お気に入りタイトル/ワード

タイトル/ワード名(記事数)

    定期的に記事を追いたいタイトル/キーワードを最大20件登録できます

最近記事を読んだタイトル/ワード

タイトル/ワード名(記事数)

    LINEで4Gamerアカウントを登録
    特集記事一覧
    注目のレビュー
    注目のムービー

    メディアパートナー

    Travis Strikes Again: No More Heroes Complete Edition

    Travis Strikes Again: No More Heroes Complete Edition
    公式サイト https://tsanmh.com/
    https://store.playstation.com/ja-jp/product/JP0507-CUSA15300_00-FULLGAME00000000
    発売元・開発元
    発売日 2019/10/17
    価格 3980円+税
    ジャンル
    レーティング
    備考
    その他

    他のプラットフォーム

    • RSS
    • レビューを投稿する
    販売価格一覧 Powered by Amazon / Yahoo!ショッピング(リスト更新日:2024/07/12)
    価格 在庫 店舗名 支払い方法アイコンの説明
    お店ページで確認 確認 Amazon
    1408円 なし COMG通販部
    1880円 なし メディアワールドプラス
    1980円 なし メディアワールド
    2182円 なし あいてむ2号店
    2390円 なし あいてむ
    • このページのURL:
    スクリーンショット一覧へ最新画像(全002枚)
    Travis Strikes Again: No More Heroes Complete Edition
    Travis Strikes Again: No More Heroes Complete Edition
    Travis Strikes Again: No More Heroes Complete Edition
    Travis Strikes Again: No More Heroes Complete Edition
    ゲーム紹介
    <以下,配信元の紹介文をそのまま掲載しています>

    【早期購入特典】2019年10月30日まで
    特別割引価格 10%OFF


    内容の説明
    今度の戦いは、ゲームの世界!

    舞台となるのはアメリカ南部の片田舎。
    トレイラーハウスで生活をしているトラヴィスの元に、娘・バッドガールを殺された父・バッドマンが復讐に訪れる。
    トラヴィスの背後に迫ったバッドマンがトラヴィスを仕留めたかに思えたが、揉み合うちにふたりは幻のゲーム機・デスドライブMk-IIの世界に吸い込まれてしまう。

    トラヴィスの新たな敵はゲームの主人公たち!
    伝説のゲーム機・デスドライブMk-?では多彩なジャンルのゲームをプレイできる!
    飛び込んだゲームの先に待ち受けるのは各ソフトの主人公たち!?

    定番アクションはそのままに一味違ったバトルを実現!
    コントローラーを上下に振る"ビームカタナ充電"、多彩な"プロレス技"による豪快なフィニッシュ、といったおなじみのアクションはそのままに、多数の敵を斬りまくる爽快アクションに昇華。

    スキルの組み合わせで爽快アクション!
    通常攻撃だけではなく、スキルゲージを消費することで各種スキルを繰り出すことができます。
    自分好みにカスタマイズして、プレイヤーごとにさまざまなゲームプレイを楽しむことができます。

    トラヴィス、バッドマンに加え、条件を満たせばシノブ、バッドガールもプレイヤーとして使用可能!
    最新記事(全7件)

    「クライシス コア FFVII リユニオン」「Remnant 2」「ノーモア★ヒーローズ3」など7作品がPS Plus ゲームカタログに登場。7月16日提供開始

    「クライシス コア FFVII リユニオン」「Remnant 2」「ノーモア★ヒーローズ3」など7作品がPS Plus ゲームカタログに登場。7月16日提供開始

     SIEは2024年7月11日,PS Plusの加入者に向けて,2024年7月に配信するコンテンツ情報を公開した。ゲームカタログには,「クライシス コア -FFVII- リユニオン」「Remnant 2」「ノーモア★ヒーローズ3」など計7作品が7月16日に登場する。また,PS VR2ゲームには「Job Simulator」が追加される。

