パッケージ
螢幕判官 Behind The Screen公式サイトへ
レビューを書く
準備中
お気に入りタイトル/ワード

タイトル/ワード名(記事数)

    腟�申鐃緒申鐃緒申鐃緒申鐃順�鐃緒申鐃処吡�鐃緒申鐃緒申鐃緒申鐃遵献鐃純��鐃緒申鐃緒申/鐃純�鐃処�ワ申鐃緒申�ワ申鐃緒申鐃緒申鐃順�鐃�20膀��ワ申��鐃処��鐃術�鐃緒申鐃初��鐃緒申

最近記事を読んだタイトル/ワード

タイトル/ワード名(記事数)

    LINEで4Gamerアカウントを登録
    「世の中に流れているニュースは本当なのか」をテーマにした,台湾生まれのSwitch向けサスペンスパズルアクション「螢幕判官」が本日発売
    特集記事一覧
    注目のレビュー
    注目のムービー

    メディアパートナー

    印刷2018/08/23 14:03

    ニュース

    「世の中に流れているニュースは本当なのか」をテーマにした,台湾生まれのSwitch向けサスペンスパズルアクション「螢幕判官」が本日発売

     賈船は,台湾のインディーズデベロッパ・18Light Gameが開発したNintendo Switch向けサスペンスパズルアクション「螢幕判官 Behind The Screen」(以下,螢幕判官)の配信を,ニンテンドーeショップで本日(2018年8月23日)開始した。価格は1000円(税込)で,CEROレーティングはB(12歳以上対象)。
     ちなみにSwitch版は,日本のほか,北米,欧州,豪州で同時発売となっている。

    画像集 No.002のサムネイル画像 / 「世の中に流れているニュースは本当なのか」をテーマにした,台湾生まれのSwitch向けサスペンスパズルアクション「螢幕判官」が本日発売

    サスペンスパズルアクション「螢幕判官」

    Clik to Play
    Clik to Play

     螢幕判官(記載はないが,読みは“けいまくはんがん”といったところか)は,まだインターネットが一般的でない時代の台湾を舞台に,「ある殺人犯」の人生を辿り,真実を追うというサスペンスパズルアクションゲーム。権力者がもたらす情報や世の中に流れているニュースは正しいのか,という点をテーマにした作品で,台湾の歴史ともリンクするストーリーを楽しめるという。郷愁を誘うレトロなビジュアルにも,興味をそそられるところだ。

    画像集 No.003のサムネイル画像 / 「世の中に流れているニュースは本当なのか」をテーマにした,台湾生まれのSwitch向けサスペンスパズルアクション「螢幕判官」が本日発売
    画像集 No.004のサムネイル画像 / 「世の中に流れているニュースは本当なのか」をテーマにした,台湾生まれのSwitch向けサスペンスパズルアクション「螢幕判官」が本日発売 画像集 No.005のサムネイル画像 / 「世の中に流れているニュースは本当なのか」をテーマにした,台湾生まれのSwitch向けサスペンスパズルアクション「螢幕判官」が本日発売
    画像集 No.006のサムネイル画像 / 「世の中に流れているニュースは本当なのか」をテーマにした,台湾生まれのSwitch向けサスペンスパズルアクション「螢幕判官」が本日発売 画像集 No.007のサムネイル画像 / 「世の中に流れているニュースは本当なのか」をテーマにした,台湾生まれのSwitch向けサスペンスパズルアクション「螢幕判官」が本日発売

    画像集 No.008のサムネイル画像 / 「世の中に流れているニュースは本当なのか」をテーマにした,台湾生まれのSwitch向けサスペンスパズルアクション「螢幕判官」が本日発売
    ゲーム内で流れるニュースは実写映像となっている

     なお,日本語版では男性ニュースキャスターを森田則昭さん,台北市議員高雲生役を大久保宇将さん,近所のおばさんを友野 恵さん,幼稚園の先生を宮咲あかりさんが,それぞれ演じる。賈船の公式Twitterアカウントでは,上記4人のサインが入った台本が抽選で当たるというキャンペーンが実施されているので,購入を検討しているという人は,こちらもぜひ応募しておこう。


