パッケージ
The Room Two公式サイトへ
レビューを書く
準備中
お気に入りタイトル/ワード

タイトル/ワード名(記事数)

    鐃緒申����鐃醇�鐃緒申��申鐃醇�鐃緒申��申鐃醇�鐃緒申��申鐃醇�鐃緒申鐃緒申����鐃緒申��申鐃醇�鐃緒申鐃緒申鐃緒織�鰹申鐃処��申鐃醇�鐃緒申��申鐃醇�鐃緒申��申鐃醇�鐃緒申鐃順�鐃緒申鐃緒申�o申��膩��鰹申鐃処��申鐃醇�鐃緒申��申鐃緒申/鐃緒申�o申����鐃緒申鐃緒申�鰹申鐃緒申羝�鐃緒申��申鐃初姐�鰹申鐃緒申羝�鐃緒申��申鐃醇�鐃緒申��申鐃醇�鐃緒申鐃緒申����鐃緒申��鐃�20鐃緒申��膩��鰹申鐃緒申薜合�渇����鐃緒申鐃緒申�渇����鐃緒申�居申����鐃緒申��申鐃醇�鐃緒申鐃緒申��膩��鰹申鐃処��申鐃緒申

最近記事を読んだタイトル/ワード

タイトル/ワード名(記事数)

    LINEで4Gamerアカウントを登録
    特集記事一覧
    注目のレビュー
    注目のムービー

    メディアパートナー

    The Room Two

    The Room Two
    公式サイト http://chorusworldwide.com/the-room-two-jp/
    発売元 コーラス・ワールドワイド
    開発元 Fireproof Games
    発売日 2016/10/28
    価格 無料(※第1章のみ),フルゲームプレイ権360円
    ジャンル
    レーティング
    備考
    その他
    • このページのURL:
    スクリーンショット一覧へ最新画像(全005枚)
    The Room Two
    The Room Two
    The Room Two
    The Room Two
    ゲーム紹介
    <以下,配信元の紹介文をそのまま掲載しています>

    【重要】Samsung Galaxy Tab 3など一部機種ではAndroid 4.4以降のOSが インストールされていないと正常に動作しません。予めご了承ください。

    【第1章のみ無料で遊べます】
    The Room Twoはダウンロード後、第1章まで無料で遊ぶことができます。
    これ以降の展開が気になる方は「フルゲームプレイ権」をお買い上げください。
    「フルゲームプレイ権」を購入すると、最終章までゲームのすべてを遊ぶことができます。もちろん広告などは一切ありません。錬金術師が残した仕掛けの数々にチャレンジしたい方は、ぜひ購入をご検討ください。

    *購入いただいた「フルゲームプレイ権」はリストアボタンを押すことで、ゲームを再インストールしたり、他のAndroidデバイスにインストールした際に復帰させることができます。


    「The Room Two」にようこそ。
    本作はフル3Dで描かれた美しい世界に、タッチパネルを通して触れることで錬金術師の残した様々な仕掛けと謎を解き明かしていく脱出ゲームです。

    プレイヤーは世界の根源となる「零因子」を研究していた高名な錬金術師が残した様々な謎を解き明かし「零因子」の力によって無限に広がる世界からの脱出を試みます。

    前作よりもさらに深まる謎解きとストーリーと、モバイルゲームトップレベルのビジュアルは、いずれも前作を大きく上回る内容とクォリティを誇り、プレイヤーを本作の世界へ駆り立て、魅了することでしょう。

    本作を開発した、英国Fireproof Gamesは、アジア各国のゲームファンが 「The Room」を受け入れてくれたことに大変感謝をしています。 また同時に、本シリーズを通して、プレイヤーにスバラシイ創造性と美しさ、 そして危険と謎でいっぱいのミステリーツアーを提供できることをとても 誇りに思っています。ワクワクするようなプレイ体験をどうぞお楽しみください。

    【特徴】
    ・オリジナル版は2013年のApple Best of 2013アワード、BAFTA 2014ノミネート、Pocket Gamer iOS Game of the Year、CNETエディターズチョイスなどに受賞およびノミネートを果たしました

    ・革新的な操作性 - スマートフォン、タブレットのタッチパネル操作にピッタリと合った操作性は、まるでゲーム中のオブジェクトに直に触れているかのようなプレイ感です

    ・シンプルで直感的なユーザーインターフェイス - はじめてプレイする人でも、すぐに魅力的なパズルに没入することができます

    ・モバイル最高峰のビジュアル - フル3Dで描かれたリアルな世界で、プレイヤーは様々な視点からオブジェクトを観察し、隠された仕掛けを発見し謎解きに挑みます

    ・記憶に長く残る印象的なサウンドと、ダイナミックなサウンドエフェクトは、プレイヤーをより深く『THE ROOM』の世界にいざないます

    ・ゲームは日本語のほかに、英語・中国語(簡体・繁体)・韓国語に完全対応。


    【重要な情報】
    本作「The Room Two(アジア版)」はコーラス・ワールドワイドより提供されています。
    すでにFireproof Gamesより公開中の英語版「The Room Two」とは別の商品となります。
    英語版「The Room Two」を購入済みでも、ゲームのすべてを遊ぶには、新しく「The Room Two(アジア版)」の「フルゲームプレイ権」を購入しなおす必要がありますので、ご了承ください。ローカライズ版提供に向けて皆さまのご理解とご支援に感謝いたします。
    最新記事(全7件)

