パッケージ
Necrobarista公式サイトへ
レビューを書く
準備中
お気に入りタイトル/ワード

タイトル/ワード名(記事数)

    定期的に記事を追いたいタイトル/キーワードを最大20件登録できます

最近記事を読んだタイトル/ワード

タイトル/ワード名(記事数)

    LINEで4Gamerアカウントを登録
    特集記事一覧
    注目のレビュー
    注目のムービー

    メディアパートナー

    Necrobarista

    Necrobarista
    公式サイト https://www.necrobarista.com/
    発売元・開発元
    発売日 2020/07/22
    価格 1980円(税込)
    ジャンル
    レーティング
    備考
    その他
    • RSS
    • レビューを投稿する
    • このページのURL:
    スクリーンショット一覧へ最新画像(全003枚)
    Necrobarista
    Necrobarista
    Necrobarista
    Necrobarista
    ゲーム紹介
    最新記事(全10件)

    「Necrobarista」の追加ストーリー第1弾“Walking to the Sky”が配信開始

    [2021/01/20 12:04]

    「Necrobarista(ネクロバリスタ)」のPC版が本日発売。3Dグラフィックスが目を惹く,オーストラリア発の新作ノベルゲーム

    「Necrobarista(ネクロバリスタ)」のPC版が本日発売。3Dグラフィックスが目を惹く,オーストラリア発の新作ノベルゲーム

     オーストラリアのRoute 59が開発を手がける新作ノベルゲーム「Necrobarista(ネクロバリスタ)」(PC / PS4 / Switch)のPC版が本日(7月22日)SteamとGOG.comで発売となった。価格は1980円(税込)だが,現在ローンチキャンペーンが行われており,15%オフでの購入が可能となっている。

    [2020/07/22 23:30]

    3Dビジュアルノベル「Necrobarista」のPC版が日本語対応で7月22日リリースへ。日本のビジュアルノベルやアニメにインスパイアされた作品

    3Dビジュアルノベル「Necrobarista」のPC版が日本語対応で7月22日リリースへ。日本のビジュアルノベルやアニメにインスパイアされた作品

     Coconut Island GamesとRoute 59は2020年7月15日,3Dビジュアルノベル「Necrobarista」の,PC版の配信を,7月22日に開始すると発表した。死者が現世での最後の24時間を過ごすカフェのバリスタである,ネクロマンサーのマディを主人公にした本作。3Dアニメ風のグラフィックスが特徴のタイトルだ。

    [2020/07/16 11:41]

    PLAYISMの新作発表会が開催。新作4タイトルを含む,計11本のTGS 2019出展タイトルが公開

    PLAYISMの新作発表会が開催。新作4タイトルを含む,計11本のTGS 2019出展タイトルが公開

     アクティブゲーミングメディアは本日,千葉・幕張メッセで明日から開催される東京ゲームショウ2019のPLAYISMブースで出展する新作タイトルの発表会を実施した。今回発表された新作は4タイトルで,すでに発表済みの7タイトルと合わせて計11タイトルがPLAYISMブースに並ぶこととなる。

    [2019/09/11 22:00]

    「NECROBARISTA - ネクロバリスタ」Steam / PLAYISM版の発売日が年内予定に変更

    [2019/07/24 11:44]

    「NECROBARISTA - ネクロバリスタ」は日本のビジュアルノベルへのラブレター。リード・アーティストへのミニインタビュー

    「NECROBARISTA - ネクロバリスタ」は日本のビジュアルノベルへのラブレター。リード・アーティストへのミニインタビュー

     Route 59が開発し,アクティブゲーミングメディアから発売予定の3Dノベルゲーム「NECROBARISTA - ネクロバリスタ」。あの世とこの世の狭間にある,一軒のコーヒーショップを舞台とした独特の世界観とアートスタイルが魅力の本作について,リード・アーティストのNgoc Vu氏にBitSummit会場で話を聞かせてもらった。

    [2019/06/03 21:04]

    「BitSummit 7 Spirits」が本日開幕。世界各国から100タイトル以上が京都・みやこめっせに集結

    「BitSummit 7 Spirits」が本日開幕。世界各国から100タイトル以上が京都・みやこめっせに集結

     京都・みやこめっせにて本日,「BitSummit 7 Spirits」が開幕した。国内最大規模のインディーズゲームイベントとして,今年で7回目の開催となるBitSummit。今回は世界24か国から,100タイトル以上が集結し,会場は多くの来場者で賑わいを見せた。本稿では,会場の模様を写真と共にお伝えしよう。

    [2019/06/01 20:32]

    「BitSummit 7 Spirits」,PLAYISMがブース情報を公開。初公開のタイトルを含む多数のインディーズゲームを出展

    「BitSummit 7 Spirits」,PLAYISMがブース情報を公開。初公開のタイトルを含む多数のインディーズゲームを出展

     アクティブゲーミングメディアは本日,2019年6月1日と2日に開催されるインディーズゲームの祭典「BitSummit 7 Spirits」において,出展するブースの情報を発表した。初公開を含むタイトル試遊が用意され,プレイするとステッカーなどがプレゼントされる。

    [2019/05/29 16:28]

    オーストラリア初の3Dノベルゲーム「Necrobarista」,日本語版が8月8日に発売。音楽はケビン・ペンキン氏が担当

    オーストラリア初の3Dノベルゲーム「Necrobarista」,日本語版が8月8日に発売。音楽はケビン・ペンキン氏が担当

     アクティブゲーミングメディアは,オーストラリアのデベロッパ,Route 59が開発を手がけた「Necrobarista(ネクロバリスタ)」の日本語版を,2019年8月8日にSteamとPLAYISMにて発売すると発表した。合わせて日本語版PVが本日(5月27日)公開されている。

    [2019/05/27 20:18]

    Dangen Entertainment,BitSummit Vol.6出展の12タイトルを発表

    [2018/05/11 21:46]

    全ての記事を表示する

    レビューを投稿する

    4Gamer読者レビューは,皆さんがプレイしたゲームを評価するという読者参加型のコンテンツです。投稿されたレビューは,4Gamer.netに掲載されるほか,「読者の皆さんの評価」である「GameScore」の算出に利用されます。

    レビューを投稿する
    動作スペック

    スペシャルコンテンツ
    注目記事ランキング
    集計:04月21日~04月22日
    4Gamerからお知らせ