    ニンテンドーeショップの「螢幕判官 Behind The Screen」ページ


    「螢幕判官 Behind The Screen」公式サイト


    Nintendo Switch用サスペンスパズルアクション
    『螢幕判官』 8月23日発売

    株式会社賈船(本社:東京都港区、代表取締役:西貝 翼、以下COSEN)は、Nintendo Switch向けサスペンスパズルアクション『螢幕判官 Behind The Screen』を8月23日に発売しました。

    公式サイト:
    http://cosen-net.com/behindthescreen/
    PV:
    https://www.youtube.com/watch?v=rfm6zsrWUnE

    『螢幕判官 Behind The Screen』は、2018Taiwan Original X Awardsや2018年テンセントゲームクリエイティブコンペティションモバイルゲーム部門シルバーアワードなどを受賞した、台湾で注目を集めているパズルアクションゲームです。
    レイヤーは、独特の表現でつづられる主人公の回想を権力者らによるウソの情報という歴史的背景も絡む題材を、70年代をイメージした特徴的なビジュアルで描いており、プ覗き見て、真実に迫ります。
    Nintendo Switchバージョンは、日本をはじめ、北米、欧州、豪州で8月23日に同時発売します。
    ゲーム中に流れる実写のニュースは、日本語の設定の場合は日本語で吹き替えを行っており、オーディションで多数の参加者から選ばれた男性ニュースキャスター役に森田則昭さん、台北市議員高雲生役に大久保宇将さん、近所のおばさん役に友野恵さん、幼稚園の先生役に宮咲あかりさんが演じています。

    【ゲームの特徴】
    • ストーリーに応じた複数種類のパズルやアクションゲーム、ステージ内には隠し要素もあります
    • 現代社会にも通じるフェイクニュースをテーマにし、また台湾の歴史ともリンクするストーリー
    • 1970年代の台湾を彷彿とさせる懐かしいデザインのキャラクターや舞台

    【あらすじ】
    世の中に流れているニュースは本当なのか…
    まだインターネットが一般的でない時代の台湾を舞台に『ある殺人犯』の人生を辿り、歪められ見えなくなった真実を追うサスペンスパズルアクションゲームです。
    父親を殺害した犯人として捕まった青年が、なぜそのような結末を迎えたか、自身の幼少期、少年時代、そして事件直前と振り返り、真実や葛藤と向き合っていきます。
    神経質で大人びた幼少時代、現実と夢想の区別がつかず、世の中が不気味で不思議な世界に見えていました。
    実直な学生新聞記者として権力を糾弾した少年時代、自分を奮い立たせるため、古代の戦士や政治家になりきっていました。
    それでも抗い続けた、あの日『ある殺人犯』となってしまった青年は、自身と向き合った末に得たものはあるのでしょうか。
    そして関係者によって歪められたニュースが次々とブラウン管を通じて流され、市民は先導されていき、どんどんエスカレートしていくのをどう感じていたのでしょうか。犯人の人生を追体験し、様々な謎を解きながら、犯人の目を通して、自身で真実を探求していきます。

    【キャンペーン】
    2018年8月31日までCOSEN公式Twitterアカウントをフォローし、下記のツイートをリツイートしていただいた方の中から抽選で6名に出演していただいた森田則昭さん、大久保宇将さん、友野恵さん、宮咲あかりさんのサインが入った台本をプレゼントいたします。

    https://twitter.com/COSEN_NET/
    status/1027215515012354050


    ※Nintendo Switchは任天堂の商標です。
    ※記載されている会社名・商品名は、各社の商標または登録商標です。
    ※掲載したゲーム画面は、開発中のものです。実際のゲーム画面とは異なる場合がございます。


    プレイ人数:1人
    プラットホーム: Nintendo Switch
    発売日:2018年8月23日
    発売元:賈船(COSEN)
    コピーライト:
    (C)18Light Game Inc. Publishing by COSEN Co., Ltd.
    公式サイト:
    http://cosen-net.com/behindthescreen/
    対応言語:日本語、英語、中文繁体字、中文簡体字、韓国語

    • 関連タイトル:

      螢幕判官 Behind The Screen

    • この記事のURL:
    尊贈造孫造属造�造足造谷 G123造�促族臓村促�

    �坦其臓臓則G123

    4Gamer.net最新情報
    スペシャルコンテンツ
    注目記事ランキング
    集計:04月06日~04月07日
    4Gamerからお知らせ