    “2016年推しアプリ”はこれ。「(ほぼ)日刊スマホゲーム通信」の2016年を,ライター陣と担当編集者が振り返る特別編(第1312回)

    “2016年推しアプリ”はこれ。「(ほぼ)日刊スマホゲーム通信」の2016年を,ライター陣と担当編集者が振り返る特別編(第1312回)

     数ある4Gamerの連載記事の中で唯一,日曜祝日を除いて更新している「(ほぼ)日刊スマホゲーム通信」。2016年最後の掲載となる今回は,ライター陣と担当編集者が,この1年で取り上げた291本のアプリからオススメを紹介する「特別編」としてお送りしよう。

    [2016/12/28 00:25]

    アジア版「The Room Two」のAndroid版が本日配信開始。己の力を頼りに謎を解き,無限に広がる世界からの脱出を目指そう

    アジア版「The Room Two」のAndroid版が本日配信開始。己の力を頼りに謎を解き,無限に広がる世界からの脱出を目指そう

     コーラス・ワールドワイドは,スマホアプリ「The Room Two」アジア版の配信を,本日(2016年10月28日),Android向けに開始した。本作は,3Dグラフィックスで描かれた世界を舞台に,タップやスワイプ操作を駆使して謎を解き,無限に広がる世界からの脱出を目指すという,パズル要素の強い作品だ。

    [2016/10/28 11:12]

    謎に満ちた無限に広がる部屋。iOS向け脱出ゲーム「The Room Two」を紹介する「(ほぼ)日刊スマホゲーム通信」第1256回

    謎に満ちた無限に広がる部屋。iOS向け脱出ゲーム「The Room Two」を紹介する「(ほぼ)日刊スマホゲーム通信」第1256回

     本日の「(ほぼ)日刊スマホゲーム通信」で紹介するのは,iOS向け脱出ゲーム「The Room Two」だ。ゲームの目的は,世界の根源となる「零因子」の研究をしていた高名な錬金術師が残したさまざまな謎を解き明かし,零因子の力で無限に広がる世界から脱出すること。3Dの美しいグラフィックスを背景に,深まる謎を解いていこう。

    [2016/10/20 10:00]

    スマホ向け脱出ゲーム「The Room Two」のiOS版が本日配信を開始。タップやスワイプ操作,ひらめきを駆使してオブジェクトに仕掛けられた謎を解こう

    スマホ向け脱出ゲーム「The Room Two」のiOS版が本日配信を開始。タップやスワイプ操作,ひらめきを駆使してオブジェクトに仕掛けられた謎を解こう

     コーラス・ワールドワイドは,スマホ向け脱出ゲーム「The Room Two」アジア版の配信を,本日(2016年9月29日)iOS向けに開始した。第1章のみ無料プレイ可能で,エンディングまで遊びたい場合はフルゲームプレイ権(税込価格360円)の購入が必要だ。

    [2016/09/29 11:38]

    [TGS 2016]フル3Dのスマホ向け脱出ゲーム「The Room Two」プレイレポート。アジア版をひと足お先に体験してきた

    [TGS 2016]フル3Dのスマホ向け脱出ゲーム「The Room Two」プレイレポート。アジア版をひと足お先に体験してきた

     東京ゲームショウ2016のコーラス・ワールドワイドブースで,スマホ向け脱出ゲーム「The Room Two」がプレイアブル出展されていた。2016年10月のアジア版配信に先駆け,本作をプレイすることができたので,その試遊レポートをお届けしよう。

    [2016/09/18 22:34]

    コーラス・ワールドワイド,新作「The Room Two」などTGS 2016出展ラインナップを発表

    [2016/09/12 14:13]

    スマホ向け脱出ゲーム「The Room Two」のアジア版が今秋配信。東京ゲームショウ2016へのプレイアブル出展も決定

    スマホ向け脱出ゲーム「The Room Two」のアジア版が今秋配信。東京ゲームショウ2016へのプレイアブル出展も決定

     コーラス・ワールドワイドは本日(2016年9月7日),スマホ向け脱出ゲーム「The Room Two」のアジア版を,今秋配信すると発表した。本作は,「The Room」の続編にあたるタイトル。プレイヤーは,無限に広がる世界から脱出を目指すことになるのだ。また,東京ゲームショウ2016へのプレイアブル出展も決定している。

    [2016/09/07 12:23]

    全ての記事を表示する

    レビューを投稿する

    4Gamer読者レビューは,皆さんがプレイしたゲームを評価するという読者参加型のコンテンツです。投稿されたレビューは,4Gamer.netに掲載されるほか,「読者の皆さんの評価」である「GameScore」の算出に利用されます。

    レビューを投稿する
    動作スペック

    スペシャルコンテンツ
    注目記事ランキング
    集計:04月17日~04月18日
    4Gamerからお知らせ