NOSTALGIC TRAIN

公式サイト | : | |
---|---|---|
発売元・開発元 | : | |
発売日 | : | 2018/06/13 |
価格 | : | 2000円 |
ジャンル | : | |
レーティング | : |
|
備考 | : | |
その他 | : |

「NOSTALGIC TRAIN」スクリーンショットコンテストの結果発表
[2022/07/29 18:23]「NOSTALGIC TRAIN」スクリーンショットコンテストが開催決定。応募受付を開始
[2022/06/09 17:31]「NOSTALGIC TRAIN」のXbox Series X版,Xbox One版の配信が本日スタート。日本の田園風景を楽しめるウォーキングシミュレータ

あまたは,個人ゲーム開発者・畳部屋氏が開発したウォーキングシミュレータ「NOSTALGIC TRAIN」の,Xbox Series X版,Xbox One版の配信を,本日開始した。日本の田園風景の中を歩き,消えた「夏霧」の人々と「私」の謎を解き明かしていくというタイトルだ。
[2022/02/02 16:22]PS5/PS4「NOSTALGIC TRAIN」が本日配信に。懐かしさを感じさせる日本の田舎町を探索するアドベンチャー&ウォーキングシム

あまたは本日,ナラティブ&環境アーティストの畳部屋氏が制作した「NOSTALGIC TRAIN」のPS5/PS4版を配信した。本作は,懐かしさを感じさせる日本の田舎町を探索するというアドベンチャー&ウォーキングシミュレータだ。「Unreal Engine 4」によって美しく表現された風景を堪能しよう。
[2021/11/25 12:19]PS5/PS4「NOSTALGIC TRAIN」,11月25日に配信決定。どこか懐かしさを感じる田舎の風景を堪能できるウォーキングシミュレータ

あまたは本日,シミュレーションゲーム「NOSTALGIC TRAIN」のPS5/PS4版を2021年11月25日に配信すると発表した。本作は,ナラティブ&環境アーティストの畳部屋氏が個人制作した一人称視点のタイトルだ。水田のあぜ道や人気のない木造駅舎など,どこか懐かしさを感じる田舎の風景を堪能できる。
[2021/11/22 16:07]Switch版「NOSTALGIC TRAIN」(ノスタルジックトレイン)が本日リリース。人の気配が消えた田舎町を舞台にした幻想的なタイトル

あまたは本日,Nintendo Switch版「NOSTALGIC TRAIN」(ノスタルジックトレイン)の配信をニンテンドーeショップで開始した。畳部屋氏が個人で制作し,2018年6月にPC版がリリースされて高い評価を得た「NOSTALGIC TRAIN」が,Switchでもプレイできるようになったわけだ。
[2021/08/19 17:38]日本の田舎を舞台にしたアドベンチャーゲーム「NOSTALGIC TRAIN」がSteamで配信開始。自由に冒険が出来るフリーモードも収録

日本の田舎を舞台にしたアドベンチャーゲーム「NOSTALGIC TRAIN」が,2018年6月13日にSteamで配信開始となった。本作はナラティブ&環境アーティストの畳部屋氏が個人で制作したゲームで,水田のあぜ道や人気のない木造駅舎など,どこか懐かしさを感じる田舎の風景を堪能できる。
[2018/06/14 15:27]「NOSTALGIC TRAIN」がSteamで2018年6月13日に発売。懐かしの風景が美麗に描かれた,日本の田舎を舞台としたアドベンチャーゲーム

ナラティブ&環境アーティストの畳部屋氏が個人で制作した「NOSTALGIC TRAIN」が,Steamで2018年6月13日に発売される。本作は夏霧町という日本の田舎を舞台とした一人称視点のアドベンチャーゲームだ。懐かしさを感じさせる田舎の風景は「Unreal Engine 4」によって美しく表現されている。
[2018/05/22 19:44]