パッケージ
Pathfinder: Kingmaker公式サイトへ
読者の評価
30
投稿数:1
レビューを投稿する
準備中
お気に入りタイトル/ワード

タイトル/ワード名(記事数)

    定期的に記事を追いたいタイトル/キーワードを最大20件登録できます

最近記事を読んだタイトル/ワード

タイトル/ワード名(記事数)

    LINEで4Gamerアカウントを登録
    特集記事一覧
    注目のレビュー
    注目のムービー

    メディアパートナー

    Pathfinder: Kingmaker

    Pathfinder: Kingmaker
    公式サイト https://pathfinderkingmaker.games.dmm.com/
    発売元・開発元
    発売日 2018/09/25
    価格 Steam版:4100円(税込)
    DMM GAMES版:4600円(税抜)
    ジャンル
    レーティング
    備考
    その他
    • RSS
    • レビューを投稿する
    • このページのURL:
    このゲームの読者の評価
    グラフ
    スクリーンショット一覧へ最新画像(全005枚)
    Pathfinder: Kingmaker
    Pathfinder: Kingmaker
    Pathfinder: Kingmaker
    Pathfinder: Kingmaker
    ゲーム紹介
    最新記事(全8件)

    日本語版「パスファインダー:キングメーカー」が本日発売。重厚なファンタジー世界を,魅力的な物語と膨大なテキストが彩るRPG

    日本語版「パスファインダー:キングメーカー」が本日発売。重厚なファンタジー世界を,魅力的な物語と膨大なテキストが彩るRPG

     EXNOAは本日(2021年5月13日),シングルプレイヤー用RPG「パスファインダー:キングメーカー」日本語版を発売した。本作は,重厚なファンタジー世界“ゴラリオン”を冒険するテーブルトークRPG「パスファインダーRPG」を原作とするタイトルだ。プレイヤーは新米冒険者となり,盗賊の長である「牡鹿の王」を討伐する戦いに身を投じることになる。

    [2021/05/13 18:00]

    日本語版「パスファインダー:キングメーカー」プレイインプレッション。TRPG“らしさ”のあるゲームシステムと物語が魅力のシングルプレイPRG

    日本語版「パスファインダー:キングメーカー」プレイインプレッション。TRPG“らしさ”のあるゲームシステムと物語が魅力のシングルプレイPRG

     EXNOAが2021年5月13日にリリースする,日本語版「パスファインダー:キングメーカー」プレイインプレッションをお届けしよう。TRPG「パスファインダーRPG」をベースとした自由度の高いキャラメイク,圧倒的なテキスト量で展開する物語や探索,バトルが魅力のシングルプレイヤー用RPGだ。

    [2021/05/12 18:00]

    「パスファインダー:キングメーカー」の日本語版公式トレイラーが公開。PS4パッケージ/DMM GAME PLAYER版の予約受付の開始も

    「パスファインダー:キングメーカー」の日本語版公式トレイラーが公開。PS4パッケージ/DMM GAME PLAYER版の予約受付の開始も

     EXNOAは本日,「パスファインダー:キングメーカー」のPlayStation 4パッケージ版およびDMM GAME PLAYER版のトレイラームービーを公開し,予約受付を開始した。本作は,TRPG「パスファインダーRPG」を元に制作されたタイトルで,RPGとしては珍しい王国統治システムを備えた作品となっている。

    [2021/02/16 17:36]

    [TGS 2020]DMM GAMESの公式番組をレポート。「アサルトリリィ Last Bullet」と,リリース予定の海外タイトル情報をお届け

    [TGS 2020]DMM GAMESの公式番組をレポート。「アサルトリリィ Last Bullet」と,リリース予定の海外タイトル情報をお届け

     EXNOAの東京ゲームショウ2020 オンライン公式出展社番組のレポートをお届けしよう。「TGSラスバレ放送局」「DMM GAMES 新作コレクション TGSスペシャル」の2部構成で,「アサルトリリィ Last Bullet」と,今後の国内展開が予定されている海外タイトルの情報が発表された。

    [2020/09/25 23:31]

    [TGS 2020]DMM GAMESがリリース予定の海外タイトルを発表。ファンタジーSRPG「Fell Seal: Arbiter's Mark」,ディーゼルパンクRTS「Iron Harvest」など4作品

    [TGS 2020]DMM GAMESがリリース予定の海外タイトルを発表。ファンタジーSRPG「Fell Seal: Arbiter's Mark」,ディーゼルパンクRTS「Iron Harvest」など4作品

     EXNOAは本日,TGS 2020 ONLINEの公式番組にて,同社のゲームブランドDMM GAMESが新たに日本向け展開を行う海外タイトルの情報を公開した。「Fell Seal: Arbiter's Mark」「Samurai Jack」「Pathfinder: Kingmaker」「Iron Harvest」という4タイトルの日本語版リリースが予定されている。

    [2020/09/25 19:35]

    仲間とともに王国を築き上げていくRPG「Pathfinder: Kingmaker」のローンチトレイラーが公開

    仲間とともに王国を築き上げていくRPG「Pathfinder: Kingmaker」のローンチトレイラーが公開

     Deep SilverとOwlcat Gamesは,人気テーブルトークRPGをベースにした作品「Pathfinder: Kingmaker」を9月25日に欧米で発売し,そのローンチトレイラーを公開した。戦乱の時代が続くストールンランズを舞台に,魔物たちと戦いながら王国を築き上げていく,建設要素を持ったクラシカルスタイルのシングルプレイ専用RPGだ。

    [2018/09/26 19:00]

    TRPGをベースとしたシングルRPG「Pathfinder: Kingmaker」の最新トレイラーが公開。王国建設シムの要素を持った,RPGファン期待の一作

    TRPGをベースとしたシングルRPG「Pathfinder: Kingmaker」の最新トレイラーが公開。王国建設シムの要素を持った,RPGファン期待の一作

     Deep Silverは,同社が2018年9月26日に発売されるPC向けシングルプレイRPG「Pathfinder: Kingmaker」最新トレイラーを公開した。PaizoのTRPG「Pathfinder」をベースとする同作だが,王国建設シムの要素を持った,王道ながら一風変わったタイトルとなるようだ。

    [2018/09/06 19:42]

    Deep Silver,ファンタジー世界に自分の王国を築き上げる正統派RPG「Pathfinder: Kingmaker」を2018年9月25日にリリース

    Deep Silver,ファンタジー世界に自分の王国を築き上げる正統派RPG「Pathfinder: Kingmaker」を2018年9月25日にリリース

     Deep Silverは,ロシアのOwlcat Gamesが開発中の新作「Pathfinder: Kingmaker」の最新トレイラーを公開し,発売が北米時間の2018年9月25日に決定したことをアナウンスした。舞台となるストールンランドに自分の王国を築き,さまざまな判断を下して統治する正統派RPGになるという。

    [2018/07/24 12:14]

    全ての記事を表示する

    レビューを投稿する

    4Gamer読者レビューは,皆さんがプレイしたゲームを評価するという読者参加型のコンテンツです。投稿されたレビューは,4Gamer.netに掲載されるほか,「読者の皆さんの評価」である「GameScore」の算出に利用されます。

    レビューを投稿する
    動作スペック

    スペシャルコンテンツ
    注目記事ランキング
    集計:02月10日~02月11日
    4Gamerからお知らせ