お気に入りタイトル/ワード

タイトル/ワード名(記事数)

    定期的に記事を追いたいタイトル/キーワードを最大20件登録できます

最近記事を読んだタイトル/ワード

タイトル/ワード名(記事数)

    LINEで4Gamerアカウントを登録
    「Oculus Quest」プラットフォームにアプリのサブスクリプションサービスが導入
    特集記事一覧
    注目のレビュー
    注目のムービー

    メディアパートナー

    印刷2021/04/16 15:24

    ニュース

    「Oculus Quest」プラットフォームにアプリのサブスクリプションサービスが導入

     Facebook Reality Labsは米国時間2021年4月15日,「Oculus Quest」プラットフォームにアプリのサブスクリプションサービスを導入したと発表した(Oculusブログ※外部リンク)。合わせて,導入時点でサブスクリプションに対応している「FitXR」「RecRoom」「Tribe XR」「TRIPP」「vSpatial」「VZfit」のプレミアムコンテンツの情報が公開されている。

    画像集#002のサムネイル/「Oculus Quest」プラットフォームにアプリのサブスクリプションサービスが導入

     Facebookは,サブスクリプションサービスを導入することで開発者のビジネスモデルの支援を行うとしている。同サービスにより開発者はシームレスで,加入者に対して新しいコンテンツ,ツール,お知らせなどを提供できるようになる。そして加入者は,サービスの利用により,お気に入りのタイトルの限定コンテンツにアクセスできるようになるというわけだ。

     サブスクリプションサービスの内容はアプリによって異なり,サブスクリプションの加入が必要なものと,特定のコンテンツや機能を利用するためにサブスクリプションに任意で加入できるものがある。すでに所有しているタイトルにサブスクリプションサービスが導入された場合でも,購入済みのコンテンツは引き続き利用可能となっている。

    Oculusブログの「Discover Premium Content with Subscriptions on the Oculus Quest Platform」ページ(英語)


    ■FitXR

    画像集#003のサムネイル/「Oculus Quest」プラットフォームにアプリのサブスクリプションサービスが導入

    『FitXR』は、フィットネスに変革を起こしている最先端のVRのフィットネスス タジオです。メンバーシップに加入することで、これからは人気の高い「ボクサ サイズ」と「ダンス」スタジオ、そして近日公開予定の「HIIT」スタジオで、イ ンストラクターの指導とともに新しいワークアウトクラスに毎日参加することが できます。さらにマルチプレイヤーモードでは、友達と一緒にクラスに参加でき ます。『FitXR』は、7日間の無料体験が可能です。

    既に、『FitXR』をインストール済みの場合は、アドオンパックを含む購入した 全てのコンテンツを引き続きお楽しみいただけます。また、新しい『FitXR』メ ンバーシップを、90日間無料で体験できます(『FitXR』に初めてログインした日を1日目とします)。

    開発会社:FitXR
    https://fitxr.com/
    対象プラットフォーム:
    Oculus Quest Platform
    https://www.oculus.com/experiences/quest/
    2327205800645550



    ■Rec Room Plus

    画像集#004のサムネイル/「Oculus Quest」プラットフォームにアプリのサブスクリプションサービスが導入

    『Rec Room』は、友達と一緒にゲームをつくったりプレイしたりできるタイトル です。本日より、毎月6,000トークン(US10ドル相当)の無償配布と毎週4つ星の アイテムを獲得できるほか、ストアのRR+限定セクションにアクセスできる、な どの特典付の月額メンバーシップ『Rec Room Plus(RR+)』を提供開始します。 『Rec Room』アプリは、引き続き今後も無料です。このアプリでは、チャットし たり、ハングアウトしたり、プレイヤーがルームを作成したり、自分の何かをビ ルドすることができます。

    既に、『Rec Room』をダウンロードまたはインストール済みの場合は、以前購入 したすべてのアイテムに引き続きアクセスできます。

    開発会社:Against Gravity
    https://recroom.com/
    対象プラットフォーム:Oculus Quest Platform
    https://www.oculus.com/experiences/quest/
    2173678582678296/



