お気に入りタイトル/ワード

タイトル/ワード名(記事数)

    定期的に記事を追いたいタイトル/キーワードを最大20件登録できます

最近記事を読んだタイトル/ワード

タイトル/ワード名(記事数)

    LINEで4Gamerアカウントを登録
    アイトラッキング機能搭載のVR HMD「VIVE Focus Vision」の予約受付開始。「VRChat」に適したハイエンド製品
    特集記事一覧
    注目のレビュー
    注目のムービー

    メディアパートナー

    印刷2024/09/24 15:56

    ニュース

    アイトラッキング機能搭載のVR HMD「VIVE Focus Vision」の予約受付開始。「VRChat」に適したハイエンド製品

     2024年9月24日,HTCの日本法人であるHTC NIPPONは,新型VRヘッドマウントディスプレイ(以下,HMD)「VIVE Focus Vision」の予約受付を開始した。税込価格は16万9000円だ。

    VIVE Focus Vision
    画像集 No.002のサムネイル画像 / アイトラッキング機能搭載のVR HMD「VIVE Focus Vision」の予約受付開始。「VRChat」に適したハイエンド製品

     本製品は,視線認識(アイトラッキング)を内蔵するのに加えて,別売りの「VIVEトラッカー(Ultimate)」(税込3万1000円)を使ったモーショントラッキングや,「VIVE フェイシャルトラッカー」(税込1万4900円)による表情認識(フェイシャルトラッキング)も可能なので,とくに「VRChat」でアバターの表現力を高めるのに役立ちそうだ。

     VIVE Focus Visionは,単体でもPCと接続しても使えるハイエンドのVR HMDである。Qualcomm製のVR機器向けSoC(System-on-a-Chip)「Snapdragon XR2」と容量12GBのメインメモリ,容量128GBのストレージを内蔵しており,単体でVIVE Focusシリーズ対応のVRアプリケーションを利用できる。

     PCとは,USB Type-Cや無線LAN(Wi-Fi 6E対応)で接続できる。映像入力規格としてDisplayPort入力に対応したので,別売りの「VIVE有線ストリーミングケーブルキット」(税込2万9000円,予約期間中には無料特典)を使えば,映像出力可能なUSB Type-Cを備えていないデスクトップPCでも使いやすくなった。
     また,前面に備えるステレオカメラにより,周囲の環境を立体感のある映像として見られるので,複合現実(Mixed Reality)用途でも利用にも適するようになったという。

    本体と付属のコントローラ。HMD内蔵のカメラで,外界との位置や向き,コントローラの位置などを認識するインサイドアウト方式のVR HMDだ
    画像集 No.003のサムネイル画像 / アイトラッキング機能搭載のVR HMD「VIVE Focus Vision」の予約受付開始。「VRChat」に適したハイエンド製品

    別売りのVIVE フェイシャルトラッカー(左)。右はVIVE Focus Visionに取り付けた状態だ
    画像集 No.005のサムネイル画像 / アイトラッキング機能搭載のVR HMD「VIVE Focus Vision」の予約受付開始。「VRChat」に適したハイエンド製品 画像集 No.004のサムネイル画像 / アイトラッキング機能搭載のVR HMD「VIVE Focus Vision」の予約受付開始。「VRChat」に適したハイエンド製品

     ゲーマーに向けた製品とは言いがたいが,VRゲームだけでなくVRChatも楽しんでいるという人なら,選択肢のひとつとなりそうだ。

    HTCのVIVE Focus Vision製品情報ページ


    このエントリーをはてなブックマークに追加
    • 関連タイトル:

      Vive Focus

    • 関連タイトル:

      Vive

    • この記事のURL:
    尊贈造孫造属造�造足造谷 G123造�促族臓村促�

    �坦其臓臓則G123

    4Gamer.net最新情報
    スペシャルコンテンツ
    注目記事ランキング
    集計:02月17日~02月18日
    4Gamerからお知らせ