
ニュース
火星を植民地化する都市建設シミュレーション「Surviving Mars」の発売が2018年3月15日に決定
![]() |
本作は,火星の植民地化を目指してさまざまな資源を採取しながら技術開発を行い,居住区をデザインして拡大させていくというシミュレーションゲーム。酸欠や凍結,さらには隕石まで降り注ぐという過酷な環境下において,クルー達が命を失うこともある。プレイヤーの目的は,そんなコロニストを後見する立場として,開拓を行いながら彼らのサバイバルを手助けしてやることだ。
![]() |
![]() |
今回リリースされたアニメ風のトレイラーでは,浮遊する謎のキューブを見ながらアレコレ語り合うクルー達の姿がコミカルに描かれているが,遺跡やエイリアン技術といった未知のものを目の当たりにした彼らの中には,脅威に感じる者もいれば神からの贈り物だと信じ込む者もおり,それぞれに異なるパーソナリティが描かれるという。プレイヤーは,そうしたものにどのように対処するかを決める権限を持つことで,開拓民と火星コロニーの未来をも決めていくというわけだ。
ブルガリアに拠点を置くHaemimont Gamesと言えば,「Tropico 3」から「Tropico 5」までを手掛けたメーカーとしてそれなりの知名度を持ち,2015年に「Victor Vran」というアクションRPGをリリースしたこともある。ここ最近,宇宙開拓もののシミュレーションゲームが増えてきているが,「Surviving Mars」がどんな評価を受けることになるのか楽しみにしておきたいところだ。
「Surviving Mars」公式サイト
- 関連タイトル:
Surviving Mars
- 関連タイトル:
Surviving Mars
- 関連タイトル:
Surviving Mars
- この記事のURL:
キーワード
- PC:Surviving Mars
- PC
- ストラテジー
- Haemimont Games
- Paradox Interactive
- SF
- サバイバル
- 欧州
- 都市建設
- PS4:Surviving Mars
- PS4
- Xbox One:Surviving Mars
- Xbox One
- ニュース
- ムービー
- ライター:奥谷海人

(C)2017 Paradox Interactive AB. Surviving Mars is a trademark of Paradox Interactive AB. All rights reserved.
(C)2017 Paradox Interactive AB. Surviving Mars is a trademark of Paradox Interactive AB. All rights reserved.
(C)2017 Paradox Interactive AB. Surviving Mars is a trademark of Paradox Interactive AB. All rights reserved.