表示に"クリア"という表示が出るだけで消えない。条件分岐させるなら消してくれ。繰り返しになるがとにかく邪魔。
これが更新された際、自宅の真横に生成されようものなら悲惨である。
これでよく位置ゲーアピールができる物だと。
次に季節感のおかしさ。このレビューを書いている2020年11月現在、ハロウィンイベントが行われている。
繰り返すが、現在は11月である。ハロウィンはいつか?10月31日である。これに対してハロウィンイベントは10/22〜11/26まで。ハロウィンが終わってからの方が長い。
ハロウィンも終わった時期に「ハロウィンお菓子が足りない」と言われても…
そしてイベントの内容もおかし工房を強化する、というものだが、なんとこれもフィールド上のオブジェクト。しかもイベントの全3章それぞれに対応し、3種類も増える。
ここに1周年で追加されたほこらも含めると、10数メートル置きに邪魔なオブジェクトが並ぶ結果に。
企画段階で誰か止める人がいなかったのか甚だ疑問である。
さすがに2章開始時点で邪魔になると判断されたのか、工房のオブジェクトが小型化された。が、これが罠で「見た目は小型化したが当たり判定はそのまま」という詐欺アップデートが入る。
なんの嫌がらせだ。
コロプラの"位置ゲー"の話題性作りと、その話題性による荒稼ぎが目的にドラクエIPを使われただけのもので、ゲームと呼ぶことすら他のクリエイターに失礼。
そのうち改善されるだろう、と思っていた各種問題点についてもコロプラが開発費を回収したからか消化試合のフェーズに入っているように見える。とにかく雑な対応しかしない。 - プレイ時間
- 200時間以上
グラフィックス サウンド 快適さ/運営 熱中度/ストーリー ボリューム 2 2 1 1 1 -
もっとドラクエらしい配慮を 20 - 投稿者:ウサちゃん(男性/40代)
- 投稿日:2020/06/29
- 良い点
- ・現実の地図上を歩き回ることで意外な発見がある。冒険の実感があって、今までにない楽しみが感じられる(立ち入り禁止区域を避けていれば、なお良し)。
・ガチャに依存せず、確実に強くなれるこころ装備システムの存在。マップ上で「こころ確定ドロップ」を見かけるとついつい寄り道したくなる。
・雨の日になると水系モンスターが出やすいなど、天気の概念が臨場感を高めている。
・ウォークマイレージをためれば無課金でもガチャを回せる。ゴールドパス購入でより多くのマイレージを獲得できる。1週間×4枚セットで3000円は割高に感じるので、価格相応のお得感がほしい。60日で3000円くらいが適正です。
・見た目用の装備を個別に設定できるので、性能に関係なく着せ替えを楽しめる。
・歴代初の「地球人が冒険者になるドラクエ」です。どういう経緯で冒険者になったのか、日常生活と冒険をどう両立しているかを妄想してみると楽しいでしょう。 - 悪い点
- ・ドラクエの名を冠してはいるが、初心者でも無理なく段階的にエンドコンテンツまで到達できるような設計にはなっていない。階段がデコボコすぎる。イベントでも廃人的なやり込みを強いる条件設定が多い。
・初心者が上級職に到達するまでが困難すぎる。基本職ひとつをレベル50まで鍛えるだけでも苦行なのに、ふたつ50まで育成するのは過酷極まりない。
・そこまで苦労させられる割には、過去作と異なり上級職が基本職の上位互換ではない。基本職の呪文と特技は上級職に持ち越せない。事前に知っていないと困惑させられる。
・上級職になるまでが厳しすぎるので、メガモン討伐に必要な戦力が整わない。自分のレベル帯に適した強さのメガモンを選んで戦えるよう調整してほしかった。すべてのメガモンをどこからでも討伐可能にしてほしいくらい。
・呪文や特技の大半はガチャ装備依存で、ドラクエらしい戦術を駆使するのが難しい。スラミチメダルやウォークマイレージの交換ラインナップをもっと充実させて、個数制限も撤廃してほしい。
・一部モンスターのこころが、本来の能力や特徴からかけ離れたものになっている。
・選択できる目的地の候補がいつも同じ。毎回パターンが変われば新鮮味が増す。
・アバターの顔や髪型のパターンは種類が少ない。一部のコスプレ装備は頭装備とカツラがセットになってしまっている。
・基本職の種類が少ない。旅芸人や商人など「歩くことに関係が深くて」ドラクエらしく、なおかつ育成しやすい新職業がほしい。
・ガチャの「天井」に相当するスタンプカードがジェム限定。ふくびき補助券でもスタンプが1個付き、ジェムなら一度に2個付くくらいの気前良さがほしいところ。ガチャで射幸心をあおって稼ごうなどと思ってはいけない。
・ジェムの購入単位が中途半端で、端数が出やすい。
・バッテリーの消耗が異様に早い。消費量を抑える工夫がほしい。
・アプリが頻繁にフリーズする。
・読み込みに時間がかかるため、他プレイヤーやNPCの家を訪れるのが面倒。
・ウォークモードは便利だが、それでも歩きスマホ防止策としては限界がある。 - 総評
- 3月末から、コロナ禍での散歩のお供として始めました。3ヶ月ほど経ちますが基本職をひとつレベル50まで上げただけで、まだ上級職になれていません。
ポケモンGOなど、他の位置情報ゲームは未経験。ドラクエウォークが初めてです。
スマホならではの特徴を活かしたゲームジャンルに可能性を感じますが、まだまだ発展途上で荒削りな部分が目立ちます。せっかくガチャ以外の売りがあるのに、ガチャによる集金ばかりが悪目立ちしている印象です。
光るところはありますが、それの3倍以上は軽く問題点を挙げられてしまいます。
個人的には当たり外れの激しいガチャではなく、定期収入の見込めるサブスク=ゴールドパスを収益の柱として、継続的な改善に取り組むことを期待します。ゴールドパスと併用できる限定デザインパスももっと出てほしい。
ドラクエらしさに欠けるとの評判も散見されますが、現実世界とドラクエ世界が交わった理由が世界観やシナリオにまったく反映されていません。解釈次第では異世界転生や転移の亜種として、ドラクエシリーズの過去作や他のタイトルとも異なる魅力に転換できるポイントです。私たちの日本は、なぜドラクエ化したのでしょうか?