    ■vSpatial

    画像集#005のサムネイル/「Oculus Quest」プラットフォームにアプリのサブスクリプションサービスが導入

    『vSpatial』を利用することで、ワークスペースをQuestのVR空間に置くことが できます。無制限ののモニターに囲まれ、集中力を高めることができます。本日より、任意のサブスクリプションサービスを通して、15名用のミーティングルー ム、WANリモート接続、バーチャルカメラとマイクを利用できます。 『vSpatial』の作業環境(ワークプレイス)では、Windows10のリモート利用、 バーチャルモニター、1:1コラボレーションなどのアクセスが可能となります。 また、今後も無料でお使いいただけます。

    『vSpatial』アプリ内で既に購入済のアイテムについては、引き続きアクセスで きます。

    開発会社:vSpatial Inc.
    https://www.vspatial.com/
    対象プラットフォーム:Oculus Quest Platform
    https://www.oculus.com/experiences/quest/
    2540393919317658/



    ■Tribe XR: VR内のDJ

    画像集#006のサムネイル/「Oculus Quest」プラットフォームにアプリのサブスクリプションサービスが導入

    『Tribe XR』ではVR DJとして、プロのDJが世界中のクラブで使用している機材 を使って、トラックのミキシングを楽しむことができます。本日より「Tribe Plus」に加入すると、全てのアドオンデッキやスキン、新しい環境空間、毎月新 しいスキン、常駐のDJメンターによるライブビデオワークショップ、3Dオンデマ ンドレッスンにアクセスすることができるようになります。また、全ての 『Tribe』利用者に向けて、クラブ定番の「CDJ3000」と「DJM-900 NXS2 ミク サー」を含む「High-End Pioneer 」製品の発売を開始します。

    『Tribe XR』をご購入済の場合は、これまで通りアプリにアクセスしたり、レ コードを回したり、あるいはバーチャルインストラクターと練習することができ ます。また、既に購入済みの『Tribe XR』アプリ内のアイテムには、引き続きア クセスできます。

    開発会社:TribeXR
    https://www.tribexr.com/
    対象プラットフォーム:Oculus Quest Platform
    https://www.oculus.com/experiences/quest/
    2055718171162796/



    ■TRIPP

    画像集#007のサムネイル/「Oculus Quest」プラットフォームにアプリのサブスクリプションサービスが導入

    『TRIPP』は、毎日新しい瞑想、カスタマイズされた体験、追跡可能なマインド フルネスプロラムなど、心を穏やかにし、集中力を高めることができるタイトル です。プレイ方法や呼吸の可視化、様々な呼吸法、美しい風景のビジュアル、そ してバイノーラル録音された音声を効果的に組み合わせています。40種類以上の 瞑想体験にアクセスしたり、毎日「Focus」 と 「Calm」の TRIPPsが届いたり、 体験のカスタマイズや進捗状況を確認したりすることができます。サブスクリプ ションサービスの加入前に、無料で体験ができるデモもご用意しています。

    開発会社:TRIPP, Inc.
    https://www.tripp.com/
    対象プラットフォーム:Oculus Quest Platform
    https://www.oculus.com/experiences/quest/
    2173576192720129



    ■VZfit

    画像集#008のサムネイル/「Oculus Quest」プラットフォームにアプリのサブスクリプションサービスが導入

    本日発売の『VZfit』は、Googleストリート ビューのデータを活用して世界を旅しながら全身の有酸素運動を行うことができ るフィットネスアプリです。雪の積もったイタリア・アルプスから太陽の光が降 り注ぐオアフ島の海岸まで、Googleストリートビューで1,000万マイル(約1,610 万キロ)以上にも及ぶ地球の美しい景色を辿ります。1人でも、あるいは友達や トレーニングパートナーと一緒でも、自由にコースを選ぶことができます。 『VZfit』は、ヘッドセットを使うだけでスタンドアップのバーチャル 「exerboard」のワークアウトができます。もしくはエアロバイクまたはエリプ ティカルマシンと連動して使用することも可能です。まずは、7日間の無料体験 をご利用ください。
    開発会社:VirZoom
    https://www.virzoom.com/
    対象プラットフォーム:Oculus Quest Platform
    https://www.oculus.com/experiences/quest/
    2088366894520136/


    このエントリーをはてなブックマークに追加
    • 関連タイトル:

      Meta Quest(旧称:Oculus Quest)

    • この記事のURL:
    今すぐできる G123のゲーム

    提供:G123

    4Gamer.net最新情報
    スペシャルコンテンツ
    注目記事ランキング
    集計:02月10日~02月11日
    4Gamerからお知らせ