パッケージ
悪魔城ドラキュラ - Grimoire of Souls公式サイトへ
  • KONAMI
  • 発売日:2021/09/17
  • 価格:Apple Arcade:月額900円(税込)
レビューを書く
準備中
お気に入りタイトル/ワード

タイトル/ワード名(記事数)

    鐃緒申����鐃醇�鐃緒申��申鐃醇�鐃緒申��申鐃醇�鐃緒申��申鐃醇�鐃緒申鐃緒申����鐃緒申��申鐃醇�鐃緒申鐃緒申鐃緒織�鰹申鐃処��申鐃醇�鐃緒申��申鐃醇�鐃緒申��申鐃醇�鐃緒申鐃順�鐃緒申鐃緒申�o申��膩��鰹申鐃処��申鐃醇�鐃緒申��申鐃緒申/鐃緒申�o申����鐃緒申鐃緒申�鰹申鐃緒申羝�鐃緒申��申鐃初姐�鰹申鐃緒申羝�鐃緒申��申鐃醇�鐃緒申��申鐃醇�鐃緒申鐃緒申����鐃緒申��鐃�20鐃緒申��膩��鰹申鐃緒申薜合�渇����鐃緒申鐃緒申�渇����鐃緒申�居申����鐃緒申��申鐃醇�鐃緒申鐃緒申��膩��鰹申鐃処��申鐃緒申

最近記事を読んだタイトル/ワード

タイトル/ワード名(記事数)

    LINEで4Gamerアカウントを登録
    「悪魔城ドラキュラ - Grimoire of Souls」プレイレポート。根強い人気を誇るステージクリア型のアクションゲームの最新作
    特集記事一覧
    注目のレビュー
    注目のムービー

    メディアパートナー

    印刷2021/10/22 16:39

    プレイレポート

    「悪魔城ドラキュラ - Grimoire of Souls」プレイレポート。根強い人気を誇るステージクリア型のアクションゲームの最新作

     KONAMIのApple Arcade向けアクションゲーム「悪魔城ドラキュラ - Grimoire of Souls」が,2021年9月17日にリリースされた。

     本作は元々,iOS / Android向けのタイトルとして発表されており,2018年にはクローズドβテストも行われていた。しかし,その後はとくに目立った続報もなく,ファンから動向が注目されていたが,最終的にはApple Arcadeでの配信に至ったタイトルだ。そのプレイレポートを本稿でお届けしよう。

    画像集#004のサムネイル/「悪魔城ドラキュラ - Grimoire of Souls」プレイレポート。根強い人気を誇るステージクリア型のアクションゲームの最新作

    「悪魔城ドラキュラ - Grimoire of Souls」公式サイト

    「悪魔城ドラキュラ - Grimoire of Souls」ダウンロードページ



    ストーリーは有角幻也に届いた1通の手紙から始まる


     ゲームの舞台となっているのは,1999年に英雄たちによって日食にドラキュラ城が封じられたあとの世界だ。ある日,諜報機関の一員である有角幻也に1通の手紙が届き,物語が動き出す。

     手紙の内容は,魔導書の暴走により世界に魔物が出現し始めたため,力を貸してほしいというものだった。有角は手紙の主・ルーシーが待つ屋敷に向かい,新たな戦いに身を投じることになる。

    画像集#001のサムネイル/「悪魔城ドラキュラ - Grimoire of Souls」プレイレポート。根強い人気を誇るステージクリア型のアクションゲームの最新作
    画像集#012のサムネイル/「悪魔城ドラキュラ - Grimoire of Souls」プレイレポート。根強い人気を誇るステージクリア型のアクションゲームの最新作
    画像集#023のサムネイル/「悪魔城ドラキュラ - Grimoire of Souls」プレイレポート。根強い人気を誇るステージクリア型のアクションゲームの最新作
    ルーシーの屋敷がホーム画面となっている。ここからクエストや強化,召喚,そしてショップといった各種コンテンツへと遷移できる
    画像集#010のサムネイル/「悪魔城ドラキュラ - Grimoire of Souls」プレイレポート。根強い人気を誇るステージクリア型のアクションゲームの最新作


    根強い人気を誇るステージクリア型のアクションゲーム


    画像集#013のサムネイル/「悪魔城ドラキュラ - Grimoire of Souls」プレイレポート。根強い人気を誇るステージクリア型のアクションゲームの最新作

     本作はApple Arcadeのタイトルであることから,iPhone,iPad,Mac,Apple TVといった,Appleのさまざまな端末でプレイできる。ちなみにキャラクターの操作はセミオートで,敵に近づくと通常攻撃を繰り出す(セミオートはオフも可能)。タップやフリックでスライディング,バックダッシュ,2段ジャンプ,メインとサブの武器切り替えが可能だ。

    筆者はiPhone 12 Pro Maxでプレイしたが,操作性は快適で,ストレスはとくに感じなかった
    画像集#021のサムネイル/「悪魔城ドラキュラ - Grimoire of Souls」プレイレポート。根強い人気を誇るステージクリア型のアクションゲームの最新作


    サクッとプレイできる手軽さと

    骨太なアクションを感じるドラキュラ節


     1ステージあたりの長さはそれほどでもなく,大体10~15分でクリアでき,ちょうどいいボリュームだ。ステージの最奥にはボスが待ち構えており,これがなかなか手ごわく歯応えがある。序盤の「おおコウモリ」をはじめ,一筋縄ではいかない強敵たちがプレイヤーを“歓迎”するだろう。アクションファンをうならせる,ドラキュラシリーズらしい難度で楽しませてくれるのだ。