一番の問題点は、新規プレイヤーが上級職に至るまでの育成が苦行すぎること。たとえば、基本職「戦士」をレベル50に鍛えた仲間がいたら、達人の指導で他の仲間は半分の経験値で戦士をレベル50まで育成できるとか。そんな調整がほしいです。
ゴールドパス購入で、歩数に応じて経験値が入る「しあわせのくつ」を期間中レンタルできたらドラクエらしいかもしれません。
コロプラとスクエニの底力を見せてください。ドラクエの基本「街の人の話をよく聞いて、困っている人の悩みを解決する」を忘れずに。まだまだこんなものじゃ無いはずだ。 - プレイ時間
- 100〜200時間
グラフィックス サウンド 快適さ/運営 熱中度/ストーリー ボリューム 3 2 1 1 2 -
ドラクエの皮を被ったニセモノ 10 - 投稿者:コウ(男性/30代)
- 投稿日:2020/05/07
- 良い点
- ちょっとした散歩のお供になるかも
- 悪い点
- 上級職になってもまともな呪文特技が使えない。
メラミ、イオラ、ベホイミまでしか習得しない賢者ってなに?。
メラゾーマやイオナズンを使いたいならガチャ回してどうぞ。出ないけどね。
呪文特技は装備についてるから、いつまでたっても戦闘の幅が広がらない。FF9やFFRK、TOVみたいに武器スキルの習得式にすればいいのにやらない。
ガチャの装備の都合に合わせるため、敵の耐性がありえない事になる。
悪魔討伐イベントでは、デイン(聖)属性に耐性があり、ドルマ(闇)が弱点の悪魔が大量に発生。悪魔ってなんだ?
8属性中4属性に耐性のあるボスとかを平然と出してくる。倒したいなら専用のガチャ回してどうぞ。出ないけどね。
フレンドが機能していない。
ドラクエ3イベントでフレンドが助っ人に入るようになったが、ドラクエシリーズでいうゲスト扱い。指示はできない。
しかも動いてくれるのは1〜2ターンがいいところ。1ターン目から「応援している=何もしない」なんてこともよくある。
これ以外にフレンドのメリット無し。
パーティ4人のうち、自分以外の3人をフレンドから呼び出して編成することができれば楽しいのに。
ちなみにパーティ4人の編成をまともにしたかったら4人分の装備をガチャ回してどうぞ。出ないけどね。
モンスターのこころが装備品として機能しているが、これもガチャ。
ドロップ確定のポイントが極まれにマップ上に出るが、ランクがS〜Dまで分かれているので更に追加ガチャ。
S以下は実用性なし。Sであってもモンスターによっては8割実用性なし。
ガチャに関係しない(=直接金が落ちない)機能は絶対に追加しない。
ドラクエ3イベントでルイーダから依頼を受けることができるようになったが、元々あったミッションの画面を変えただけ。
むしろ画面がややこしくなって改悪された。
ギガスラッシュなどのカッコイイ技はドラクエ11などのモーション使いまわし。
オリジナルの技はダサいかネタ枠のみ(しかも面白くない)
その他はほかの人のレビューにある通り。
ほとんどの状態異常が意味なかったり、レイドぐらいしかマルチ要素なかったり、クエストやイベントが薄っぺらかったり。 - 総評
- 一言でまとめるならとにかく「ドラクエではない」
転職で新しく覚える呪文特技にワクワクし、ボスに有効な攻略法を見つけるまで頭を捻り、装備のカッコよさに魅了されたドラクエは本作にはない。
あるのはひたすら集金と、プレイ時間稼ぎのために存在するガチャのみ。
こんなものがドラクエとして出てしまったことがただただ悲しい。 - プレイ時間
- 60〜100時間
グラフィックス サウンド 快適さ/運営 熱中度/ストーリー ボリューム 2 2 1 1 1 -
コロプラがドラクエを台無しにした 20 - 投稿者:aeatcihkpi4pnzvt(男性/20代)
- 投稿日:2020/04/13
- 良い点
- ・ドラクエである
- 悪い点
- ・渋い闇鍋ガチャ
・薄っぺらいゲーム内容
・ドラクエという資産を食いつぶすイベントの数々
・全くユーザーの事を考えていない開発・運営 - 総評
- サービス開始直後から毎日欠かさずプレイ。
課金額はゴールドパス+αで計5万円ほど。
とにかくドラクエが好きでプレイを続けたが、度重なるコロプラの雑な開発・運営に嫌気がさしてしまい、アプリをアンインストールした。
このゲームの良さは「ドラクエ」である。ただこれ1点のみ。
しかもこれはあくまでもスクエニ(旧エニックス含む)の実績である。
断じて開発・運営を行っているコロプラの実績ではない。他の会社に任せていればもっと良くなっただろうに。
プレイすることは全くおすすめできない。
無課金では(よほどの豪運でない限り)まともに楽しめない。
また、中途半端な課金は意味を成さない。その中途半端な課金額はそのままナンバリングタイトルに回した方が良い。幸いドラクエは各プラットフォームへの移植やリメイクが滅茶苦茶充実している。
【課金要素(ガチャ)】
