パッケージ
DISSIDIA FINAL FANTASY NT公式サイトへ
読者の評価
40
投稿数:9
レビューを投稿する
海外での評価
67
Powered by metacritic
お気に入りタイトル/ワード

タイトル/ワード名(記事数)

    定期的に記事を追いたいタイトル/キーワードを最大20件登録できます

最近記事を読んだタイトル/ワード

タイトル/ワード名(記事数)

    LINEで4Gamerアカウントを登録
    [E3 2017]スクエニグループは「DISSIDIA FINAL FANTASY NT」など計12タイトルを会場に出展
    特集記事一覧
    注目のレビュー
    注目のムービー

    メディアパートナー

    印刷2017/06/14 13:26

    ニュース

    [E3 2017]スクエニグループは「DISSIDIA FINAL FANTASY NT」など計12タイトルを会場に出展

     スクウェア・エニックス・グループは,北米時間の2017年6月13日に開幕したE3 2017における,同グループの出展タイトルラインナップを発表した。

    画像集 No.002のサムネイル画像 / [E3 2017]スクエニグループは「DISSIDIA FINAL FANTASY NT」など計12タイトルを会場に出展

     ラインナップは,PlayStation 4用ソフト「DISSIDIA FINAL FANTASY NT」などのFINAL FANTASYシリーズをはじめとした12タイトル。未発表の作品こそないものの,たとえば「Life is Strange」PC / PS4 / PS3 / Xbox One / Xbox 360)の前日譚を描く「Life is Strange: Before the Storm」PC / PS4 / Xbox One)が海外ではどのような形で展開になるかといったところなどは,国内のファンも気になるところではなかろうか。

     また詳しく見てみると,Project SETSUNAの第2弾タイトル「LOST SPHEAR」は,当初アナウンスされていたPlayStation 4およびNintendo Switch版とは別にPC(Steam)版の用意があることや,2016年内にリリースと言われたままになっていたスマートフォン向け新作アプリ「キングスナイト -Wrath of the Dark Dragon-」iOS / Android)の発売時期が「2017年」に更新となっていることが分かる。
     PC版LOST SPHEARではすでにSteamのストアページがオープンしており,同ページによれば,PC版は日本語に対応して2018年初頭に発売予定だ。

    4GamerのE3 2017記事一覧


    スクウェア・エニックス・グループ、
    E3 2017出展タイトルラインアップを発表

    スクウェア・エニックス・グループは、6月13日(現地時間)から米国ロサンゼルスで開催されている「E3 2017」の出展タイトルを発表いたしました。

    E3期間中には、出展タイトルに関する番組をE3の開催時間にあわせてリアルタイムでインターネット配信いたします。番組は以下URLからご覧ください。なお、番組は、リアルタイム配信後もアーカイブでご覧いただけます。

    「SQUARE ENIX PRESENTS」
    YouTube:
    http://www.youtube.com/squareenixpresents


    E3 2017出展タイトルラインアップ
    (プラットフォームおよびアルファベット順)

    ◆家庭用ゲーム機、PC向け

    DISSIDIA FINAL FANTASY NT
    (「ディシディア ファイナルファンタジー エヌティー」)
    対応機種:PlayStation 4
    発売日:
    日本 2018 年初頭(予定)
    北米・欧州 Early 2018(予定)
    開発:スクウェア・エニックス、コーエーテクモゲームズ

    画像集 No.003のサムネイル画像 / [E3 2017]スクエニグループは「DISSIDIA FINAL FANTASY NT」など計12タイトルを会場に出展


    FINAL FANTASY XII THE ZODIAC AGE
    (「ファイナルファンタジーXII ザ ゾディアック エイジ」)
    対応機種:PlayStation 4
    発売日:
    日本 2017年7月13日(予定)
    北米・欧州 2017年7月11日(予定)
    開発:スクウェア・エニックス

    画像集 No.004のサムネイル画像 / [E3 2017]スクエニグループは「DISSIDIA FINAL FANTASY NT」など計12タイトルを会場に出展


    FINAL FANTASY XIV: STORMBLOOD
    (日本語タイトル名:「ファイナルファンタジーXIV: 紅蓮のリベレーター」)
    対応機種:PlayStation 4、Windows PC、Mac
    発売日:日本・北米・欧州 2017年6月20日(予定)
    開発:スクウェア・エニックス

    画像集 No.005のサムネイル画像 / [E3 2017]スクエニグループは「DISSIDIA FINAL FANTASY NT」など計12タイトルを会場に出展


    LIFE IS STRANGE: BEFORE THE STORM
    対応機種:PlayStation 4、Xbox One、Windows PC
    発売日: 北米・欧州 2017年8月31日(予定)※エピソード 1 配信開始
    開発:Deck Nine Games
    ※日本での発売は未定

    画像集 No.006のサムネイル画像 / [E3 2017]スクエニグループは「DISSIDIA FINAL FANTASY NT」など計12タイトルを会場に出展


    LOST SPHEAR
    (「ロストスフィア」)
    対応機種:PlayStation 4、Nintendo Switch、Window PC(Steam)
    発売日:
    日本 2017年秋(予定)
    北米・欧州 Early 2018(予定)
    開発:株式会社 Tokyo RPG Factory(スクウェア・エニックス・グループ)

    画像集 No.007のサムネイル画像 / [E3 2017]スクエニグループは「DISSIDIA FINAL FANTASY NT」など計12タイトルを会場に出展


