パッケージ
killer7
レビューを書く
準備中
お気に入りタイトル/ワード

タイトル/ワード名(記事数)

    腟�申鐃緒申鐃緒申鐃緒申鐃順�鐃緒申鐃処吡�鐃緒申鐃緒申鐃緒申鐃遵献鐃純��鐃緒申鐃緒申/鐃純�鐃処�ワ申鐃緒申�ワ申鐃緒申鐃緒申鐃順�鐃�20膀��ワ申��鐃処��鐃術�鐃緒申鐃初��鐃緒申

最近記事を読んだタイトル/ワード

タイトル/ワード名(記事数)

    LINEで4Gamerアカウントを登録
    須田剛一氏の手がけた「killer7」,Steam版の配信が本日スタート。7つの人格を持つ殺し屋を主人公とした多層人格アクションADV
    特集記事一覧
    注目のレビュー
    注目のムービー

    メディアパートナー

    印刷2018/11/16 15:38

    ニュース

    須田剛一氏の手がけた「killer7」,Steam版の配信が本日スタート。7つの人格を持つ殺し屋を主人公とした多層人格アクションADV

    画像集 No.002のサムネイル画像 / 須田剛一氏の手がけた「killer7」,Steam版の配信が本日スタート。7つの人格を持つ殺し屋を主人公とした多層人格アクションADV
     日本一ソフトウェアの子会社であるNIS Americaは,グラスホッパー・マニファクチュア・須田剛一氏が手がけたアクションアドベンチャー「killer7」(キラーセブン)の,PC版の配信を,Steamで本日(2018年11月16日)開始した(関連リンク)。
     通常価格は2480円だが,NIS Americaのパブリッシャーウィークが開催されている11月20日までは10%オフの2232円(共に税込)で入手できる。DLCとして用意されたデジタルアートブックや,オリジナルサウンドトラック(リマスター版)も10%オフだ。

     killer7は,ゲームクリエイター・須田剛一氏,そして三上真司氏小林裕幸氏のタッグで制作され,2005年にニンテンドーゲームキューブで登場したタイトル。プレイヤーは7つの人格を持つ殺し屋(主人公)の“killer7”ことハーマン・スミスとなり,国家転覆を目論むクン・ランが率いるヘヴンスマイルと対峙する。状況に合わせてその人格を切り替えられる点が大きな特徴とする,“多層人格アクションアドベンチャー”だ。

     13年振りの登場となる今回のPC版は,カプコンが発売したニンテンドーゲームキューブ版をPC向けに移植したものであるとのこと。興味のある人はセール中に検討するといいだろう。

    画像集 No.003のサムネイル画像 / 須田剛一氏の手がけた「killer7」,Steam版の配信が本日スタート。7つの人格を持つ殺し屋を主人公とした多層人格アクションADV
    画像集 No.006のサムネイル画像 / 須田剛一氏の手がけた「killer7」,Steam版の配信が本日スタート。7つの人格を持つ殺し屋を主人公とした多層人格アクションADV
    画像集 No.004のサムネイル画像 / 須田剛一氏の手がけた「killer7」,Steam版の配信が本日スタート。7つの人格を持つ殺し屋を主人公とした多層人格アクションADV 画像集 No.005のサムネイル画像 / 須田剛一氏の手がけた「killer7」,Steam版の配信が本日スタート。7つの人格を持つ殺し屋を主人公とした多層人格アクションADV

    Steamの「killer7」ストアページ


    killer7 Steam版
    2018年11月15日発売!

    ※日本時間11月16日

    日本一ソフトウェアの子会社NIS Americaは、PCゲーム配信プラットフォームSteamにて、複数の人格を持つ殺し屋が主人公の多層人格アクションアドベンチャーゲーム『killer7』を2018年11月15日(日本時間16日)に発売致しました。
    ※本ゲームは株式会社カプコンから発売のゲームキューブ版「killer7」をPC向けに移植したものです。

    ゲーム概要
    国内外のファンから熱狂的に支持されるゲームクリエーター・須田剛一氏と、伝説的なプロデューサーである三上真司・小林裕幸の両氏が手を携えた作品が、13年ぶりに復活。本作は「killer7」と呼ばれ7つの人格を持つ殺し屋ハーマン・スミスとなり、国家転覆を目論むクン・ランが率いるヘヴンスマイルと対峙する多層人格アクションアドベンチャー。銃器の扱いに長け、特殊能力を備えたkiller7たちを要所で使い分け、困難な殺しを遂行するのだ。

    異なる人格を使い分けろ! 人格交代システム
    依頼を受け標的を追っていくさなか、killer7の前に様々な障害が立ちはだかる。killer7は、7人の人格それぞれが超常的な能力を持ち、状況に合わせいつでもその人格を入れ替えることができるのだ。

    姿なき「笑う顔」 ヘヴンスマイルの脅威
    killer7たちの前に立ちふさがり、次々と自爆攻撃を仕掛けてくる“笑う顔”ヘヴンスマイル。奴らは一体何なのか? 果たしてどれだけの種類が存在するのだろうか?

    殺死合(コロシアイ)の基本
    ヘヴンスマイルを殺(ト)る基本、それは銃を構え弾丸で攻撃することだ。人格の能力を強化してアビリティを習得せよ。標的を探し移動している最中にヘヴンスマイルの「笑い声」を耳にしたら迷わず銃を構えるべし!

    Steam版公式サイト
    https://store.steampowered.com/app/868520/killer7/

    発売日:2018年11月15日(※日本時間16日)
    機種:PC (Steam)
    ジャンル:アクションアドベンチャー
    プレイ人数:1
    表示テキスト:日本語、英語、フランス語、ドイツ語
    音声:英語
    レーティング:Mature (17+)
    発売元:NIS America, Inc.
    開発元:
    Grasshopper Manufacture, Ltd.,
    Engine Software BV

    • 関連タイトル:

      killer7

    • この記事のURL:
    尊贈造孫造属造�造足造谷 G123造�促族臓村促�

    �坦其臓臓則G123

    4Gamer.net最新情報
    スペシャルコンテンツ
    注目記事ランキング
    集計:02月18日~02月19日
    4Gamerからお知らせ