まずこのゲームだが、課金要素であるガチャが悲惨である。
最高レアである星5の排出確率は7%とあるが、騙されてはいけない。
武器・防具の闇鍋であり、恒常装備・限定装備の闇鍋でもあるからだ。
まず防具は全てハズレである。
このゲーム、使用できる呪文や特技は「就いている職業のレベル」か「装備している武器」によって習得するが、前者はほぼ有用なものがない。
戦闘においては武器に付属している呪文・特技が最も重要である。
防具は防御力や耐性が異なるものの、星3〜星5ではほぼ誤差であり、使用できる呪文・特技も変わらない。
武器は武器で星5の中でもアタリハズレの差が大きい。
いわゆる恒常ガチャ武器は弱く、限定装備に対して実ダメージが半分にも満たないものも多い。
つまり、実質ガチャの当たりは「限定武器1点のみ(排出率0.5%)」である。
ガチャの引き方もジェム(石)とふくびき券の2種類がある。
ジェムではスタンプが押され、10連10回(3万円分)引くことでピックアップ装備の中から確定で装備が手に入るが、このピックアップも抽選、かつ前述の防具が混ざっている。武器の排出率はこの確定枠ですら20〜25%。
3万円分のジェムを使ったうえでの更に抽選であり、しかもふくびき券ではこのスタンプが押されない。更に、ゲーム内で手に入る半数はジェムではなくふくびき券。
ここまで渋い設定を考えたコロプラにはもはや感心するレベルだ。
【ゲーム内容】
各ナンバリングタイトルとのコラボイベントや、オリジナルのイベントも実施されているが、内容がとにかく薄い。
例えばナンバリングタイトルは1〜4章に分割され、1章あたり1週間のペースで実施されるが、その1章あたりのプレイ時間は30分が良いところ。
4章立てでも計2時間程度で終わってしまう。これがコラボ先タイトルの一部(例えばIならドラゴン撃破までとか)なら分かるが、一度のイベントでそのタイトルの内容が全て終わってしまう。
これまで「ドラゴンクエスト」が積み上げてきたものを爆速で消費しており、コラボ先タイトルの魅力すら全く伝わってこない。
コラボイベントでガチャに追加される武器も、例えばロトの剣であれば「りゅうおう特攻」付きだったりする。
今どき特攻付き装備をガチャで出す神経が分からない。5年前のソーシャルゲームでも絶滅危惧種だったはずだが。
じゃあIIとIIIの時はどうするのだろう。同じくロトの剣があるはずなのに…と思っていたらIIIのコラボイベントでは「王者の剣(=ロトの剣)」がロトの剣とは別物で出てきた。これまた無茶苦茶である。
バトルについても、ドラクエならではの戦術性が全く無い。
物理攻撃がキツい相手ならマヌーサで命中率を下げる・スカラで防御力を上げる。
魔法攻撃や妨害をしてくる相手ならマホトーン。
など対処策はさまざまだが、基本的にドラクエウォークは状態異常が効かない。全く通らないものが大多数で、敵ごとに有効な一部の状態異常ですら成功率はせいぜい20%程度。スカラで防御を上げてもつうこんの一撃で貫通してくるなど、戦術が意味を成さない場合がほとんど。
「ガチャを引いて専用の武器を引け」というコロプラの意図が強く透けて見える。
【開発・開発のコロプラ】
とにかくコロプラが自分達の都合しか考えていない。企業である以上は仕方のないことだが、それを見せないようにするものだと思うのだが。
ドラクエVとのコラボにより天空の剣が出てきた際、その後のイベントで魅力的な武器を出せなかったせいで、天空ガチャの実施期間が期限なしとなった。
これにより、私の周りにも「無期限ならそのうち10連10回引けるだろう」とジェムで引く人も出てきたが、その後今年の3月23日に突然「3日後に天空ガチャを終了します」と告知。
あまりにも急すぎる対応に、「これまで貯めたスタンプを棒に振る」か「急な追い課金で無理やりスタンプを押す」かの2択を迫られることになった。
天空ガチャの「無期なし」はあくまでも「コロプラが次の魅力的なガチャを出すまで」であり、決して「無期限」ではなかった。「ドラクエIIIのガチャを出すから天空ガチャやめちゃおう」というあまりにもコロプラ都合でのスケジュール設定であり、ユーザーの都合を完全に無視している。
直近ではエイプリルフールのイベントで、「自宅に入った人に」401ジェムが配布された。この401ジェムが曲者で、コロプラは雑に「4月1日だから401でいいだろう」と考えたのだろうが、このゲームに1桁単位でのジェムの消費・補充方法は存在しない。
これによりクレームが殺到したのか、慌てて4月2日に追加で99ジェムが配布された。
だがこれがプレゼントボックスに直接配布されたため、401ジェムが「自宅に入らないと貰えない」のと「4月2日時点ではもう手に入らない」という条件のせいで、取り忘れや端数が嫌で取らなかったことにより逆に端数が9になるユーザーが多数発生。端数で端数を消そうとした結果、逆に端数が発生してしまった。