    [2024/07/12 10:45]

    【PR】グラスホッパー・マニファクチュアがゲーム開発者を募集中。どんな人材を求めているのか,須田剛一氏と各セクションのクリエイターに聞いた

    【PR】グラスホッパー・マニファクチュアがゲーム開発者を募集中。どんな人材を求めているのか,須田剛一氏と各セクションのクリエイターに聞いた

     「シルバー事件」や「killer7」,「ノーモア★ヒーローズ」などで知られるゲーム開発会社「グラスホッパー・マニファクチュア」が,ゲーム開発者の人材採用を開始した。強烈な個性を放つ作風でおなじみの同社は,どんな人材を求めているのか? 代表の須田剛一氏と,各セクションの担当者に話を聞いた。

    [2021/12/29 12:00]

    Steam/PS4版「Travis Strikes Again: No More Heroes Complete Edition」のセールが開催

    [2019/12/20 14:53]

    PS4版「Travis Strikes Again: No More Heroes Complete Edition」が本日リリース。発売を記念したPS4専用テーマの配信もスタート

    PS4版「Travis Strikes Again: No More Heroes Complete Edition」が本日リリース。発売を記念したPS4専用テーマの配信もスタート

     マーベラスは,アクションゲーム「Travis Strikes Again: No More Heroes Complete Edition」PS4版をリリースした。発売を記念したPS4専用テーマの販売も始まっている。また,2019年10月18日の発売が予定されているPC版では,発売後にオリジナルサウンドトラックの配信が始まる予定だ。

    [2019/10/17 13:36]

    「Travis Strikes Again: No More Heroes Complete Edition」のプレオーダーが本日スタート。10%オフキャンペーンを開催

    「Travis Strikes Again: No More Heroes Complete Edition」のプレオーダーが本日スタート。10%オフキャンペーンを開催

     マーベラスは本日,10月17日に発売を予定している「Travis Strikes Again: No More Heroes Complete Edition」プレオーダーの受付と,期間限定の10%オフキャンペーンを開始した。また,全7タイトルの収録コンテンツや,追加DLCの内容を紹介する最新トレイラーが公開されている。

    [2019/08/16 13:51]

    PC&PS4版「Travis Strikes Again: No More Heroes Complete Edition」が10月17日に発売。追加コンテンツを収録した完全版に

    PC&PS4版「Travis Strikes Again: No More Heroes Complete Edition」が10月17日に発売。追加コンテンツを収録した完全版に

     マーベラスは本日,「Travis Strikes Again: No More Heroes」追加コンテンツを収録した「Complete Edition」を,PC及びPS4に向けて10月17日に発売すると発表した。価格は3980円+税で,PS4のパッケージ版には,オリジナルステッカーが封入される。

    [2019/07/26 15:01]

    「Travis Strikes Again: No More Heroes」のPC(Steam)/PS4版が発売決定。「BitSummit 7 Spirits」のプレイアブル出展も決定

    「Travis Strikes Again: No More Heroes」のPC(Steam)/PS4版が発売決定。「BitSummit 7 Spirits」のプレイアブル出展も決定

     マーベラスは本日,アクションゲーム「Travis Strikes Again: No More Heroes」の,PC版(Steam)とPS4版を発売すると発表した。6月1日・2日に京都市勧業館「みやこめっせ」で開催される「BitSummit 7 Spirits」のマーベラスブースに,PS4版がプレイアブル出展される。

    [2019/05/27 12:10]

    全ての記事を表示する

    レビューを投稿する

    4Gamer読者レビューは,皆さんがプレイしたゲームを評価するという読者参加型のコンテンツです。投稿されたレビューは,4Gamer.netに掲載されるほか,「読者の皆さんの評価」である「GameScore」の算出に利用されます。

    レビューを投稿する
    動作スペック

    スペシャルコンテンツ
    注目記事ランキング
    集計:02月20日~02月21日
    4Gamerからお知らせ