お気に入りタイトル/ワード

タイトル/ワード名(記事数)

    腟�申鐃緒申鐃緒申鐃緒申鐃順�鐃緒申鐃処吡�鐃緒申鐃緒申鐃緒申鐃遵献鐃純��鐃緒申鐃緒申/鐃純�鐃処�ワ申鐃緒申�ワ申鐃緒申鐃緒申鐃順�鐃�20膀��ワ申��鐃処��鐃術�鐃緒申鐃初��鐃緒申

最近記事を読んだタイトル/ワード

タイトル/ワード名(記事数)

    LINEで4Gamerアカウントを登録
    「PixelJunk Monsters 2」がPS4とNintendo Switchで本日発売。プレイに役立つ「攻略3か条」も公開
    特集記事一覧
    注目のレビュー
    注目のムービー

    メディアパートナー

    印刷2018/05/24 20:25

    ニュース

    「PixelJunk Monsters 2」がPS4とNintendo Switchで本日発売。プレイに役立つ「攻略3か条」も公開

     スパイク・チュンソフトは本日(2018年5月24日),タワーディフェンスゲーム「PixelJunk Monsters 2」PlayStation 4版およびNintendo Switch版のダウンロード販売を開始した(PC版は5月26日の発売予定)。価格は各プラットフォーム共通で,ゲーム本編が1500円,シーズンパスは1000円(共に税込)となっている。また,PS4版のみ本編とシーズンパスがセットになった「PixelJunk Monsters 2 デジタルデラックス」が用意されており,価格は2400円(税込)だ。

    画像集 No.001のサムネイル画像 / 「PixelJunk Monsters 2」がPS4とNintendo Switchで本日発売。プレイに役立つ「攻略3か条」も公開

     本作は,平和な森に攻めてきたモンスターを,いろいろな特徴を持つタワーを設置して撃退するタワーディフェンスゲーム。発売に合わせて,プレイに役立つ「攻略3か条」が公開されているほか,「こちら」にプレイレポートを掲載しているので,合わせてチェックしておこう。
     なお,各機種とも6月7日までに購入すると,早期購入特典として「ゴールデン着せ替えパック」がもらえるので,購入を検討している人はお早めに。

    「PixelJunk Monsters 2」公式サイト


    PlayStation(R)4/Nintendo Switch
    『PixelJunk(TM) Monsters 2』

    ダウンロード版、本日より販売開始
    ビギナー向け、プレイに役立つ“攻略3か条”を紹介!


    株式会社スパイク・チュンソフト(本社:東京都港区、代表取締役会長:中村 光一、代表取締役社長:櫻井 光俊)は、PlayStation(R)4/Nintendo Switch 向けタワーディフェンスゲーム『PixelJunk(TM)Monsters 2』を、本日2018 年5 月24 日(木)より販売開始いたします。本作はダウンロード版のみの展開となります。

    PS4 版では、2 種類のダウンロードコンテンツ(DLC)をセットにしたシーズンパス、及びゲーム本編とシーズンパスをセットにしたデジタルデラックスも本日より販売開始いたします。Nintendo Switch 版は、シーズンパスを近日中に販売いたします。

    なお、PC(Steam)版ゲーム本編の発売日は、2018 年5 月26 日(土)を予定しております。


    ■ビギナー向け“攻略3か条“を大公開!
    タワーディフェンスゲームは、プレイを重ねて上達していくのが王道スタイルですが、その過程を大幅にショートカットする“攻略3か条を”お知らせいたします。サービス担当者直伝の秘伝テクニックです。

    秘伝1 とりあえず “キャノンタワー”
    最初に設置するタワーは、何はともあれ“キャノンタワー”を選択してください。地上から攻めてくるザコキャラの大半を駆逐できます。動きがすばやい"クモ"や、プロペラで飛んでくる"クルクル"への対応が必要になったら、次は“アロータワー”の設置を考えましょう。はじめは使うタワーを絞り込んでトライ&エラーを繰り返し、少しずつプレイ慣れしていくことをお勧めします。キャノンタワーとアロータワーのみでも、使いこなせば次エリアの開放(パーフェクトクリア)が可能です!

    画像集 No.002のサムネイル画像 / 「PixelJunk Monsters 2」がPS4とNintendo Switchで本日発売。プレイに役立つ「攻略3か条」も公開

    秘伝2 ラッキーポイントは“曲がり角”
    タワーにはそれぞれ固有の攻撃範囲が設定されていますが、それを最大限に活用できるポイントが“曲がり角”です。複数の進軍経路が狙えると、敵を射程に収める時間も長くなるので、タワーが持つ攻撃力をフルに発揮できます。

    画像集 No.003のサムネイル画像 / 「PixelJunk Monsters 2」がPS4とNintendo Switchで本日発売。プレイに役立つ「攻略3か条」も公開

    秘伝3 “踊り”よりも“金拾い”
    設置したタワーは、プレイヤーキャラクターを隣接させると、踊りの効果でレベルアップします。しかし、ビギナーは踊りよりもコイン集めを優先してください。個々の性能よりも、数の力で押す。倒した敵からコインを回収しまくり、タワーをどんどん建てていきましょう。木を揺さぶるとコインやジェムが落ちてくることも!

    画像集 No.004のサムネイル画像 / 「PixelJunk Monsters 2」がPS4とNintendo Switchで本日発売。プレイに役立つ「攻略3か条」も公開

    ■早期購入特典は、6月7日まで!
    PS4/Nintendo Switch/PC の3 機種とも、ゲーム本編を2018年6月7日(木)までにご購入いただいた方に、早期購入特典として「ゴールデン着せ替えパック」をプレゼントいたします。「黄金のマスク」「黄金のこうら」を各4 種類揃えた、今回限りの提供となるたいへん希少なアイテムです。

    画像集 No.005のサムネイル画像 / 「PixelJunk Monsters 2」がPS4とNintendo Switchで本日発売。プレイに役立つ「攻略3か条」も公開

    「PixelJunk Monsters 2」公式サイト

    • 関連タイトル:

      PixelJunk Monsters 2

    • 関連タイトル:

      PixelJunk Monsters 2

    • 関連タイトル:

      PixelJunk Monsters 2

    • この記事のURL:
    �尊�贈�造�孫�造�属�造��|�造�足�造�束 G123�造�貼�促�族�臓�村�促��

    ����続�其�臓�臓�則G123

    4Gamer.net最新情報
    スペシャルコンテンツ
    注目記事ランキング
    集計:02月18日~02月19日
    4Gamerからお知らせ