ジェム端数9のユーザーは実質「エイプリルフールにジェムを受け取らなかった」という不名誉な称号がついてしまったことになる。
これらのゲーム内容とコロプラの対応により、周りはどんどん辞めていった。
私自身ドラクエ好きのためにここまで続けてこられたが、コロプラの対応による不満はじわじわ蓄積しており、周りのユーザーも少なくなった結果、最終的にはプレイを続けるのが辛くなってしまった。
繰り返しになるが、無課金では遊ぶのをお勧めできないし、課金するならその金を他のドラクエに回した方がよっぽど有意義である。 - プレイ時間
- 200時間以上
グラフィックス サウンド 快適さ/運営 熱中度/ストーリー ボリューム 5 5 1 1 1 -
ウォーキングとゲームが両立 80 - 投稿者:やん(男性/40代)
- 投稿日:2020/02/16
- 良い点
- ボリュームは多く、5か月程度で平日3時間、土日6時間程度プレイしているが飽きていない。
ウォーキングのついでにゲーム起動して放置すれば勝手にレベルが上がっていく。
いつの間にか長距離歩いているのでダイエットしたい人にはお勧め。
家、電車、バスでもプレイできる。
難易度は低いため無課金でもやり込めば全コンテンツ、ソロでクリアーできる。
8人で挑戦するレイドバトルがある。
モンスターのこころを集めるのがこのゲームの目的の一つであるが、毎日1回全ユーザー共通の場所に沸くため、レアなこころが沸いた場所をユーザーで教え合って集めることができる。
無課金でも1イベントで10連程度は無料でガチャできる - 悪い点
- マルチ要素が8人レイドとレアこころが沸いた場所の情報共有(外部アプリ)だけなのでマルチ好きな人には物足りない。過去にイベントで1回だけランキング戦が行われたがそれ以降マルチイベントはなくすべてソロイベント。
万歩計にゲームをプラスした程度のものなので他の優良ゲームと比べるとボリュームは少ないかもしれない。 - 総評
- 装備ガチャ課金ですが課金しなくても時間をかければ楽しめます。課金はほぼ時間を買う感じです。マルチは8人レイドしかないので無課金で弱くても充分我慢できます。無課金ソロでも時間かければレイドボス倒せますので。
ただ現状はソロゲーなのとボリュームも平凡なのでウォーキングが好きでない方は微妙な内容かもしれません。今後のアプデに期待です。 - プレイ時間
- 200時間以上
グラフィックス サウンド 快適さ/運営 熱中度/ストーリー ボリューム 4 5 4 4 4 -
ドラクエの世界を冒険する 95 - 投稿者:rainbows_12(女性/30代)
- 投稿日:2020/01/21
- 良い点
- ・リアルに歩くことで冒険
・歴代のドラクエシリーズとのコラボで懐かしいキャラやBGMが聴ける
・ガチャ依存度は低く、こころの入手や心珠の実装で育成の幅が広がる - 悪い点
- ・目的地が限られたポイントしか存在しない
・リアルに歩くことを求められるので週末しか時間が取れないとイベント消化時間が足りない
・GPSの弱いエリアでは満足にプレイできない - 総評
- ポケモンGOやIngressなどの位置情報ゲームが数あれど、自分で歩いて冒険することに結びつけたのは単純に素晴らしいです。また、現状は対人バトル要素もなく、自分がただひたすら冒険して強くなるという単純かつ分かりやすく、自分のペースで楽しめています。
【プレイ費用】
私はサービス開始から毎日プレイしていますが、課金しているのは毎月3060円だけ。
この3060円は、マイレージゴールドパス代です。今まで他のソーシャルゲームにガチャ課金し1万円を簡単に溶かしていたころに比べるとかなり健全になりました。笑
もちろん無料でも十分に楽しめますが、3060円のゴールドパスにすることで、歩いたり戦ったりするだけで日々マイレージが貯まり、現在開催中のふくびきガチャチケットがマイレージで交換できるのでありがたいです。さらにマイレージだけではなく、ジェムやふくびきチケットも定期的に配っているので、実質無料でやっているプレイヤーが多いと思います。
【ガチャ(ふくびき)】
武器や装備の限界突破を意識してしまうとガチャの闇鍋も気にはなりますが、メガモンスター(レイド)や高難易度と呼ばれるイベントは限界突破もあまりしていない私でもクリアできるレベルなのでバランスは取れています。また★5が出る確率は他のゲームと比較しても高めなので、不満はありません。
また、★5の装備よりも★4を限界突破したほうが強いものがあるのも嬉しいところです。ただし、武器の入手経路がガチャかショップ、イベント配布しかないので、それらが手に入らないと強化が頭打ちになるのは否めないと思います。
武器が手に入らなくても、結局は良質なこころを集めたり、心珠を強化することが重要なので、最近はコミュニティに所属したり、知人と情報共有するようになって、幼いころにゲームの攻略をクラスの友達と話しているような感覚で楽しんでいます。
