「NBA 2K18」で勝敗を予想。Rakuten TV主催のNBAファイナル パブリック・ビューイング パーティーに参加してきた
![]() |
そして,6月1日,Rakuten TVが主催するNBAファイナルのパブリック・ビューイング パーティーが恵比寿 act squareで行われた。そこ場所で,2K Gamesの「NBA 2K18」を使用した試合結果予想をするという話を聞きつけ,参加してみたので,そのレポートをお届けしたい。
NBAファイナルでぶつかるのはゴールデンステート・ウォリアーズとクリーブランド・キャバリアーズ(キャブス)。パブリック・ビューイングの会場には,サンアントニオ・スパーズのダニー・グリーン選手がゲストとして参加した。ちなみに初来日だという。
![]() |
パブリック・ビューイング パーティーは18:00に始まったのだが,NBAファイナルの第1戦は,6月1日の朝に行われている。実際のところ,結果は出てしまっているのだが,会場に訪れた多くのファンは試合を精一杯楽しむため,結果を確かめずに訪れたようだ。
今回の「NBA 2K18」を使用した試合結果予想は,いわゆる一つの余興というものではあるが,海外のスポーツ誌などでも,同様の試みが行われており,スポーツジャーナリストの間では好評なのだとか。あくまでもゲームによるシミュレーション予測なので,その通りの結果になるわけではないが,観戦前の占い的な感じで,試合をより楽しむ助けになりそうだ。
![]() |
シミュレーション予測は時間の関係で,1クォーター1分で行われた。実際の試合は1クォーター12分なので,12分の1の超短縮版だ。
シミュレーションの結果はというと,序盤キャブスがリードしていたものの,第4クォーターでウォーリアーズが逆転,9対10で勝利する。
ちなみに実際のNBAファイナル第1戦の試合結果は,延長の末,ウォリアーズがキャブスを下すという結果となった。
シミュレーションと実際の試合では,展開などはもちろん違うが,細かいところは置いておいて,シミュレーション通りの勝敗で,ゲームもなかなか侮れない。
![]() |
![]() |
パブリック・ビューイング パーティーは6月9日に大阪でも開催される。そこでも「NBA 2K18」を使った勝敗予想が行われる予定とのこと。2試合連続で予想的中となるか,訪れる人はそちらにも注目してみて欲しい。
「NBA 2K18」公式サイト
- 関連タイトル:
NBA 2K18
- 関連タイトル:
NBA 2K18
- 関連タイトル:
NBA 2K18
- 関連タイトル:
NBA 2K18
- 関連タイトル:
NBA 2K18
- 関連タイトル:
NBA 2K18
- この記事のURL:
キーワード
- PC:NBA 2K18
- PC
- スポーツ
- 2K
- 2K Sports
- CERO A:全年齢対象
- バスケットボール
- PS4:NBA 2K18
- PS4
- Xbox One:NBA 2K18
- Xbox One
- Nintendo Switch:NBA 2K18
- Nintendo Switch
- PS3:NBA 2K18
- PS3
- Xbox360:NBA 2K18
- Xbox360
- イベント
- 編集部:S.K.Y
![下線](/image/bottom_keyword_news.gif)
����続�其�臓�臓�則G123