お気に入りタイトル/ワード

タイトル/ワード名(記事数)

    定期的に記事を追いたいタイトル/キーワードを最大20件登録できます

最近記事を読んだタイトル/ワード

タイトル/ワード名(記事数)

    LINEで4Gamerアカウントを登録
    「パワプロチャンピオンシップス2017」東京大会が開催。初日は「パワプロ2017」のマリーンズ,イーグルス,ベイスターズおよび「プロスピA」の全国大会出場者が決定
    特集記事一覧
    注目のレビュー
    注目のムービー

    メディアパートナー

    印刷2017/11/20 12:13

    イベント

    「パワプロチャンピオンシップス2017」東京大会が開催。初日は「パワプロ2017」のマリーンズ,イーグルス,ベイスターズおよび「プロスピA」の全国大会出場者が決定

    画像集 No.001のサムネイル画像 / 「パワプロチャンピオンシップス2017」東京大会が開催。初日は「パワプロ2017」のマリーンズ,イーグルス,ベイスターズおよび「プロスピA」の全国大会出場者が決定
     KONAMIは2017年11月18日と19日の両日,同社の野球ゲームのイベント「パワプロチャンピオンシップス2017」東京大会を,東京都内にて開催した。

     この大会は,フジテレビが主催する「Tokyo E-sports Festival」の一環として行われたもの。本稿では,初日となる11月18日に実施されたスマートフォン向け野球ゲーム「プロ野球スピリッツA」iOS / Android。以下,プロスピA)を用いたプロスピA部門および,PlayStation 4用ソフト「実況パワフルプロ野球 チャンピオンシップ2017」を用いたパワプロ ゲームソフト部門の決勝戦の模様をお伝えしよう。

    【関連記事(2日めレポート)】
    「パワプロチャンピオンシップス2017」東京大会の2日めは,「パワプロ2017」のスワローズ,ジャイアンツ,ライオンズの代表,「パワプロアプリ」の全国大会出場者が決定


    パワプロチャンピオンシップス2017 東京大会 特設サイト



    プロスピA部門


     プロスピA部門の決勝戦では,当日にエントリーした総勢1389名の中から勝ち抜いた4名の選手が,二つの全国大会出場枠を懸けて腕を競った。決勝戦に出場した選手は以下のとおりだ。

     シーラカンス選手
     生茶ぱんだ選手
     reds #3選手
     竜のツバサ選手


    左から生茶ぱんだ選手,シーラカンス選手,竜のツバサ選手,reds #3選手
    画像集 No.002のサムネイル画像 / 「パワプロチャンピオンシップス2017」東京大会が開催。初日は「パワプロ2017」のマリーンズ,イーグルス,ベイスターズおよび「プロスピA」の全国大会出場者が決定

     ルールは,プロスピA「チャンピオンシップ」モードの全10ステージにチャレンジして総スコアを競うというもの。各ステージには,プレイの難度を左右する3段階の「特別ルール」が用意されており,高難度になるほど高いボーナスを得られる。

    特別ルールは難度の異なる3種類が用意され,高難度であるほどクリアしたときのボーナスも大きい。あえて低い難度を選び,確実にボーナスを得るという戦術もあるが,決勝戦では全員がすべてのステージで最高難度のルールを選択していた
    画像集 No.003のサムネイル画像 / 「パワプロチャンピオンシップス2017」東京大会が開催。初日は「パワプロ2017」のマリーンズ,イーグルス,ベイスターズおよび「プロスピA」の全国大会出場者が決定

     決勝まで勝ち抜いてきた4名だけあって,ステージ4まではほぼ横並びで誰が優勝してもおかしくない展開に。しかしステージ5以降,特別ルールの厳しさを前に,ステージクリアに失敗する選手が続出。とくにステージ8の超級ルール「一振りに賭けろ」は,空振りおよびファウルで即アウトになるというもので,4名全員がクリアに失敗していた。
     そんな中,ステージ6で3ランホームランを決め,かつステージ8以外のすべてのステージを失敗することなくクリアした生茶ぱんだ選手が優勝を決めた。生茶ぱんだ選手は,準優勝の竜のツバサ選手とともに,東京大会代表としてパワプロチャンピオンシップス2017 全国決勝大会に出場することとなる。

    画像集 No.004のサムネイル画像 / 「パワプロチャンピオンシップス2017」東京大会が開催。初日は「パワプロ2017」のマリーンズ,イーグルス,ベイスターズおよび「プロスピA」の全国大会出場者が決定 画像集 No.005のサムネイル画像 / 「パワプロチャンピオンシップス2017」東京大会が開催。初日は「パワプロ2017」のマリーンズ,イーグルス,ベイスターズおよび「プロスピA」の全国大会出場者が決定
    画像集 No.006のサムネイル画像 / 「パワプロチャンピオンシップス2017」東京大会が開催。初日は「パワプロ2017」のマリーンズ,イーグルス,ベイスターズおよび「プロスピA」の全国大会出場者が決定 画像集 No.007のサムネイル画像 / 「パワプロチャンピオンシップス2017」東京大会が開催。初日は「パワプロ2017」のマリーンズ,イーグルス,ベイスターズおよび「プロスピA」の全国大会出場者が決定


    パワプロ ゲームソフト部門


     パワプロ ゲームソフト部門の決勝戦では,パワプロチャンピオンシップス2017 全国決勝大会に出場する全12球団代表のうち,千葉ロッテマリーンズ,東北楽天ゴールデンイーグルス,横浜DeNAベイスターズの代表が決定した。
     決勝戦のルールは6イニング,7点コールド,制限時間15分というもので,出場選手はオンライン予選および準決勝を勝ち抜いた以下の強者達だ。