【日本向け】
海外開発だと、フォントやイベント名の翻訳に違和感があったり、UIに不便さを感じるところがあります。また不具合が発生したときの対処に時間がかかることもありますが、その点、ドラクエウォークは国内で完結しているのでレスポンスが非常に早く、ユーザーの声はかなりダイレクトに届いていると感じます。UIにも非常に見やすく使いやすいのも嬉しいです。
【スタミナは自分次第】
今までのソーシャルゲームのようなスタミナ制はなく、自分が歩いた分だけ無限に遊べます。なので、貯まったスタミナを気にして何度もログインしなくてもいいし、自分のライフスタイルに合わせてプレイするというのは健全なゲームのあり方だと思います。
私自身も朝と夜の通勤時間&週末に少しプレイする程度で、冒険者ランクも50になりました。ただし、通勤に地下鉄や地下道を使うので、そうするとGPSが反応しなくなるのは悲しいです。
【ミッション難易度】
日々のログインと少しのウォーキングでは、どうしても到達できないような期間限定イベントミッション(例えば歩数や討伐数、集めたアイテム数)が存在します。週末しか出来ない人にとっては最初から諦めるようなミッションをみてしまうとやる気が削がれてしまうでしょう。
あくまでも「おまけ」的な位置づけでおいているようなミッションなので、おそらくクリアしてもしなくても、、という運営の思いはあるでしょうが、コンプリートしたい!と思う人にとっては苦痛に繋がりますし、それが出来なかったことで気持ちが切れてしまう人もいるのでは?と思いました。
イベントミッションはあくまでも到達レベルを低くし、高難易度イベント(強敵)は別に位置づけるように区別することは大事だと思います。
【総評】
現状ではまだ1年も経っておらず運営も手探り状態なのは否めないです。
ただ、SNSや意見などは瞬時に取り入れられるレスポンスの速さは評価したいです。
また私自身、サービス開始から始めて、体調面でかなり改善されましたのは嬉しい誤算です。笑
今後は過去のドラゴンクエスト作品とのコラボが期待されますし、さらには各地にあるランドマークとのコラボや、全国にあるコンビニや飲食店などとのコラボも期待したいと思います。 - プレイ時間
- 200時間以上
グラフィックス サウンド 快適さ/運営 熱中度/ストーリー ボリューム 5 5 4 5 5 -
食材と調理器具は最高。ただし調理師が素人。 25 - 投稿者:CsojVm5m87PYPuLH(男性/30代)
- 投稿日:2020/01/17
- 良い点
- ・スマートフォンながら最新のグラフィックでプレイできるドラクエ
・ナンバリングタイトルとのコラボ
・Ingress、ポケモンGOでヒットし、面白さが保証された位置情報ゲーム - 悪い点
- ・行き当たりばったりの運営
・実質天井のない闇鍋ガチャ
・ゲームの90%以上が運に依存する - 総評
- 食材(ドラクエ)と調理器具(位置情報ゲーム)という最高の素材を用意しておきながら、調理師(コロプラ)がお粗末なせいで台無しにしているゲーム。
開発はまだしも、企画/設計している社員は変えた方が良いのでは?と思うレベル。
特にほぼ全てを運に依存させながら、それに対する最低保証がない(もしくはあってもかなりの額の課金を求められる)ものばかり。
・スマートフォンながら最新のグラフィックでプレイできるドラクエ
最新ナンバリングであるドラクエ11のグラフィック、モーションをそのままにスマートフォンアプリでプレイできる。
オノむそうやデュアルカッター、ギガスラッシュなどもそのまま。
・ナンバリングタイトルとのコラボ
既に終了しているが、ドラクエ1と4とのコラボを過去に開催しており、各シリーズの代表的なモンスターと戦闘することができる。
コラボクエスト中や戦闘中は各シリーズのBGMも流れるため、歩きながらシリーズのBGMを聞くのも楽しい。
・Ingress、ポケモンGOでヒットし、面白さが保証された位置情報ゲーム
ある意味面白さが保証されている位置情報ゲーム。
既存のものよりもゲーム性を重視しており、歩くためのモチベーションはより確保しやすいものになっている。
・行き当たりばったりの運営
最初のドラクエ1とのイベントで、高難易度クエストの報酬として"だいじなもの"扱いのアイテムが獲得できる。
これに対し、今後アイテムが増えることを懸念したのか"称号"の仕組みを実装し、以降は高難易度の報酬はだいたい称号に。
その割にドラクエ1イベントの"だいじなもの"は称号にならない。
ドラクエ4イベントと同時に"天空シリーズ"装備が実装されたものの、期間限定としてうたったそれが1度期間が延び、最終的に無期限に。
逆に期間が指定されていなかったレイドバトルのボスが突然期限付きになり、後述のこころの入手が間に合わなくなったりする。
期間がコロコロ変えられるせいで、優先順位を判断したところでその基準がブレる。
