パッケージ
風ノ旅ビト公式サイトへ
レビューを書く
準備中
お気に入りタイトル/ワード

タイトル/ワード名(記事数)

    定期的に記事を追いたいタイトル/キーワードを最大20件登録できます

最近記事を読んだタイトル/ワード

タイトル/ワード名(記事数)

    LINEで4Gamerアカウントを登録
    特集記事一覧
    注目のレビュー
    注目のムービー

    メディアパートナー

    風ノ旅ビト

    風ノ旅ビト
    公式サイト https://thatgamecompany.com/journey/
    発売元・開発元
    発売日 2019/06/06
    価格 1580円(税込)
    ジャンル
    レーティング
    備考
    その他

    他のプラットフォーム

    PS4版 風ノ旅ビト (発売元:ソニー・インタラクティブエンタテインメント,開発元:thatgamecompany)
    PS3版 風ノ旅ビト (発売元:ソニー・インタラクティブエンタテインメント,開発元:thatgamecompany)
    • RSS
    • レビューを投稿する
    特集一覧

    心に刻まれる名作「風ノ旅ビト」は答えのない人生という旅。ゲスト陣が魅力を語った「ゲームゲノム」Season 2第3回をレポート

    心に刻まれる名作「風ノ旅ビト」は答えのない人生という旅。ゲスト陣が魅力を語った「ゲームゲノム」Season 2第3回をレポート

     文化としてのゲームを語り尽くすNHKの教養番組「ゲームゲノム」。2024年1月24日に放送されたseason 2第3回でピックアップされたのは,多くの人の心に刻まれる名作「風ノ旅ビト」だ。番組にはピアニストの清塚信也さんとタレントの結さんがゲストに招かれ,“人生という旅”をテーマにその魅力が紐解かれた。

    [2024/01/25 08:00]

    結のほえほえゲーム演説:第206回「1月24日放送『ゲームゲノム』シーズン2 第3回の『風ノ旅ビト』回に出演します!」

    結のほえほえゲーム演説:第206回「1月24日放送『ゲームゲノム』シーズン2 第3回の『風ノ旅ビト』回に出演します!」

     2024年1月24日放送のNHK総合「ゲームゲノム」シーズン2の第3回「人生という旅 ~風ノ旅ビト~」に出演する結さん。今回の「結のほえほえゲーム演説」では,テーマとなったゲーム「風ノ旅ビト」についてその思いを語ります。

    [2024/01/20 12:00]

    結のほえほえゲーム演説:特別編「いよいよシーズン2が始まるNHK『ゲームゲノム』について,総合演出の平元慎一郎さんと熱く語り合いました」

    結のほえほえゲーム演説:特別編「いよいよシーズン2が始まるNHK『ゲームゲノム』について,総合演出の平元慎一郎さんと熱く語り合いました」

     結さんの隔週連載「結のほえほえゲーム演説」の特別編として,2024年1月10日にNHK総合にてスタートする「ゲームゲノム」シーズン2対談をお送りします。総合演出の平元慎一郎氏と番組への思いを語り合い,そして見どころについて話しました。

    [2024/01/10 15:00]

    Access Accepted第721回:南カリフォルニア大学の恒例ゲームイベント「USC Game Expo」は今年も開催。大学におけるゲーム開発の取り組み

    Access Accepted第721回:南カリフォルニア大学の恒例ゲームイベント「USC Game Expo」は今年も開催。大学におけるゲーム開発の取り組み

     南カリフォルニア大学が,今年で6回目となるゲームイベント「USC Game Expo 2022」を日本時間の5月13日に開催することをアナウンスした。映画芸術学部のインタラクティブ・メディア&ゲーム部門が設立されてからはや20年。今回は,そんなアメリカ教育機関のゲーム開発における取り組みを紹介していこう。

    [2022/04/18 12:00]

    風ノ旅ビト発売から10年,Jenova Chen氏が当時を振り返る

    風ノ旅ビト発売から10年,Jenova Chen氏が当時を振り返る

     [GamesIndustry.biz]今週末は,thatgamecompanyがPlayStation 3で「風ノ旅ビト」を発売してから10年目にあたる。本稿では,風ノ旅人の発売10周年を記念して,TGCの共同設立者兼CEOのJenova Chen氏が語ってくれた,10年後の視点でこのゲームから得たものを紹介しよう。

    [2022/03/11 19:28]

    上田文人とJenova Chenが語る,アートと制作の苦悩,そして「ゲームを作る」ということ――イメージか,ロジックか

    上田文人とJenova Chenが語る,アートと制作の苦悩,そして「ゲームを作る」ということ――イメージか,ロジックか

     「ICO」「ワンダと巨像」「Flowery」「風ノ旅ビト」……どれもアーティスティックな作品であり,美しく儚い世界観があり,そのどれもが,コンピュータゲームというエンタメの中ではやや特殊な立ち位置にある。それらを作った,2人の偉大なゲームデザイナーは,いつもどんなことを考えながら創作活動をしているのだろうか。

    [2019/12/28 00:00]

    いつか「ゲーマー」という言葉がなくなってほしい――「風ノ旅ビト」「Sky」を作ったJenova Chen氏が語る,ゲームというエンターテイメントにかける想い

    いつか「ゲーマー」という言葉がなくなってほしい――「風ノ旅ビト」「Sky」を作ったJenova Chen氏が語る,ゲームというエンターテイメントにかける想い

     「風ノ旅ビト」「Flowery」「flOw」……そして「Sky 星を紡ぐ子どもたち」。いつも優しい雰囲気で,素晴らしいBGMを備える,アーティスティックな作品を作るのがthatgamecompanyのJenova Chen氏だ。彼のゲーム観を,いろんな方向から聞いてみよう。

    [2019/10/16 12:00]
    スペシャルコンテンツ
    注目記事ランキング
    集計:03月30日~03月31日
    4Gamerからお知らせ