パッケージ
アライアンス・アライブ公式サイトへ
読者の評価
74
投稿数:7
レビューを投稿する
準備中
お気に入りタイトル/ワード

タイトル/ワード名(記事数)

最近記事を読んだタイトル/ワード

タイトル/ワード名(記事数)

LINEで4Gamerアカウントを登録
「アライアンス・アライブ」,バトル要素「印術」「魔術」や「陣形」「連戦」の紹介コンテンツを公式サイトで公開
特集記事一覧
注目のレビュー
注目のムービー

メディアパートナー

印刷2017/06/15 19:02

ニュース

「アライアンス・アライブ」,バトル要素「印術」「魔術」や「陣形」「連戦」の紹介コンテンツを公式サイトで公開

 フリューは,2017年6月22日発売予定のニンテンドー3DS用ソフト「アライアンス・アライブ」の公式サイトを更新し,「BATTLE」の項目に「印術」「魔術」「陣形」「連戦」を紹介するコンテンツを掲載した。

 印術は,HP回復,状態異常付与,属性耐性アップ,といったサポート系が中心となる模様。「万象器」タイプの武器を装備すると使用できるようになる。

画像集 No.001のサムネイル画像 / 「アライアンス・アライブ」,バトル要素「印術」「魔術」や「陣形」「連戦」の紹介コンテンツを公式サイトで公開 画像集 No.002のサムネイル画像 / 「アライアンス・アライブ」,バトル要素「印術」「魔術」や「陣形」「連戦」の紹介コンテンツを公式サイトで公開

 魔術は,魔族や妖魔,モンスターのみが使え,人間には扱えないという。敵を発火させる,冷気で攻撃するといったダメージを付与するもの,防御力をアップするサポート系のもの,戦闘中のみ使える「グリモワールの剣」を作り出すものなどがあるようだ。

画像集 No.003のサムネイル画像 / 「アライアンス・アライブ」,バトル要素「印術」「魔術」や「陣形」「連戦」の紹介コンテンツを公式サイトで公開 画像集 No.004のサムネイル画像 / 「アライアンス・アライブ」,バトル要素「印術」「魔術」や「陣形」「連戦」の紹介コンテンツを公式サイトで公開

印術,魔術いずれも,習得したい術をショップで購入する形になっている
画像集 No.005のサムネイル画像 / 「アライアンス・アライブ」,バトル要素「印術」「魔術」や「陣形」「連戦」の紹介コンテンツを公式サイトで公開 画像集 No.006のサムネイル画像 / 「アライアンス・アライブ」,バトル要素「印術」「魔術」や「陣形」「連戦」の紹介コンテンツを公式サイトで公開

 なお本作は,マップ上にいる敵シンボルに接触すると戦闘になる,シンボルエンカウント方式を採用している。複数の敵シンボルが近くにいる状態で戦闘が発生すると「連戦」になる。
 敵のシンボル数に応じた回数,立て続けに戦闘が発生するが,連戦に勝利すれば獲得“タレント”にボーナスが付くそうだ。

画像集 No.007のサムネイル画像 / 「アライアンス・アライブ」,バトル要素「印術」「魔術」や「陣形」「連戦」の紹介コンテンツを公式サイトで公開 画像集 No.008のサムネイル画像 / 「アライアンス・アライブ」,バトル要素「印術」「魔術」や「陣形」「連戦」の紹介コンテンツを公式サイトで公開

画像集 No.009のサムネイル画像 / 「アライアンス・アライブ」,バトル要素「印術」「魔術」や「陣形」「連戦」の紹介コンテンツを公式サイトで公開
 陣形は,戦闘時のキャラクターの位置と隊列を決めるもので,「前列」「中列」「後列」に配置できる。敵側にも隊列が適用されているので,位置関係によって与えるダメージが変わるとのこと。
 戦闘時のキャラクターの役割は,「アタック」(攻撃系),「ガード」(防御系),「サポート」(支援系)の3つに分かれている。

 公開されたスクリーンショットを見ると,ポジションと隊列の位置によってステータスにメリット/デメリットが付与されることが分かる。
 戦闘で使える陣形はパーティの人数によって異なり,戦闘中,ターン開始のタイミングで変更できるそうだ。

画像集 No.011のサムネイル画像 / 「アライアンス・アライブ」,バトル要素「印術」「魔術」や「陣形」「連戦」の紹介コンテンツを公式サイトで公開 画像集 No.010のサムネイル画像 / 「アライアンス・アライブ」,バトル要素「印術」「魔術」や「陣形」「連戦」の紹介コンテンツを公式サイトで公開

 ニンテンドーeショップでは本作の体験版を配信しており,ゲーム序盤のストーリーをプレイできる。気になる人はダウンロードしてみてはいかがだろうか。

「アライアンス・アライブ」公式サイト


  • 関連タイトル:

    アライアンス・アライブ

  • この記事のURL:
4Gamer.net最新情報
プラットフォーム別新着記事
総合新着記事
企画記事
スペシャルコンテンツ
注目記事ランキング
集計:01月06日〜01月07日