他にも仕様変更等が多数あり、「ちょっとテストプレイするか考えれば事前に分かったことでは?」と思う。
・実質天井のない闇鍋ガチャ
ガチャは装備品を入手するものとなっているが、その装備品が武器、盾、頭、上半身、下半身の5つに分かれている。
装備によって強力なスキルを使えるようになるが、そのスキルが武器にしかついていない。
盾にもあるが防御系、かつ種類が少なく、防具はパーティメンバーとなる4人分そろえば以降は実質ハズレ扱い。
最高ランクのレア度☆5の排出率は7%となっているが、この防具混在の闇鍋ガチャのせいで、数値以上にガチャに魅力がない。
武器の期待値は1〜3%がいいところ。
また、ガチャは100連(約3万円)引くことで"ピックアップ装備の中から1つ確定"とあるものの、そのピックアップに防具も含まれるため、いわゆる"天井"にすらなっていない。
例えば天空装備であれば100連引いて剣、盾、兜、鎧上、鎧下の5つからランダム選出のため、3万円で20%に賭けることになる。
課金で入手する"ジェム"と無課金で入手する"ガチャチケット"も分けられており、ガチャチケットではそのエセ天井のカウントにすら入らない。
・ゲームの90%以上が運に依存する
キャラクタービルドの要素として"モンスターのこころ"が装備品として存在するが、そのこころはランクS〜Dが存在する。
低いランクのものを集めて上位のランクにする"アップグレード"も存在するが、その必要数がまた鬼畜。
1ヶ月間実施のレイドバトルにおいて、全てDランクから作るなら200個以上必要になるのになるなど、運が悪いだけでガチャ以外のシステムにも課金が必要とされる。
これにドハマりできる人はもっと良いゲームがあるので、そちらをプレイした方が精神的にも財布にも健全だと思う。
ドラクエがやりたいならドラクエ11を買えばいい。
位置情報ゲームがやりたいならIngressかポケモンGOをやればいい。 - プレイ時間
- 200時間以上
グラフィックス サウンド 快適さ/運営 熱中度/ストーリー ボリューム 5 5 1 2 1 -
ウォーキングに特化した仕様 80 - 投稿者:ガングー(男性/40代)
- 投稿日:2019/12/29
- 良い点
- 最初に断言する、ガチャ要素を含むアプリに
リセマラを求めるプレイヤーはすぐに飽きる。
ドラゴンクエストシリーズのファンは勿論
4コマ漫画ネタ程度の予備知識しか無い新規の
ユーザーでも概ね公平かつ王道RPGの雰囲気を
楽しめる、ドラクエシリーズ未経験ユーザーには
新鮮に映るかもしれない王道であり厳かな世界観。
「ウォーク」というだけあり、歩行もしくは走行程度の
移動速度以上はカウントされず、本当の意味でeスポーツ
と言える、ウォーキングのお供にはもってこい。
シンボルエンカウント制で、実在する地形を大まかに
デフォルメしたフィールドに出現するモンスターを
タップする事で往年のドラクエシリーズのシステムで
戦闘が楽しめる。
ウォーキングのみに絞りたい・ウォーキングがてら討伐で
経験値やゴールドを稼ぎたいなどの目的に対応した設定を
自分で決める事ができる点も既存の位置アプリゲームには
無かった斬新なシステムと言えるだろう。
アイテム入手、HP・MP回復の役目を持つ「壺」はフィールドに
無造作に置かれており、プレイヤーの干渉範囲を示すサークルが
接触する事で自動で回復されるハンズフリーな仕様など痒い部分に
手が届く細かな気遣いが各所に光る。なお壺は手動でも割れる。
歩く・壺を割る・敵を倒す、これらの行動によって貯まる
マイレージポイントは主に装備ガチャを回す為に必須となる。
サービス開始から大分経つが、ガチャの排出率「提供割合」は
その都度割り振られらた確率に忠実なものであり、特別渋くも
甘くもないが、それを自分中心に解釈すると大抵の場合は
期待外れな結果となる事が多い。
例えるなら「みんなの道はあなたの道ではありません」が適切か。
解像度・処理によって生じるバッテリー残存電力消費に関して
既存の位置アプリゲーム中、最も配慮した設計も見逃せない。
解像度やグラフィックの精度を細かく設定可能であり、それに
よって推奨動作環境さえ満たしていれば野外ですぐに残存電力が
枯渇するような事はあまり無い。
数あるGPSを利用した「位置アプリ」の弱点・難点を徹底的に
洗い直した造りは国民的RPGのタイトルを冠するに相応しい出来だろう。 - 悪い点
- アプリの完成度は高いだけに、運営体制・開発陣に
時折、若干の改善点が発生する。対応こそあれど
付け焼刃にしかならない処置も多く根本的な解決に
繋がったケースは稀である。言い換えれば「人災」
例:クエストを進める上で個別にレベル上げの必要な
NPCがフィールド上にランダムで出現する為、結果的に
イベント開催期間中に強化が間に合わない。
運営側は強化アイテム入手イベントを臨時配信するが
そもそも対象となるNPCの出現率がランダムである為