    MONSTER OF THE DEEP: FINAL FANTASY XV
    (「モンスター オブ ザ ディープ: ファイナルファンタジーXV」)
    対応機種:PlayStation VR
    発売日:
    日本・北米・欧州 2017年9 月(予定)
    ※ダウンロード版のみ発売予定
    開発:スクウェア・エニックス
    ※「ファイナルファンタジーXV」(発売中)の世界をVRで楽しめる、PlayStation VR専用ソフトです。「ファイナルファンタジーXV」本編をお持ちでない方も、単体でお楽しみいただくことが可能です。

    画像集 No.008のサムネイル画像 / [E3 2017]スクエニグループは「DISSIDIA FINAL FANTASY NT」など計12タイトルを会場に出展


    MOTOGP 17
    対応機種:PlayStation 4、Xbox One、Windows PC(Steam)
    発売日: 北米 2017年7月11日(予定)
    開発:Milestone
    ※「MOTOGP 17」は、スクウェア・エニックス・グループの米国拠点Square Enix, Inc.が、北米および南米地域でディストリ
    ビューション販売するゲームソフトです

    画像集 No.009のサムネイル画像 / [E3 2017]スクエニグループは「DISSIDIA FINAL FANTASY NT」など計12タイトルを会場に出展


    MXGP3
    対応機種:PlayStation 4、Xbox One、Windows PC(Steam)
    発売日: 北米 2017年6月20日(予定)
    開発:Milestone
    ※「MXGP3」は、スクウェア・エニックス・グループの米国拠点Square Enix, Inc.が、北米および南米地域でディストリビュ
    ーション販売するゲームソフトです

    画像集 No.010のサムネイル画像 / [E3 2017]スクエニグループは「DISSIDIA FINAL FANTASY NT」など計12タイトルを会場に出展

    上記のほか、「キングダム ハーツ III」(対応機種:PlayStation 4・Xbox One、発売日:未定)について、最新トレーラーを公開いたしました。
    URL:https://youtu.be/eaHSpUZgW24

    ◆モバイル、タブレット向け

    FINAL FANTASY BRAVE EXVIUS
    (「ファイナルファンタジー ブレイブエクスヴィアス」)
    対応機 種
    (及びストア) : iOS、Android、Amazon App Store
    配 信日 :日本・北米・欧州 配信中
    開発:スクウェア・エニックス、gumi

    FLAME VS BLAZE
    (「フレイム×ブレイズ」)
    対応機種:iOS、Android
    配 信日 :日本 配信中
    北米 2017 年(予定)
    開発:スクウェア・エニックス

    KING’S KNIGHT -Wrath of the Dark Dragon-
    対応機種:iOS、Android
    配 信日 :日本・北米・欧州 2017 年(予定)
    開発:スクウェア・エニックス

    画像集 No.011のサムネイル画像 / [E3 2017]スクエニグループは「DISSIDIA FINAL FANTASY NT」など計12タイトルを会場に出展 画像集 No.012のサムネイル画像 / [E3 2017]スクエニグループは「DISSIDIA FINAL FANTASY NT」など計12タイトルを会場に出展
    画像集 No.013のサムネイル画像 / [E3 2017]スクエニグループは「DISSIDIA FINAL FANTASY NT」など計12タイトルを会場に出展 画像集 No.014のサムネイル画像 / [E3 2017]スクエニグループは「DISSIDIA FINAL FANTASY NT」など計12タイトルを会場に出展
    画像集 No.015のサムネイル画像 / [E3 2017]スクエニグループは「DISSIDIA FINAL FANTASY NT」など計12タイトルを会場に出展 画像集 No.016のサムネイル画像 / [E3 2017]スクエニグループは「DISSIDIA FINAL FANTASY NT」など計12タイトルを会場に出展


    MOBIUS FINAL FANTASY
    (「メビウス ファイナルファンタジー」)
    対応機種:iOS、Android、Windows PC(Steam)
    配 信日 :日本・北米・欧州 配信中
    開発:スクウェア・エニックス

    このエントリーをはてなブックマークに追加
    • 関連タイトル:

      DISSIDIA FINAL FANTASY NT

    • 関連タイトル:

      FINAL FANTASY XII THE ZODIAC AGE

    • 関連タイトル:

      ファイナルファンタジーXIV: 紅蓮のリベレーター

    • 関連タイトル:

      ファイナルファンタジーXIV: 紅蓮のリベレーター

    • 関連タイトル:

      ファイナルファンタジーXIV: 紅蓮のリベレーター

    • 関連タイトル:

      LOST SPHEAR

    • 関連タイトル:

      LOST SPHEAR

    • 関連タイトル:

      MONSTER OF THE DEEP: FINAL FANTASY XV

    • 関連タイトル:

      ファイナルファンタジー ブレイブエクスヴィアス

    • 関連タイトル:

      ファイナルファンタジー ブレイブエクスヴィアス

    • 関連タイトル:

      フレイム×ブレイズ

    • 関連タイトル:

      フレイム×ブレイズ

    • 関連タイトル:

      キングスナイト -Wrath of the Dark Dragon-

    • 関連タイトル:

      キングスナイト -Wrath of the Dark Dragon-

    • 関連タイトル:

      MOBIUS FINAL FANTASY

    • 関連タイトル:

      MOBIUS FINAL FANTASY

    • 関連タイトル:

      メビウス ファイナルファンタジー

    • 関連タイトル:

      ライフ イズ ストレンジ ビフォア ザ ストーム

    • 関連タイトル:

      ライフ イズ ストレンジ ビフォア ザ ストーム

    • 関連タイトル:

      LOST SPHEAR

    • この記事のURL:
    今すぐできる G123のゲーム

    提供:G123

    4Gamer.net最新情報
    スペシャルコンテンツ
    注目記事ランキング
    集計:02月20日~02月21日
    4Gamerからお知らせ