    序盤のボス「おおコウモリ」
    画像集#031のサムネイル/「悪魔城ドラキュラ - Grimoire of Souls」プレイレポート。根強い人気を誇るステージクリア型のアクションゲームの最新作
    画像集#030のサムネイル/「悪魔城ドラキュラ - Grimoire of Souls」プレイレポート。根強い人気を誇るステージクリア型のアクションゲームの最新作

     ステージ開始前には,アイテムのドロップ率,クリア報酬,取得XPといった各種ボーナスの付与を通じて,難度の調整が可能。好みのプレイスタイルに合わせて設定するといいだろう。

    画像集#026のサムネイル/「悪魔城ドラキュラ - Grimoire of Souls」プレイレポート。根強い人気を誇るステージクリア型のアクションゲームの最新作


    プレイアブルキャラクターの特性を生かして

    ステージを攻略せよ


     プレイアブルキャラクターは,「アルカード」「シモン」「シャーロット」「シャノア」「マリア」といった,ドラキュラシリーズの各作品で活躍した主人公たちがズラリ。彼らはメインクエストの進展に応じて操作できるようになっていく。

    画像集#009のサムネイル/「悪魔城ドラキュラ - Grimoire of Souls」プレイレポート。根強い人気を誇るステージクリア型のアクションゲームの最新作
    画像集#002のサムネイル/「悪魔城ドラキュラ - Grimoire of Souls」プレイレポート。根強い人気を誇るステージクリア型のアクションゲームの最新作
    もちろんキャラクターごとに使える武器やスキルなどは異なるので,敵との相性次第でチョイスしよう
    画像集#008のサムネイル/「悪魔城ドラキュラ - Grimoire of Souls」プレイレポート。根強い人気を誇るステージクリア型のアクションゲームの最新作

    筆者は「アルカード」と「シモン」をメインに使いつつプレイ中
    画像集#003のサムネイル/「悪魔城ドラキュラ - Grimoire of Souls」プレイレポート。根強い人気を誇るステージクリア型のアクションゲームの最新作


    攻略に必須な装備&スキルの強化


     続いて,攻略の要(かなめ)ともいえる装備品の強化について説明したい。装備品はステージドロップと召喚が主な入手方法となっている。召喚には,ステージやミッションクリアを通じて手に入るジェムが必要だ(※ジェムはいわゆる追加料金が発生するものではない)。

     強化要素は大きく分けて2つ。「能力強化」と「装備強化」だ。能力強化とは,ざっくりというとスキルをレベルアップさせる要素だ。プレイアブルキャラクターはさまざまなスキルを習得しているのだが,それらを素材によってパワーアップさせられる。

     例えば「アルカード」なら,こうもりに変身して敵を攻撃する「ウイングスマッシュ」,霧に変身して一定時間ダメージを受けなくなる「パワーオブミスト」といったスキルがある。

    「アルカード」のスキル強化画面
    画像集#028のサムネイル/「悪魔城ドラキュラ - Grimoire of Souls」プレイレポート。根強い人気を誇るステージクリア型のアクションゲームの最新作

     一方の装備強化は,その名のとおり,素材である強化ルーンを使い,装備を強化させるというもの。装備品はメイン武器,サブ武器,サポート武器2つ。そして防具はメイン防具のほか,サポート防具を4つまで装備可能だ。ただし,強化に対応していない装備品もある。

     装備強化の恩恵は大きく,未強化のまま立ち向かったら歯が立たなかった敵も,強化することであっさりと倒せたことがあった。スキルや装備をどのように強化していくかという点も,攻略のカギとなっていそうだ。

    画像集#032のサムネイル/「悪魔城ドラキュラ - Grimoire of Souls」プレイレポート。根強い人気を誇るステージクリア型のアクションゲームの最新作


    まごうことなきドラキュラシリーズを

    ファンならぜひお試しあれ!


     ドラキュラシリーズの歯応えを感じられるあの面白さを,ちょうどいい長さのステージで味わえるのが「悪魔城ドラキュラ - Grimoire of Souls」の大きな特徴だろう。本シリーズを象徴するゴシックな世界観や,小島文美氏が描く魅力的なキャラクター,そして山根ミチル氏による重厚感のあるサウンドなど,ファンならばなおさら注目せざるを得ない一作に仕上がっている。興味がある人はApple Arcadeへの加入と本作のダウンロードを検討してみてほしい。

    画像集#015のサムネイル/「悪魔城ドラキュラ - Grimoire of Souls」プレイレポート。根強い人気を誇るステージクリア型のアクションゲームの最新作

    (C)Konami Digital Entertainment

    「悪魔城ドラキュラ - Grimoire of Souls」公式サイト

    「悪魔城ドラキュラ - Grimoire of Souls」ダウンロードページ

    • 関連タイトル:

      悪魔城ドラキュラ - Grimoire of Souls

    • この記事のURL:
    �尊�贈�造�孫�造�属�造��|�造�足�造�束 G123�造�貼�促�族�臓�村�促��

    ����続�其�臓�臓�則G123

    4Gamer.net最新情報
    スペシャルコンテンツ
    注目記事ランキング
    集計:02月19日~02月20日
    4Gamerからお知らせ