臨時配信したイベントは全く功を成さなかった。
また、イベントひとつに要する期間の配分が雑な為
新規ユーザーを呼び込んだまでは良しとしても
開催中のイベントに新規プレイヤーが追い付けず
結果的に炎上する事も少なくない。
◆その他細かな点
・多人数参加型討伐「メガモンスター」は早い者勝ち
出現前に1時間弱の準備時間は設けられているものの
マップから索敵できる範囲が極端に狭い為、発見して
討伐に向かい現地に到着した時には他プレイヤーに
よって討伐済みとなっていた等の無駄足を踏むケースが多い。
・Wi-FiのON/OFFにより自動車運転中を確認する警告が出易い
距離的に僅か数十センチの差であっても切り替えと共に警告が
出る事が非常に多く、どこかしらに未修復バグが残っていると
思われる。
・マップで見る事のできる状況が狭過ぎてマップとしての
機能を果たしていない。前述のメガモンスター戦にも関わる
問題であるが、僅か1km四方の状況掌握がやっとなので
マップを開かなくても単純に角度を変えて見渡した方が地図を
開くよりも近辺の把握を正確に捉える事ができる。
・基本的に問い合わせに対して運営が動くのは大多数からの
問い合わせが集中・炎上した直後であるケースが多い。
自分達の制作したアプリに自信があるのは悪い事では無いが
それ故に致命的な欠陥が炎上に発展するまでは決して動かない。
過去の反省から学ばないのか、そもそも問い合わせフォームが
機能していないのか運営体制が危ぶまれる。 - 総評
- ドラゴンクエストシリーズを遊んできたユーザーは勿論
厳かなBGMなどレトロゲーマーにもお勧めのアプリ。
「ながらスマホ」防止配慮なのか、自転車走行速度でも
歩数カウント他、様々な機能が制限される仕様は
純粋に歩く事を推奨しており、ゲーム画面を見ながら
自動車やバイクの運転を行っても上手くいかず
そういった観点からみれば健全であると言える。
細かい設定により消費電力を極限まで抑えたり
既存のGPSアプリの欠点を克服した造りは優秀だが
逆に不便さを感じるかもしれない。
ドラクエの世界に自転車が存在しないのだからと
割り切れば納得できるものではある。
今後の課題としては運営側の稚拙なプランニングだろうか。 - プレイ時間
- 100〜200時間
グラフィックス サウンド 快適さ/運営 熱中度/ストーリー ボリューム 5 5 2 4 4 -
ドラクエをフルに活用したアプリ 95 - 投稿者:extra7(女性/30代)
- 投稿日:2019/09/25
- 良い点
- ・ウォーキングとの親和性
・WALKモード搭載で、歩いているだけで自動でバトルや回復が行なわれる
・適度なバトル難易度
・装備ガチャは「歩くことで得られるマイレージ」でも回せるので実質無料プレイ可能
・マイホームでのハウジング機能
・BGMやモンスターのグラフィック - 悪い点
- ・自宅でゆっくり楽しむことはできない
・行き先の自由度がない
・位置情報の不具合
・フレンド機能の価値 - 総評
- 総評
誰が言うまでもなく、並居る強豪アプリを制して既に覇権アプリとなっている。
【ポケGOと比較して】
ポケGOとよく比較されがちだが全く異なる性質をもつ。
ポケGOは目的地に行ってそこでプレイすることがメインだが、DQウォークは、むしろ歩くこと自体がメイン。
歩くことで「道中でモンスターと遭遇してレベルが上がる」「マイレージがたまりガチャがひける」「モンスターからアイテムを入手する」などが含まれており、目的地に到達することは「クエスト目的地」であり、ストーリーなどをすすめるきっかけの一つだ。歩かずに自転車や自動車で目的地まで移動して終わりと思っているようだと、目的地に移動するだけの作業としか感じられないので、この手のアプリは十分楽しめないだろう。
WALKモードの搭載で、ウォーキングとの親和性が高いので、リアルにウォーキングしている人は一度入れてみるといいかもしれない。
【目的地やGPS機能】
悪い点に「行き先の自由度がない」と書いたが、これは良い点でもある。
たいていの人は、日常的に無駄な寄り道をしないと思うが、このアプリのお陰で「こんな場所にこんなものがあったのか」という発見があった。
ただ、その目的地も出るときと出ないときがあるので、毎回選べるわけでもなく大体こっち方面に行きたいな。という大まかな目的地がある場合、その道沿いの目的地を指定して進むほかない。
どこでも目的地のシステムもあるが、「アイテム回数制」にしたのは、近場でクエストを攻略されても困るからと思ったのかもしれないが、実際には、レベリングやこころ、アイテム集めなどでウォーキングする必要があり、目的地を自由に選べないというのは単なるストレスになってしまったのは非常に残念。この仕様は変更して欲しい。
また、地図としての性能はあまり良くないので、これをアプリをメインにどこかに移動するとなると迷うことがある。