    ・千葉ロッテマリーンズ部門
     イッキー選手
     スンスケ選手

    ・東北楽天ゴールデンイーグルス部門
     グランツ選手
     マエピー選手

    ・横浜DeNAベイスターズ部門
     植田店長選手
     ヒデナガトモ選手

    イッキー選手(写真左)と,スンスケ選手(写真右)
    画像集 No.008のサムネイル画像 / 「パワプロチャンピオンシップス2017」東京大会が開催。初日は「パワプロ2017」のマリーンズ,イーグルス,ベイスターズおよび「プロスピA」の全国大会出場者が決定
     千葉ロッテマリーンズの決勝戦では,イッキー選手と前回の全国決勝大会における同チーム代表だったスンスケ選手が対決。イッキー選手はヒットエンドランを重ねて1回裏に2点,2回裏に5点を獲得し,スンスケ選手に活躍の場を与えないまま7-0でコールド勝ちを決めた。

    画像集 No.009のサムネイル画像 / 「パワプロチャンピオンシップス2017」東京大会が開催。初日は「パワプロ2017」のマリーンズ,イーグルス,ベイスターズおよび「プロスピA」の全国大会出場者が決定 画像集 No.010のサムネイル画像 / 「パワプロチャンピオンシップス2017」東京大会が開催。初日は「パワプロ2017」のマリーンズ,イーグルス,ベイスターズおよび「プロスピA」の全国大会出場者が決定

    グランツ選手(写真左)と,マエピー選手(写真右)
    画像集 No.011のサムネイル画像 / 「パワプロチャンピオンシップス2017」東京大会が開催。初日は「パワプロ2017」のマリーンズ,イーグルス,ベイスターズおよび「プロスピA」の全国大会出場者が決定
     東北楽天ゴールデンイーグルスの決勝戦では,いずれも別チームで前回の全国決勝大会出場経験のあるグランツ選手とマエピー選手が対決。両者とも1回に2点ずつ得点を決めたが,そのあとは実力者同士,お互い譲らぬ展開に。結局,5回裏で時間切れとなり,3回裏に追加で得点していたマエピー選手が3-2で代表の座を勝ち取った。

    画像集 No.012のサムネイル画像 / 「パワプロチャンピオンシップス2017」東京大会が開催。初日は「パワプロ2017」のマリーンズ,イーグルス,ベイスターズおよび「プロスピA」の全国大会出場者が決定 画像集 No.013のサムネイル画像 / 「パワプロチャンピオンシップス2017」東京大会が開催。初日は「パワプロ2017」のマリーンズ,イーグルス,ベイスターズおよび「プロスピA」の全国大会出場者が決定

    植田店長選手(写真左)と,ヒデナガトモ選手(写真右)
    画像集 No.014のサムネイル画像 / 「パワプロチャンピオンシップス2017」東京大会が開催。初日は「パワプロ2017」のマリーンズ,イーグルス,ベイスターズおよび「プロスピA」の全国大会出場者が決定
     横浜DeNAベイスターズの決勝戦では,植田店長選手とオンライン予選1位通過のヒデナガトモ選手が対決。序盤はなかなか調子が出ない様子のヒデナガトモ選手だったが,3回裏以降はチャンス逃さず,着実にヒットエンドランを決めて得点を重ね,3-1で植田店長選手を下した。

    画像集 No.015のサムネイル画像 / 「パワプロチャンピオンシップス2017」東京大会が開催。初日は「パワプロ2017」のマリーンズ,イーグルス,ベイスターズおよび「プロスピA」の全国大会出場者が決定 画像集 No.016のサムネイル画像 / 「パワプロチャンピオンシップス2017」東京大会が開催。初日は「パワプロ2017」のマリーンズ,イーグルス,ベイスターズおよび「プロスピA」の全国大会出場者が決定

     表彰式では,パワプロ ゲームソフト部門にて解説を行った茨城ゴールデンゴールズの片岡安祐美監督が,大会に出場した選手達を賞賛。とくにパワプロ ゲームソフト部門について,「こんな展開になるのかと思うような試合ばかり。大会2日めも白熱した試合が見られることを楽しみにしています」と期待を語っていた。

    画像集 No.017のサムネイル画像 / 「パワプロチャンピオンシップス2017」東京大会が開催。初日は「パワプロ2017」のマリーンズ,イーグルス,ベイスターズおよび「プロスピA」の全国大会出場者が決定
    画像集 No.018のサムネイル画像 / 「パワプロチャンピオンシップス2017」東京大会が開催。初日は「パワプロ2017」のマリーンズ,イーグルス,ベイスターズおよび「プロスピA」の全国大会出場者が決定

    パワプロチャンピオンシップス2017 東京大会 特設サイト

    このエントリーをはてなブックマークに追加
    • 関連タイトル:

      実況パワフルプロ野球 チャンピオンシップ2017

    • 関連タイトル:

      実況パワフルプロ野球2016

    • 関連タイトル:

      プロ野球スピリッツA

    • 関連タイトル:

      プロ野球スピリッツA

    • 関連タイトル:

      実況パワフルプロ野球 チャンピオンシップ2017

    • 関連タイトル:

      実況パワフルプロ野球 チャンピオンシップ2017

    • 関連タイトル:

      実況パワフルプロ野球2016

    • 関連タイトル:

      実況パワフルプロ野球2016

    • この記事のURL:
    今すぐできる G123のゲーム

    提供:G123

    4Gamer.net最新情報
    スペシャルコンテンツ
    注目記事ランキング
    集計:04月09日~04月10日
    4Gamerからお知らせ