GPS自体の性能に違和感があり、目的地付近であっても反応しないことがあり改善の余地があると思う。
【装備ガチャ】
賛否両論あるが課金して優秀な装備を入手できれば、それは道中が楽になるのは当然。これはDQウォークに限ったことではないので、特筆すべきポイントではないと思う。むしろ、ドラクエならではのキャラクターのレベル上げやモンスターからのこころドロップなど、自身を強化するポイントはいくつか備えているし、歩けば貯まるマイレージによるガチャの機会がかなりあるので基本的には無料や少々の課金で十分に楽しめるのは良ポイントである。
【バトル難易度】
適正レベルに到達していればオートバトルでも戦いやすい。ただし、じっとその場で動かずにモンスターを倒していればやがてHPやMPが尽きてくる。しかし歩けば定期的に「回復のツボ」が存在するので回復しながらモンスターと長い時間戦っていられる。
ようするに「歩くこと」で長期バトルを可能にしているので、上記にもあげたように「歩かない人には向かない」
要所々々に現れるボスについては、難易度は高く感じる。
従来までのシリーズをプレイしていれば、「このモンスターはこういう呪文を使うだろう」と予測がつくのだが初見では難しいだろう。一応ボス前のストーリーでヒント的なものはあるが・・・。
また、パーティ構成は現状自由度が少ないので今後の職業追加に期待したい。
【ハウジング機能】
個人的に一番嬉しいのは、ハウジング機能だ。
自身の自宅を作りそこを飾っていく楽しみがある。ただ、お土産という「コレクション」でしかない機能が実質効果を持っておらず、せっかくお土産で入手したのだから、自宅にそれらを飾れたらいいのではないかと思う。
【フレンドとお土産】
現状、せっかくあるフレンド機能が活かされていない。お土産やり取りができるが、上記のようにお土産に「コレクション」以上の価値がないため、無理にお土産をあげる理由もないだろう。またお土産のプレゼントに有償石を使うので、気軽に繋がれないのも惜しい。
――まとめ――
地域限定モンスターや地域ごとのクエストなど、リアルに冒険することの楽しみに繋がっている点は非常に評価できる。
連休中の旅行先など、次は行ってみようかなという気持ちにもなった。
実際に、クエストがあるから行ってみよう、と3箇所ほど行ってみた。
今後はイベントや店舗集客へと繋げられるようなコンテンツにも化けるかもしれない。 - プレイ時間
- 200時間以上
グラフィックス サウンド 快適さ/運営 熱中度/ストーリー ボリューム 5 5 2 5 5 -
だめだなこれ 10 - 投稿者:レッドローブ17号(男性/40代)
- 投稿日:2019/09/23
- 良い点
- ドラクエというネームバリュー
一応歩くのが前提だから本当に歩いている人には
ウォーキング程度の運動になってるから体にはいいのかも - 悪い点
- まずもって位置情報ゲームなのに全然位置情報ゲームではない。
ただたんに足かせになってるだけ。そこに行くという目的がまったくない。
クエストも自分で設定するからどこかに行かなければということがない。
近所を自転車なりで周回するだけ。次のポイントを自分で指定するから。
メガモンスター。参加者ゼロ。ソロでも攻略可能。
一番の悪い点、装備がガチャ。
なんでわざわざ位置情報ゲームにしてるのにガチャ実装してるんだよ。
バカとしか言いようがない。
戦闘バランスもすごく悪く星5装備あるなしで
特にボス戦の難易度が雲泥の差。
すでにピックアップガチャが2種類も混在していて
のっけから集金モード全開。
位置情報ゲームにする必要まったくなし。
ただのドラクエの皮をかぶった集金アプリでした。 - 総評
- ポケモンGOみたいな課金要素や
目的地に行くという大義名分があればよかったが
このドラクエは本当にただの集金アプリ。
ゲーム性はほとんどないに等しい。
歩かせる意味もない。メーカーのたんなる集金アプリにすぎない。
歩く意味もなく、行先も自分で設定するから
おそらくほとんどの人が歩いてないだろう。
最短距離でクエストを設定して乗り物を使用して
そこに行ってクエストを終わらせて次のクエストを設定。
すべてがただの作業でとにかく楽しくない。
おまけに装備がガチャで装備についてくるスキルや性能がめちゃくちゃで
最高レア以外はゴミ。
こんなのよくローンチしたなと思うわ。
すぐに見切りをつけて正解だった。
時間を本当に無駄にするゲームとはこのゲームのことだ。 - プレイ時間
- 40〜60時間
グラフィックス サウンド 快適さ/運営 熱中度/ストーリー ボリューム 3 3 1 1 3
- 前のページ
- 次のページ
- Pages: 1
4Gamer読者レビューは,皆さんがプレイしたゲームを評価するという読者参加型のコンテンツです。投稿されたレビューは,4Gamer.netに掲載されるほか,「読者の皆さんの評価」である「GameScore」の算出に利用されます。